ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
12080-09074841
受付年月日
2024年5月2日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
松戸公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
くるみ1
産業分類
病院
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1208-102997-2
事業所名
イリョウホウジンシャダン ソウゾウカイ
医療法人社団 創造会
所在地
〒270-1101
千葉県我孫子市布佐834-28
ホームページ http://www.medicalplaza.or.jp
仕事内容
職種
介護スタッフ/介護老人保健施設クレオ(我孫子市役所隣り)
job tagについて
仕事内容
老人保健施設での高齢者の生活を支援する仕事です。老人保健施設
は、在宅復帰を目指す施設でもあり、生活のリハビリを中心に入所

をしており、自宅へ帰ることを前提にご入所し、自宅へ帰るための
リハビリをする過程のお手伝いをする仕事です。利用者様が最初は
出来なかったことがだんだんと出来るようになることが目の前で
起こることでモチベーションも上がり、実際に在宅に帰られた方が
いらっしゃるとその時の達成感を感じることができやりがいを
もって働くことができる職場です。

全室個室のクレオでは10人前後の各ユニットで、家庭的な
ふれあいよる穏やかな生活を目標としています。
【変更範囲:会社の定める業務】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒270-1166
千葉県我孫子市我孫子1855-4(我孫子市役所隣)
  「介護老人保健施設クレオ」
最寄り駅
JR常磐線 我孫子駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分

就業場所に関する特記事項
JR我孫子駅南口よりバス10分「市役所」バス停下車徒歩2分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
施設内ローテーションの他
転居を伴わない市内の事業所
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
労働基準法の規定による(深夜勤務)・60歳定年のため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
介護福祉士
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可

試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
197,900円〜219,900円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
159,400円〜181,400円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 38,500円〜38,500円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
○夜勤手当 7,000~8,000円
○家族手当 2,500円~
○時間外手当(1分単位で支給)
○日・祝日勤務手当(年末年始を除く)
 500~1,000円
○年末年始手当 1,500~3,000円
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
24,500円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
5日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜2,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
390,000円〜486,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時45分〜17時15分
就業時間2
16時45分〜9時15分
就業時間3
6時30分〜15時00分
就業時間に関する特記事項
(4)11時00分~19時30分
※休憩時間 (1)(3)(4)は60分、(2)は120分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
113日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
4週8休・創立記念日(7/1)
上期休暇(3日)・下期休暇(5日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項
昼のみ利用可能(敷地内併設)
会社の情報
従業員数
企業全体
783人
就業場所
96人
うち女性
74人
うちパート
40人
設立年
昭和61年
資本金
2億2,933万円
労働組合
なし
事業内容
病院・介護老人保健施設・デイサービス・グループホーム・訪問看
護ステーション・訪問介護ステーション・居宅介護支援事業所・病
児保育所・サービス付高齢者向け住宅の運営
会社の特長
先進の救急医療から高齢者の介護・治療をして 在宅ケアまで、地
域の皆さんの健康を総合的にサポートする新時代のメディカルプラ
ザです。
役職/代表者名
役職
理事長
代表者名
土井 紀弘
法人番号
2040005013850
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒270-1166
千葉県我孫子市我孫子1855-4(我孫子市役所隣)
介護老人保健施設クレオ
JR我孫子駅南口よりバス10分「市役所」バス停下車徒歩2分
最寄り駅
JR常磐線 我孫子駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
資格証の写し
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
直接施設に持参可
郵送の送付場所
〒270-1101
千葉県我孫子市布佐834-28
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
担当者
課係名、役職名
法人事務局 総務部 (平和台病院内)
担当者
採用係
電話番号
04-7189-1545

