ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
この求人は、事業所の意向により、ハローワークに求職登録した方のみを対象に、事業所名、所在地等の情報を提供しています。
ハローワークインターネットサービス上で事業所名等をご覧になりたい方は、ハローワークへの求職申込みを行ってください( 求職申込み手続き )。


求人番号
01230-09404141
受付年月日
2024年5月21日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
札幌東公共職業安定所
求人区分
パート(障)
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
児童福祉事業
トライアル雇用併用の希望
希望する
仕事内容
職種
(障)事務員
job tagについて
仕事内容
応募された方の得意なことや、挑戦してみたいことを実務として行
っていただきます。
主に、書類の整理、経理(エフエックスクラウド)、給与計算(マ
ネーフォワード)請求書の作成、ホームページの更新、ブログの更
新、ティックトックの作成などがあります。

お茶出し、清掃はありません。
電話応対はありません。
夏休み・冬休みなど子どもが1日中居る環境があります。

※業務の変更範囲:変更なし(希望があれば相談可能です)
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
北海道札幌市厚別区
就業場所に関する特記事項
JRバス 厚別営業所バス停から徒歩4分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
960円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
960円〜1,200円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
家族手当 配偶者     :8,000円
     子(18才未満)
      第1子    :5,000円
      第2子以降  :3,000円
住宅手当(家賃5万円以上):5,000円
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり40円〜40円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
20,000円〜50,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
又は
10時00分〜17時00分の時間の間の5時間以上
就業時間に関する特記事項
*就業時間内で実働5~7時間程度の勤務
(就業時間によっては休憩あり)
*短縮勤務可、就業時間は相談に応じます
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
0分
週所定労働日数
週4日〜週5日
労働日数について相談可
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
年末年始休、GW休、夏期休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
7日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
5人
就業場所
5人
うち女性
3人
うちパート
2人
労働組合
なし
事業内容
発達に障がいのあるお子様を預かり、できることを伸ばし、できな
いことは工夫する事を一緒に考え、保護者と共に成長を見守ること
を仕事とします。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
(事前連絡)
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*マイカー通勤の場合は無料駐車場あり
*週所定労働30時間以上の場合は厚生年金・健康保険が適用にな
 ります。

*障がい者トライアル雇用併用求人3ヶ月(労働条件:変更なし)
(精神障がいのある方は原則6ヶ月。同意により3~5ヶ月も可)

*玄関出入口の段差:有
 エレベーター:無
 階段手すり:無
 建物内車イス移動:可
 トイレ:洋式
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
経験が無くてもやる気のある方を募集します。
共に考え工夫のできる柔軟な考えを持つ方を希望します。
男女、年齢、ブランクは問いません。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
勤務成績により昇給あり。
復職制度
なし
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
障害者の就労や定着に関するサポート体制
ジョブコーチの有資格者が働き方についてご
相談に乗ります。
障害者雇用の担当者からのメッセージ
資格を活かし、フランクに話せて楽しく働け
る環境です。一緒に働きませんか?
障害のあるスタッフからのメッセージ
持っている力を発揮できる職場です。子ども
たちも優しく、自然に配慮してくれます。
障害者雇用に関するアピールポイント
障害種別に関わらず、お互いさまで働くこと
ができます。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。