ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
23070-04296841
受付年月日
2024年4月9日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
半田公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
ジョブカ
産業分類
一般廃棄物処理業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2307-202297-7
事業所名
カブシキガイシャ ミヨシ
株式会社 三四四
所在地
〒479-0002
愛知県常滑市久米字御林31-128
ホームページ http://www.344.ne.jp
仕事内容
職種
リサイクル資源運搬/中大型パッカー車/(正社員)/常滑市
job tagについて
仕事内容
【愛知県で初の洗浄分級許可を取得!安定の環境で、安定のお仕事
をお任せ!】▼90%以上の方が未経験からスタート▼<仕事内容
>小さな喫茶店から大型スーパーより排出される廃棄物を収集運搬
する仕事です。収集エリアは知多半島になります。1日の流れは、
配車表の確認、パッカー車で各店舗に行く、廃棄物の積込み、各市
町クリーンセンター等に搬入後帰社します。未経験者でも2か月間
はしっかり研修を行いますので大丈夫です。独り立ち後は回収方法
、休憩時間の設定も自分なりに工夫でき、周りのペースではなく自
分のペースで仕事ができます。免許がない人は、入社後の研修中に
資格取得支援によって中型自動車免許を取得できます。3年目以降
、大型自動車やユニック車等の特殊車両業務や配車係、車両購入や
管理等の業務へのキャリアアップに挑戦することもできます。
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号
派23-300390
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒479-0002
愛知県常滑市久米御林31-264

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所を設置
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢未満の求職者を募集
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
228,100円〜248,100円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
187,000円〜203,800円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
41,100円〜44,300円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支
給し。26時間を超える時間外労働は追加で支給。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当 子 1人3000円 
皆勤手当    17000円 
安全手当    15000円
役割手当 20000~40000円
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
18,700円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
10日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
20日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
5時45分〜14時45分
就業時間2
7時45分〜16時45分
就業時間に関する特記事項
勤務時間は2パターンありますが仕事の内容によって、概ねどちら
かに固定されます。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
27時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
大幅な廃棄物受入に関する対応のときは、6回を限度して1か月7
5時間、1年720時間までできる。
休憩時間
60分
年間休日数
105日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月の休日は8~9日です。
希望に応じて、毎月勤務シフトを作成し、お知らせします。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
4年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
希望があれば、会社が住宅を借上
げするともできます。
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項
企業主導型保育所に申込みができます。
会社の情報
従業員数
企業全体
45人
就業場所
40人
うち女性
5人
うちパート
1人
設立年
昭和47年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
地元企業様の廃棄物リサイクル業。昭和47年に創業し、多数の自
社オリジナルのリサイクル技術を開発。愛知県初のプラスチック洗
浄分級許可を取得するなど、オンリーワン技術が強みです。
会社の特長
「○○初!」「他社と同じことをしない」をモットーに他社と差別
化を図り、常に新しいことへのチャレンジを続け、環境オンリーワ
ン技術で世界を目指している集団です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
千賀 貴彦
法人番号
4180001094961
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒479-0002
愛知県常滑市久米御林31-264
最寄り駅
名鉄河和線 住吉駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
20分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ
その他の送付方法
面接時に持参
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
服装は私服でも大丈夫です。
担当者
課係名、役職名
担当者(カタカナ)
イトウ
担当者
伊藤
電話番号
0569-89-9550

FAX
0569-89-9344

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・ホームページあり(株式会社三四四で検索)
・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)
・愛知県優良産廃処理業者認定企業
・廃棄物処理業は不景気にも負けない業種です
 UIJターンご希望の方もお気軽にご相談ください
・ユニフォーム、携帯電話、各備品など会社支給
・社長がたまに焼肉に連れていってくれます
・毎年昇給しています
・目標等はまだ決めていない、お金を稼ぎたい、学歴や職歴は無い
 けどキャリアアップにつながる仕事をしたい、
 コミュニケーションは苦手で黙々と業務をしたい、家族やプライ
 ベートを重視しているなど、いろんな考えの人が関わっていける
 会社を目指しています
・資格取得奨励します
 車両系建設機械、フォークリフトや大型車両免許など
 会社支給(条件あり)にて多くの社員が取得しています
・1品100~200円で利用できる社食があります。
・家賃の半額を補助する家賃補助制度があります。