FAX
04-7189-5079

Eメール
info-ns@medicalplaza.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
◎通勤手当:マイカー通勤 月額上限24,500円
      公共交通機関利用者は実費支給(上限なし)
◎職員駐車場あり(無料)◎基本給は所持資格・経験により決定。
◎日祝手当:500~1,000円(勤務時間数による)
◎年末年始手当:1,500~3,000円(勤務時間数による)
◎時間外手当:所定労働時間を超えた残業については1分単位で
 手当を支給します。
◎復職制度あり:退職日より3年以内の元職員対象
◎職場見学できます。お気軽にお問い合わせください。
  電話04-7189-1545(総務部直通)
☆履歴書、職務経歴書、資格証の写しをご郵送ください。
 書類選考後ご連絡いたします。
 ※郵送にお時間がかかる場合はメールでご連絡ください。
  個別に対応させていただきます。
 【応募書類送付先】
  〒270-1101 千葉県我孫子市布佐834-28
  医療法人社団 創造会 総務部採用担当宛
   ☆☆医療法人社団創造会 求人・募集サイト≪公式≫に
     スタッフインタビューや福利厚生・支援制度などの
     詳しい情報を掲載しております。是非ご覧ください。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
 創造会は平和台病院を中核とし「救急から介護まで」幅広い保健
医療・介護ニーズに対応できる医療・介護施設を運営しています。
 介護老人保健施設クレオは全館100床を個室とし、ユニットケ
アを展開しております。ユニットケアの特徴は個人のプライバシー
が守られる個室と、他の入居者やスタッフと交流するための居間
(共同生活室)があることです。入居者10名前後を一つのユニッ
トとして、各ユニットに固定配置され顔なじみのスタッフが、入居
者の個性や生活リズムを尊重した暮らしをサポートします。当施設
は、一般的なユニットデザイン(各ユニットが独立し隔離された構
造)ではなく、ユニットごとの仕切りがなく、各ユニットは相互に

行き来できる構造となっています。より広い居住空間を感じて頂く
とともに、より広い人的交流を図ることで、ご利用者みなさまの生
活の活性化を図りたいと考えています。 
 また、休暇も取りやすい環境(有給取得率90%以上)です。
ワークライフバランスやライフステージの変化があっても無理なく
働くことができます。 
 当法人理念の中に「地域の方々に求められ、望まれる医療と福祉
を真摯に行う」とあります。地域の方々のお役に立てるよう日々
努めている私たちと一緒に働きませんか。
 皆様からのご応募をお待ちしております。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
復職制度
あり
復職制度の内容
福利厚生の内容
・年次有給休暇消化率 90%
・バカンス休暇制度あり(連続7日以上の長期休暇推進)
・上期休暇(3日)下期休暇(5日)創立記念日(7/1)
・永年勤続表彰あり(常勤・非常勤)勤続年数鵜(5・10・2 
 0・30・40年)で特別休暇・海外研修旅行・記念品等年数
 によりあり
・年3~4回のイベント有(新年会・親睦会等)
・院内保育所(全職種対応)
   ・みらい(平和台病院敷地内)24時間保育
   ・きぼう(介護老人保健施設クレオ敷地内)日勤帯のみ保育
   ・病後児保育(平和台病院敷地内)日勤帯のみ保育
・医療費補助制度あり(職員及び職員家族を対象)
・職員駐車場無料
・事業所内禁煙
・介護福祉士実務者研修校がある当法人では、介護経験がない初め
 ての方でも働きながら介護知識・技術を学び介護福祉士国家試験
 の受験資格が得られます。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
教育制度(全職員対象)
・教育研修グループあり 全職員(常勤・非常勤)
 全職種に対し多種多様な教育を行っています。
例 階層別研修 役職別研修(係長・課長・部長)
  全職員向け研修、資格取得支援制度あり、新入職
  者研修あり、外部研修への積極的参加 その他

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
外来クラーク(事務スタッフ)【平和台病院/我孫子市】
受付年月日:
2024年5月2日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート
事業所名
医療法人社団 創造会
就業場所
千葉県我孫子市
仕事の内容
平和台病院の外来窓口で受付や患者様の対応の他、書類整理等を行
う業務です。

雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,028円〜1,043円
就業時間
(1)
08時30分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
12080-09075241
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
2
名 
職種
保育所職員/病院内保育所
受付年月日:
2024年5月2日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート
事業所名
医療法人社団 創造会
就業場所
千葉県我孫子市
仕事の内容
・院内保育所で、職員のお子さん(生後9週~未就学児童)をお預
 かりしています。→赤ちゃんの時から小学生までいる子もいます

雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,282円〜1,297円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時45分〜17時15分
(2)
09時00分〜17時30分
(3)
09時30分〜18時00分
休日
週休二日制:
その他
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
12080-09076541
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名 
職種
看護師/平和台病院 透析センター(我孫子市)
受付年月日:
2024年5月2日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
医療法人社団 創造会
就業場所
千葉県我孫子市
仕事の内容
平和台病院 透析センター内での
*透析患者さん(1日当たり30名程度)の
 「透析準備から終了までの業務」
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
261,900円〜285,920円
就業時間
変形労働時間制
(1)
07時45分〜16時15分
(2)
08時30分〜17時00分
休日
日他
週休二日制:
その他
年間休日数:
113日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
12080-09077441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名