ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
15010-17553441
受付年月日
2024年5月14日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
新潟公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
健康中小
産業分類
燃料小売業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1501-000202-4
事業所名
カブシキガイシャ ハヤマ
株式会社 ハヤマ
所在地
〒951-8113
新潟県新潟市中央区寄居町706
ホームページ http://kk-hayama.net/
仕事内容
職種
燃料配送ドライバー(鶴岡市)/危険物保持者/残業少
job tagについて
仕事内容
法人・個人のお客様に対して、4トンまでのタンクローリー・トラ
ックを使用して燃料油や潤滑油などの石油製品を配達するお仕事で
す。
はじめは鶴岡市内での灯油の配達から担当していただき、灯油配達
業務の習得が進むにしたがって軽油・潤滑油の配達や家庭用エアコ
ン・灯油ホームタンクのクリーニング作業の補助など新しい業務を
習得していただきます。
入社後2週間程度は先輩社員が同行して指導致します。ひとりで配
送を行えるようになったら通常時は1日10件程度、冬場の繁忙期
は多い時で1日20件程度のお客様へ配達を行います。
事前にお渡しする指示書に従って配達を行っていただきます。
変更範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒997-0853
山形県鶴岡市小淀川74ー1
株式会社ハヤマ 鶴岡営業所

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
全ての店舗
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
*59歳以下の方を募集(定年60歳)
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
5トン限定準中型自動車免許
必須
危険物取扱者(乙種)
必須
※危険物免許乙種4類(丙種でも可)

試用期間
あり
期間
3ヵ月間
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
178,100円〜246,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
166,100円〜234,400円
定額的に支払われる手当(b)
現業手当 12,000円〜12,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・危険物乙四資格者:3,000円
(丙種の場合、500円)
・皆勤手当:3,000円
・世帯主手当:5,000円

想定年収249万円~344万円
月平均労働日数
21.5日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
20日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1.01%〜1.01%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.67ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
労使の協議を経て、6回を限度として1か月75時間まで、1年7
50時間まで延長することができる。
休憩時間
60分
年間休日数
106日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
土曜日(第1~3)日曜日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
168人
就業場所
9人
うち女性
1人
うちパート
5人
設立年
昭和23年
資本金
9,900万円
労働組合
なし
事業内容
運送、病院、工場などに使われるエネルギーの販売を行っています
。取引先は6000社以上あり、石油業として新潟県内売上高ナン
バーワン。震災時も途切れる事のない安定供給が当社の強みです。
会社の特長
創業130年安定した老舗企業の側面と、DXや新規事業を起こす
スタートアップ企業のようなアグレッシブさを兼ね備えたまだまだ
伸びる会社です。最近では新しく洗車場、就労移行スクールを開設
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
早山 康弘
法人番号
6110001004660
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒997-0853
山形県鶴岡市小淀川74-1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒951-8113
新潟県新潟市中央区寄居町706
応募書類の返戻
あり
担当者
課係名、役職名
総務課
担当者(カタカナ)
トクミツ
担当者
徳満
電話番号
025-223-6578

FAX
025-228-5576

Eメール
minamitokumitu@kk-hayama.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
※普通自動車免許について:中型以上の自動車免許
  (平成19年6月以前に取得した普通自動車免許でも可)

・社員割引(ガソリン代、カー用品等)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・借り上げ社宅制度 有
・書籍購入制度
・有給休暇(入社6カ月経過後、10日支給)
・慶弔見舞金制度/互助会制度
・産休育休制度 男女ともに取得実績あり
(2023年度 男性2名、女性1名)
・社員旅行 年1回(海外の場合もあります)
・交通費支給あり(上限月30,000円まで)
・資格取得支援、手当あり
・時短勤務制度あり
・ヘアカラー、ヘアスタイル、ネイル、髭OK
・インフルエンザ予防接種半額補助/健康診断全額負担
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)
*業務の変更範囲:会社の指定する業務
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
私たちは、お客様の信頼と感謝を大切に考え、常にお客様の事業の
安定運営に貢献する事を誇りに思っています。過去の東日本大震災
のような困難なときでも、他社が供給を断念する中で、私たちはお
客様に製品を届けることができました。その経験からお客様からの
感謝の言葉を頂きました。
また、停電になってもガソリンスタンドが営業できるよう自家発電
設備を持ち、災害時でも住民向けに燃料供給を続けることができま
す。これは地域社会への貢献の一環であり私たちの使命です。
さらに私たちは石油製品だけではなく、太陽光発電などエネルギー
に関する様々な商材を取り扱い提供することで、お客様のニーズに
応えるべく進化を続けます。

私たちと一緒に働きながら、お客様の事業の安定運営に貢献し、地
域社会へのサポートをするやりがいを感じてみませんか?私たちの
チームであなたの能力を活かし、ともに成長していきましょう。
少しでも気になることがあれば今すぐお電話ください!会社見学も
歓迎します。
支店・営業所・工場等
代表的な支店・営業所・工場等1
仙台営業所
代表的な支店・営業所・工場等2
鶴岡営業所
代表的な支店・営業所・工場等3
佐渡油槽所
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・交通費(上限30,000円) 
・皆勤手当 
・残業手当
・役職手当 
・世帯主手当 
・家族手当 
・慶弔見舞金制度 
・社員旅行(年1回、海外あり)
・借り上げ社宅制度
・書籍購入制度
・社内イベント(新入社員歓迎会・BBQ大会等)
・ガソリンなどの社員割引
・インフルエンザ予防接種補助
・健康診断全額補助
・退職金制度

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
仙台勤務 工場や運送業への石油・電力営業【直行直帰可】
受付年月日:
2024年5月22日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 ハヤマ
就業場所
宮城県仙台市太白区
仕事の内容
船に使用する重油、食品工場で工場を動かす潤滑油、学校で冬場に
使用する灯油などを担当エリアごとに1日平均5件ほど、営業車を
使用し訪問を行い、お客様の問い合わせ要望に対応していただきま
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
230,650円〜274,150円
就業時間
(1)
09時00分〜17時30分
休日
日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
106日
年齢
制限あり
〜40歳以下
求人番号
15010-18392441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
ガソリンスタンドスタッフ/社割有/研修制度充実
受付年月日:
2024年5月22日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 ハヤマ
就業場所
新潟県新潟市中央区
新潟県五泉市
新潟県新発田市
新潟県三条市
仕事の内容
入社時に車に関する知識は不要です!将来の管理職候補を募集しま
す。ガソリンスタンドで販売、整備、洗車などの仕事を行っていた
だきます。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
175,250円〜251,150円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時00分
(2)
09時30分〜18時00分
(3)
11時30分〜20時00分
休日
週休二日制:
その他
年間休日数:
106日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
15010-18394641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
自動車整備士(南区白根)/経験活かせる/選べる勤務時間
受付年月日:
2024年5月22日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート
事業所名
株式会社 ハヤマ
就業場所
新潟県新潟市南区
仕事の内容
セルフエイトロード白根店の認証整備工場において整備業務をお任
せします。オイル交換やタイヤ交換といった簡単な整備業務から、
車検にかかわる整備や定期点検までお願いしたいと思います。
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,080円〜1,100円
就業時間
交替制(シフト制)
(1)
09時00分〜17時30分
(2)
09時00分〜14時00分
(3)
12時00分〜18時00分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
15010-18399841
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名