ハローワークインターネットサービス(以下「当ホームページ」)は、求人・求職の結合を図ること等を主な目的として厚生労働省職業安定局(以下「職業安定局」)が運営しています。全国のハローワークで受理した求人情報をはじめ、ハローワークで受理した求職情報、ハローワークであっせんする職業訓練情報、ハローワークが開催するイベント情報を掲載し、求職者や求人者自身がこれらの情報を検索・閲覧できるサービスや、求職者マイページや求人者マイページ等を通じて求職者や求人者自身で各種情報を管理するサービスなどを提供するとともに、雇用保険手続き等の各種手続き、各種助成金、ハローワークの所在地等についての情報も提供しています。
なお、求人情報については、求人企業の意向を踏まえて、事業所名、代表者名、法人番号、所在地、電話番号、画像情報、地図情報等を公開しています。
当ホームページは、Microsoft Edge、Safari、Google Chromeで動作の確認を行っています。
※ 上記の環境での動作を基本的に確認していますが、お使いの環境によっては一部表示上の不具合が発生する可能性があります。
当ホームページのコンテンツのテキストページは、音声ブラウザやスクリーンリーダーをご使用になっている方が利用することを想定して作成しています。
サイト閲覧支援ツール「やさしいブラウザ・クラウド版」に対応しております。画面右上のアイコン「アクセシビリティ閲覧支援ツール」をクリックすると、ブラウザの読み上げや色合いの調整、文字を拡大して表示することができます。
※ ご利用いただくにはOS/ブラウザの環境を確認の上、「やさしいブラウザ・クラウド版」の利用に同意いただく必要があります。
※ 「やさしいブラウザ・クラウド版」に関するお問い合わせについては、インフォ・クリエイツ社にお問い合わせ願います。
※ お使いの環境によっては一部動作上の不具合等が発生する可能性があります。
当ホームページは環境依存文字に対応していないため、環境依存文字を使用した場合は文字化けが発生し、正しくサービスがご利用できない場合がございます。ご利用にあたっては、環境依存文字を使用されないようお願いいたします。
当サイトでは「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を利用しております。
当サイトの提供するページには、一部クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を使用しています。
ただし、クッキーを使用して利用者個人を識別できる情報は一切収集していません。
なお、ブラウザの設定により、クッキーの設定を変更して機能を無効にすることができますが、その結果、当サイトのサービスの全部または一部がご利用頂けなくなることがあります。
また、マイページアカウントのログイン時、ワンタイムパスワードによる認証を行いますが、利用者によりワンタイムパスワード入力の省略を設定できます。
省略設定にはクッキーを使用しているため、利用者の端末・ブラウザに登録されたクッキーを削除した場合、再度ワンタイムパスワードの入力が必要になります。
マイページアカウントのID(メールアドレス)に使用しているメールアドレスが利用不可の場合、ワンタイムパスワードの入力による認証を行うためのメールを確認できず、ログインすることができません。
ID(メールアドレス)には、使用可能なメールアドレスをご使用ください。
当ホームページは、原則リンクフリーです。ただし、各情報においてリンクの制限などの注記がある場合はこの限りではありません。
リンクを設定する場合の許可や連絡は必要ありません。
リンクを設定するに当たっては、リンク先が「ハローワークインターネットサービス」であることを明示していただくこととします。
当ホームページに掲載している情報について、出所を明記せずに転載を行うことを禁止します。また、求人情報における画像情報及び地図情報並びにハローワークを利用している求人者又は求職者のみに限定して公開されている情報については、出所が明記されるか否かにかかわらず、一切の転載を禁止します。画像情報の著作権・肖像権は求人者(求人者が同意を得た第三者を含む)に、地図情報の著作権は地図ソフト提供会社にそれぞれ帰属しており、画像情報又は地図情報の転載はこれらの権利を侵害することとなります。
なお、当ホームページに掲載している求人情報(画像情報、地図情報及び求人情報のうち、求人者の意向によりハローワークの求職者に限定して公開される情報を除く。)を転載する場合は、転載先のホームページ内にサイトを運営する「事業者名」、「所在地」、「電話番号」を明示してください。また、求人情報(画像情報、地図情報及び求人情報のうち、求人者の意向によりハローワークの求職者に限定して公開される情報を除く。)を転載する際は、求人情報を検索又は表示するページにおいてサイトを運営する事業者名を分かりやすく明記するとともに、ハローワークが運営するサイトであると誤解を受けるおそれのあるサイト名は使用しないでください。
