ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
13110-10050441
受付年月日
2024年5月16日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
足立公共職業安定所
求人区分
パート
オンライン自主応募の受付
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
くるみ2 えるぼ2
産業分類
その他の専門サービス業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1311-626342-9
事業所名
カブシキガイシャ インソース
株式会社 インソース
所在地
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4-19-12 インソース道灌山ビル
ホームページ http://www.insource.co.jp/
仕事内容
職種
電話応対・事務スタッフ/御茶ノ水
job tagについて
仕事内容
■受電、問合せ対応
・セミナーの申込みに関するお客様からの電話問合わせ対応
・メールによる問合わせへの返信対応
※クレーム対応窓口ではありません※セールスの電話は致しません
■各種入力事務作業(部署内で分担して行います)
・問合せ対応内容の記録、登録情報の更新
・セミナー運営に関連する各種事務対応 等
研修運営サポートの中の、問い合わせ対応をお任せします。

※難しい入力事務はありません ※未経験可
※電話応対が好きな方、男女問わず活躍いただけます
#マザーズ 変更範囲:なし
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
7名
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
1ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目9-16 御茶ノ水スタジオ
最寄り駅
御茶ノ水駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
7分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
Word、Excel等、基本的なオフィスツールの使用経験
必要な免許・資格
免許・資格不問

試用期間
あり
期間
2ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給:1,320円(契約1カ月満了後は、時給1,370円とな
ります)
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,370円〜1,370円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,370円〜1,370円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり40円〜100円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜17時00分
就業時間2
10時00分〜14時00分
就業時間3
8時30分〜17時30分
又は
8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
ご家庭の事情により勤務時間は相談可能です。
曜日ごとに異なる時間の勤務も可能です。
休憩時間は就業時間により法定通り付与します。
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
週所定労働日数
週2日〜週5日
労働日数について相談可
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
土・日・祝・年末年始はお休み。夏季休暇もあり(有給休暇等を利
用)
その他の労働条件等
加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
530人
就業場所
28人
うち女性
14人
うちパート
18人
設立年
平成14年
資本金
8億62万円
労働組合
なし
事業内容
「教育」と「IT」で、様々な社会課題を解決する企業です。
社会人向けの研修サービスや自社開発システムの提供等を通して
働く楽しさ・喜びを実感できる社会の実現を目指しています。
会社の特長
年間研修受講者は60万人以上、自社開発システム「Leaf」の
利用者は210万人超え。あらゆる組織にサービスを提供し、多様
な人材が力を合わせて働く東証プライム上場の成長企業です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
舟橋 孝之
法人番号
5010001080795
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-9-16 御茶ノ水スタジオ
最寄り駅
御茶ノ水駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4-19-12 インソース道灌山ビル
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
筆記試験:一般常識
担当者
課係名、役職名
人事グループ
担当者(カタカナ)
シキ
担当者
志岐
電話番号
03-5577-2281

FAX
03-5834-2573

Eメール
saiyou@insource.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
■信用度が高い東証プライム市場上場企業でのスタッフ募集です
■チームで仕事を進める会社です。ご家族の体調、行事などに
 よるシフト調整も気兼ねなくご相談いただける職場風土です
■経験の有無を問わず、誰もが安心して働きやすい職場作りに
 取り組んでいます。子育て中の方に多数活躍いただいています!

■通勤や業務に掛かった交通費は全額支給いたします
■労働条件に応じた保険に加入。(週20H以上は社会保険加入)
 休憩時間、有給休暇等は法定通り付与されます
■更新時に前回契約期間中の評価に応じて、基本給を増額すること
 があります

■特にご質問がなければ、事前連絡なしで応募書類を本社に郵送
 いただくか、記載のメールアドレスにお送りください。又は求職
者マイページからご送付下さい。
■当社のサービスや職場の雰囲気はHPでも確認可能です。

