オンライン提供データ用アプリケーションにて、求人検索をする際、職種を複数選択すると「データベースに接続できません。システムに必要なソフトがインストールされていない可能性が有ります。」とエラーメッセージが表示され、強制終了される不具合については、アプリケーションを再ダウンロードいただくことで当該事象は解消されます。
2022年11月28日にお知らせいたしました大卒等求人の提供ファイルの不具合については、3月20日に修正を行い、解消いたしました。この度はご迷惑をおかけいたしました。
厚生労働省編職業分類の改定に伴うシステム改修を反映した求人情報項目一覧・項目説明書・CSVダミーデータを掲載しました。なお、事前に案として掲載したものから内容に変更ありません。
厚生労働省編職業分類の改定に伴うシステム改修についてのお知らせ及び求人情報項目一覧(案)・項目説明書(案)・CSVダミーデータを掲載しました。
2021年9月21日のシステム改修を反映した求人情報項目一覧・項目説明書・CSVダミーデータを掲載しました。なお、事前に案として掲載したものから内容に変更ありません。
2021年9月21日のシステム改修による変更を反映したCSVダミーデータの案を掲載しました。
2021年9月に一部変更予定の項目一覧・項目説明書の案を掲載しました。
2021年1月31日のシステム改修を反映した求人情報項目一覧・項目説明書・CSVダミーデータを掲載しました。なお、事前に案として掲載したものから内容に変更ありません。
2020年10月8日掲載の項目一覧・項目説明書の案を一部訂正しました。
2021年1月に一部変更予定のCSVダミーデータの案を掲載しました。
2021年1月に一部変更予定の項目一覧・項目説明書の案を掲載しました。
求人識別コード一覧を更新しました。
オンライン提供データ用アプリV5の修正版(V5r1)をリリースしました。
大卒等求人について、求人情報項目一覧・項目説明書・CSVダミーデータを掲載しました。
一般求人・障害者求人について、求人情報項目一覧・項目説明書・CSVダミーデータを掲載しました。大卒等求人については、3月17日の掲載を予定しております。
ハローワーク求人・求職情報提供サービスを提供開始しました。
求人情報オンライン提供は、労働市場全体のマッチング機能を強化するため、雇用対策や職業紹介事業を行っている地方自治体に、ハローワークの全国ネットワークの求人情報を提供するものです。
ハローワークの求人情報を活用することにより、雇用対策の充実が図れます。
求人情報オンライン提供の申請にあたっては、導入マニュアルを必ずご確認ください。
導入マニュアル(地方自治体等用)[PDF:3557KB]
別添1-1:求人情報項目一覧(一般・障害者)[PDF:186KB]
別添1-2:求人情報項目一覧(大卒等)[PDF:189KB]
別添2-1:求人オンライン提供データの項目説明書(一般・障害者)[PDF:1.2MB]
別添2-2:求人オンライン提供データの項目説明書(大卒等)[PDF:768KB]
求人情報オンライン提供を希望される方は、導入マニュアル及び利用者マニュアルを参照の上、「利用申請(アカウント仮登録)」からハローワーク求人・求職情報提供サービスの利用手続きを行ってください。
求人情報オンライン提供の利用開始後は、年度の利用状況の報告を年1回、年度の最終月の翌月(4月)20日までに行っていただきますよう、お願いいたします。利用状況の報告はハローワーク求人・求職情報提供サービスにログインし、「報告」タブより入力してください。
詳しくは導入マニュアルをご参照ください。
オンライン提供データ用アプリケーションは、CSV形式によりオンライン提供された求人データを処理・加工した画面で、閲覧者が求人検索を行い、ハローワークの求人票とほぼ同じレイアウトの求人票を閲覧するためのアプリケーションソフトです。詳しくは「アプリケーション操作マニュアル」を参照してください。なお、アプリケーションの配布は、申請のあった自治体等が対象です。
アプリケーション操作マニュアル[PDF:4999KB]
オンライン提供データ用アプリケーションお問合せフォーム[DOC:34KB]
厚生労働省編職業分類は、日本標準職業分類との整合性を保ちつつ、職務の類似性、公共職業安定機関における求人・求職の取扱件数、社会的な需給などに基づいて体系的に分類したもので、職業紹介事業等求人・求職のマッチングや、求人・求職の職業別動向把握などを行うために使用されます。
厚生労働省編職業分類については、昨今の社会経済情勢の変化に伴う職業構造の変化に対応させるため、令和4年4月に下記のとおり改定し、この新たな職業分類を令和5年3月20日よりハローワークで使用しております。
令和5年3月20日以降、CSV方式、API方式において提供する求人データの職業分類コードについては、新しい厚生労働省編職業分類のコードに変更されておりますので、ご留意ください。
主な変更点については、以下のリンク先を参照してください。
厚生労働省編職業分類の改定について(概要) [PDF:251KB]
また、改定後の職業分類全体については、以下のリンクを参照してください。
厚生労働省職業分類(令和4年改定)[PDF:3127KB]
なお、令和5年3月20日のシステム改修の際には以下の対応表のとおり、求人データの職業分類コードを変換しております。
職業分類対応表(旧→新)[PDF:903KB]
よくあるご質問についてはこちらをご覧ください。
求人情報オンライン提供に関するお問い合わせ、利用申請は、以下の労働局担当窓口にお願いいたします。
労働局担当窓口一覧[PDF:69KB]