 業務の変更範囲:会社の定める業務
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
昭和47年に創業し、平成元年に会社設立、創業50年になります
。愛知県の産業廃棄物収集運搬、処分業をはじめ、知多半島の9つ
の市町の一般廃棄物収集運搬許可を取得。当社は単にゴミを処理す
るだけではなく、お客様が不要になった物へいかに価値を付けるを
考え、環境問題を解決するのが我々の使命だと考えています。近年
では、愛知県初の洗浄分級許可を取得するなど、常に他社と同じこ
とはしないをモットーに新たな技術開発にチャレンジしています。
ほとんどの方が業界未経験からの転職で、男女経験を問わず、廃棄
物処理の仕事なんてできるかどうか不安だと思い込んでいる方も充
分活躍できます。廃棄物処理のプロフェッショナルとして歩んでい
くこともでき、また一つの役割だけでなく、いずれは経営に関わる
予算編成から組織編成まで幅広く関わり学んでいくこともできます
。入社後は、先輩と一緒に現場の仕事を覚えることからスタートし
ます。専門知識やスキルは少しずつ身に付けますが知識だけが全て
ではありません。現場では自分一人でできる仕事はありません。円
滑な人間関係が直接的/間接的に仕事に影響するので、コミュニケ
ーション能力や立場を越えて教わる姿勢や謙虚さなどの「人間力」
が問われます。関わる人々への思いを持ち、共に地球の環境問題に
取り組む仲間を待っています。※経験、学歴は問いません。職場見
学・職場体験随時行っていますので、一度見に来てください!
年商
令和4年
5億2,000万円
令和3年
5億円
令和2年
4億8,000万円
主要取引先
主要取引先1
トヨタホーム名古屋株式会社
主要取引先2
株式会社沢田工務店
主要取引先3
株式会社フィールコーポレーション
職務給制度
あり
職務給制度の内容
運営管理業務等について、内容・技術により役割手当の支給など職
務給与あり
復職制度
あり
復職制度の内容
従前の勤務内容・給与にて復職可能
福利厚生の内容
有給は勤務日数に応じて付与します。大中型自動車免許免許・各種
重機資格取得支援。ユニフォーム(夏・冬)・携帯電話・各備品な
ど会社支給。夏季熱中症対策空調服など会社支給。個人専用ロッカ
ー貸与。安定経営に努め、受注や売り上げの増加に伴って、新しい
技術や機材の導入し業務の効率化・省力化を推進し働き方の改革も
進めています。愛知県産業廃棄物協会会員。
いい仕事をするためには食生活もとても大事だという考え方から、
社内に置き型の社食を導入しました。季節の食材や点心などのおか
ず類、スイーツなど一品100~200円で利用できます。
社宅借り上げ制度があり、会社が家賃を半額補助をいたします。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
入社後、業務の基本となる技術習得の研修を実施しま
す。その後、車両系建設機械、フォークリフト等の技
能講習を受講します。愛知産業廃棄物協会の各種セミ
ナーや勉強会へ参加します。全国の同業他社への工場
見学、環境展等に行きます。
両立支援の内容
育児・介護のための短時間勤務制度、時間外労働の制限等がありま
す。勤務日・勤務時間など個別に対応します。専門家による公的支
援等の相談体制を整備しています。マネジメント層にはハラスメン
ト教育を実施し、ハラスメント防止も行っています。
事業所に関する特記事項
ホームページあり。愛知県優良産廃処理業者認定。フ
ォークリフト、車両系建設機械等、各種資格取得支援
制度あり。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
地元企業の資源リサイクル専門技術者(破砕、洗浄、圧縮等)
受付年月日:
2024年5月7日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 三四四
就業場所
愛知県常滑市
仕事の内容
【愛知県初の洗浄分級許可を取得!】資源リサイクルの専門技術者
として、お客様から引き取った廃棄物をリサイクルする仕事です。
当社は愛知県優良産廃事業者認定企業です。仕事を通して、誰も知
雇用形態
正社員
賃金
 
187,000円〜192,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
07時45分〜16時45分
休日
日他
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
23070-05248841
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 資格不問 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名 
職種
リサイクル施設の総務スタッフ/常滑市
受付年月日:
2024年5月7日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート
事業所名
株式会社 三四四
就業場所
愛知県常滑市
仕事の内容
【愛知県初の洗浄分級許可を取得!】当社はお客様から引き取った
廃棄物をリサイクル、処理している会社です。搬入された廃棄物が
いつ、どこで、誰が、どのようにリサイクル、処理したかを決まっ
雇用形態
パート労働者
賃金
 
1,100円〜1,200円
就業時間
休日
土日祝
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
23070-05274241
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 資格不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名