ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
40140-01897241
受付年月日
2024年4月11日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
八女公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
職認証2 健康大
産業分類
一般貨物自動車運送業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
4014-912612-8
事業所名
オカヤマケンカモツウンソウ カブシキガイシャ クルメシ
テン
岡山県貨物運送 株式会社 久留米支店
所在地
〒833-0053
福岡県筑後市大字西牟田4211-1
ホームページ https://www.okaken.co.jp/
仕事内容
職種
整備員(正社員)
job tagについて
仕事内容
☆トラック整備士☆

支店内の整備工場にてトラック及び社用車の点検整備
・仕業点検、定期点検(車検を除く)、臨時整備
・タイヤローテーション、オイル交換 他
・整備管理簿記録、走行距離管理
・福岡、北九州、熊本への出張整備及び修理車両回送

※仕事内容の変更範囲:変更なし
※月総支給額目安 22万円~28万円(年齢及び経験等による)

「働き方改革関連認定企業」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒833-0053
福岡県筑後市大字西牟田4211-1
最寄り駅
JR鹿児島本線 西牟田駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙所あり
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
試用期間
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
158,200円〜186,140円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
144,700円〜172,640円
定額的に支払われる手当(b)
地域住宅手当 1,000円〜1,000円
精勤(一律)手当 4,000円〜4,000円
勤務手当 8,500円〜8,500円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
家族手当:15,000円~24,000円
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,500円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
8日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり500円〜11,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
350,000円〜500,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
113日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
社内カレンダーによる(夏季休暇、年末年始休暇、GW あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
確定給付年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
5年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 64歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
2,044人
就業場所
51人
うち女性
5人
うちパート
3人
設立年
昭和18年
資本金
24億2,060万円
労働組合
あり
事業内容
貨物自動車運送事業
総合物流業者
会社の特長
東京から九州までハートマークが特徴のトラックで毎日600便で
各地を結んでいます。
役職/代表者名
役職
代表取締役社長
代表者名
原田 和充
法人番号
4260001001001
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒833-0053
福岡県筑後市大字西牟田4211-1
最寄り駅
JR鹿児島本線 西牟田駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
応募書類の返戻
あり
担当者
課係名、役職名
支店長
電話番号
0942-52-9105

FAX
0942-52-0048

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*マイカー通勤について
・任意保険加入

*賃金支払日:1月と5月は10日に支給

*制服貸与あり


【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】
ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
先ずは弊社の紹介からさせて頂きます。
弊社は関東から九州までを毎日約600便の定期便で結ぶ総合物流
企業です。トラックには大きなハートマークが印象的で、通称「オ
カケン」と呼ばれますが、九州ではあまり聞き慣れない会社だと思
います。商業物流専門の運送会社です。阪神高速から山陽自動車道
では弊社のトラックがたくさん走ってます。お客様や家族から
オカケン見たよ」と声を掛けていただくとちょっと嬉しい気持ちに
もなります。

さて、「運送会社の整備員」聞きなれない仕事と思います。
トラックは毎日休まず長い距離を走ります。故障した箇所を朝帰っ
て夜の出発までに整備して送り出す。航空機や列車の整備士と同じ
です。「万全の状態で運行に就かせる」トラックは荷物を運ぶ車で
すが、乗員そして一般の方を巻き込む事故を起こしてならないため
、安全を確保する大切な仕事です。整備士の仕事はやりがいがあり
ます。

整備士免許はあるけど整備したことない方でも応募OKです!
しっかり指導します。
支店・営業所・工場等
箇所数
72箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
主管支店:岡山・倉敷・広島・福山・兵庫・大阪・名古屋・東京
代表的な支店・営業所・工場等2
主要支店:足立・名古屋南・南港・神戸・鳥取・山口・久留米
代表的な支店・営業所・工場等3
営業所:宇都宮・京都・明石・出雲・尾道・大竹・新南陽
主要取引先
主要取引先1
石橋工業(株)・久光製薬(株)・(株)中国塗料
主要取引先2
(株)DNPロジスティクス・理研運輸(株)・(株)エクシング
主要取引先3
久留米運送(株)・(株)博運社
関連会社
関連会社1
岡山県貨物鋼運(株)・昭和工運(株)・彦崎通運(株)
関連会社2
マルケー萩貨物自動車(株)・マルケー自動車整備(株)
関連会社3
岡山エールフォークリフト(株)・マルケー商事(株)
職務給制度
なし
復職制度
なし
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
不可
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報