*オンライン自主応募可:応募の際、紹介状は不要です。
*ハローワークを通じての応募は紹介状が必要です。
#23区
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
私たちインソースは、「あらゆる組織の内側(=In)」に眠る人
の力(=source)を引き出し、皆様にご活躍いただきたい」
という想いのもと、社会人向けの研修を中心に、人事・教育サービ
スを開発している会社です。社会で働く皆様のニーズや変化に応え
ながら、少しずつ会社を発展させてきました。テレビやマスコミに
登場することが少ない会社ですので、一般の皆さんにはあまり知ら
れていませんが、年間55万人もの方が当社の研修を受講し、東証
一部にも株式上場をしている東京の会社です。当社は、『あらゆる
人が「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会をつくる』ことを目指
し、一生懸命に働く人・働きたいと思っている人たちに寄り添い、
サポートをして差し上げたいという思いを持っています。当社は、
年齢や性別、国籍も関係なく、非常に幅広い仲間がお互いを助け合
う社風で働いています。会社を作ったときから、多様な人が集まり
、特性を発揮し、お互いを尊重し認め合うことを大切にしています
。どのような方にも得意なこと、個性があり、私たちはその特長を
もっと伸ばしてご活躍いただきたいと思っています。「働く人を応
援したい」「働く楽しさ・喜びを社会に増やしたい」「社会の課題
を少しでも解決したい」そんな当社の思いに、少しでもご興味を持
っていただけた方、是非一度お問い合わせください。
支店・営業所・工場等
箇所数
24箇所
年商
令和3年
75億11万円
関連会社
関連会社1
ミテモ株式会社
関連会社2
株式会社らしく
関連会社3
株式会社インソースデジタルアカデミー
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
いったん退職後、復職された実績、複数あり。
福利厚生の内容
年間休日数124日
土曜日・日曜日(完全週休2日)、祝祭日、年末年始休暇、年次有
給休暇、特別休暇付与(結婚、出産、忌引、赴任、ほか)

各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)

従業員持株会制度(会社からの拠出補助金有)、
確定拠出年金制度(会社からの拠出補助金有)、
従業員貸付金制度、慶弔見舞金制度、
育児・介護休業制度、社内研修制度、
健康診断補助、インフルエンザ予防接種補助、自己啓発補助、弔慰
金制度、ライフイベント補助、アニバーサリー手当(会社創立記念
日に祝い金を支給)
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
・入社時オリエンテーション
・研修会社である当社が保有する3,500以上の
研修タイトルから当人のスキルやレベルに応じた受講
が可能
(ビジネス基礎研修、IT研修、管理者研修、
経営層向け研修など多数)
両立支援の内容
当社の半数以上の57・1%は女性が占めます。女性の活躍推進の
取り組みを行っている企業として2021年には「えるぼしの2つ
星」に認定されました。
また、60歳以上の方は22人、LGBTの方が6名。
障害のある方は11名で障がい者雇用率は3.32%と、ダイバー
シティを実践している会社です。
そのため、育児や介護などの事情をお持ちの方も多く、時短を含め
た様々な働き方を会社が容認しております。
業務を分担、分解しチームで行う体制を取っており、それぞれが助
け合う社風が根付いております。
例示として、2021年9月期(2020年10月~2021年9
月)には、産前・産後休暇及び育児休暇を
12名が取得しています。
また、2019年9月期(2018年9月~2019年9月)に産
前・産後休暇及び育児休暇を取得した方の復帰率は100%です。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
点字設備
なし
階段の手すり
あり
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
営業事務職(正社員)/福岡市博多区
受付年月日:
2024年5月30日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 インソース
就業場所
福岡県福岡市博多区
仕事の内容
顧客からのサービスに関するお問合せに対応する仕事です。
様々な部署と連携して進め、主体的な情報収集やコミュニケーショ
ン力の発揮、そしてスピード感が「鍵」です。
雇用形態
正社員
賃金
 
240,000円〜300,000円
就業時間
(1)
08時30分〜17時30分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
13110-10805241
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 資格不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内)
求人数:
1
名 
職種
研修運営職(契約社員)/福井県坂井市/車通勤可
受付年月日:
2024年5月21日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 インソース
就業場所
福井県坂井市
仕事の内容
当社が受託している福井県の職員研修運営に関する業務を幅広く
担当いただきます。まずは、運営の実業務を行っていただきつつ
将来的には運営責任者を担っていただける方を募集いたします。
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員                
賃金
 
200,000円〜250,000円
就業時間
(1)
08時15分〜17時15分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
不問
求人番号
13110-10315641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
研修運営職(正社員)/福井県坂井市/車通勤可
受付年月日:
2024年5月21日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 インソース
就業場所
福井県坂井市
仕事の内容
当社が受託している福井県の職員研修運営に関する業務を幅広く
担当いただきます。まずは、運営の実業務を行っていただきつつ
将来的には運営責任者を担っていただける方を募集いたします。
雇用形態
正社員
賃金
 
220,000円〜300,000円
就業時間
(1)
08時15分〜17時15分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
13110-10318041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 時間外労働なし 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名