上記のほか、当ホームページで提供する情報及び求人情報(画像情報、地図情報及び求人情報のうち、求人者の意向によりハローワークの求職者に限定して公開される情報を除く。)を転載するにあたっては、以下の各点を遵守してください。
(1)当ホームページ上の情報(求人情報における画像情報、地図情報及び求人情報のうち、求人者の意向によりハローワークの求職者に限定して公開される情報を除く。)を転載する場合は、正確に記載するとともに更新を随時行い、常に最新の情報を掲載してください。
(2)特に当ホームページにおいて提供する求人情報(画像情報、地図情報及び求人情報のうち、求人者の意向によりハローワークの求職者に限定して公開される情報を除く。)を転載する際は、更新を随時行い、求人内容を最新のものにするとともに、当ホームページ上で取り消しになった求人は速やかに掲載を取りやめてください。
(3)各事業者において(2)を徹底するとともに、転載した情報について職業安定局、各都道府県労働局、ハローワークから要請があった際には速やかに修正、削除を行ってください。
(4)上記を遵守していないと認められる場合は、以後当該事業者による当ホームページ上の求人情報の転載を一切禁止します。
なお、求職者が自ら求人情報を検索することによって求人・求職の結合を図るとのハローワークインターネットサービスの目的に照らし、転載する求人内容が最新のものでないこと(取り消された求人が掲載されている場合や、求人条件が変更されている求人について変更前のものが掲載されている場合など)を把握した場合、求職者に対する注意喚起のため、当ホームページ上で当該サイト名やURLを掲載する場合があります。
また、職業安定法第5条の4違反として同法48条の2の基づく行政指導及び同法第48条の3に基づく行政処分の対象となる場合があります。
掲載されている情報の利用に当たっては、求人・求職の結合を図るという、当ホームページの目的に沿って利用することとし、当ホームページの目的と関係のない営業等の対象にする行為等については、これを行うことを禁止します。
職業安定局では、安心して当ホームページをご利用いただくために、ファイアウォールの設置等、必要なセキュリティ対策を講じております。また、365日24時間体制でシステム監視を行うこととしています。
なお、セキュリティを確保するうえで必要と認められる場合、安全が確保されるまでの間、当ホームページの一部、または全部の機能を停止させることがあります。
職業安定局は、当ホームページの安定的稼動を図るために、定期的に機器等のメンテナンス作業等を行うこととします。これに伴ってホームページの機能などに制限が生じる場合については、事前にホームページ上でご案内いたしますが、予期せぬ障害などのために、予告なくメンテナンス作業等を実施することもございますので、あらかじめ御了承ください。
求職者マイページと求人者マイページは、毎週日曜日の0時~6時まで、および月末の日の21時30分~翌日の6時まで、システムメンテナンス時間となりますので、ご利用できません。
雇用保険関係手続支援機能は、毎週日曜日の22時~翌日の8時まで、システムメンテナンス時間となりますので、ご利用できません。
職業安定局は、当ホームページに掲載されている情報や、当ホームページからダウンロードしたファイルに関して生じた損害その他の利用者による当ホームページの利用に関して生じた損害について責任を負わず、損害賠償する義務はないものとします。利用者が当ホームページの利用(転載等を含む)により第三者または職業安定局に対して損害を与えた場合も、利用者は自らの責任と費用をもって解決するものとします。
また、職業安定局は事前通告無しに提供サービスの全部あるいは一部を変更・中断もしくは停止あるいは廃止(改廃を含む)することができます。
当ホームページの利用に当たっては、第三者もしくは職業安定局・都道府県労働局・ハローワークに対し、不利益もしくは損害を与える行為を、またはその恐れのある行為等を禁止します。
サイトポリシーは、必要に応じて改定することがあります。改定を行った場合は、当ホームページに掲載します。改定後のサイトポリシーの効力は、別に定める場合を除き、当ホームページ掲載時から生ずるものとします。本サイトポリシーは、当ホームページにおいてのみ適用されます。関係府省等における情報の取扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。
最終改定:2025年1月6日