ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
09010-13285641
受付年月日
2024年5月1日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
宇都宮公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
プラチナ
産業分類
建築工事業(木造建築工事業を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0901-103626-8
事業所名
ダイワリース カブシキカイシャ  ウツノミヤシテン
大和リース 株式会社 宇都宮支店
所在地
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町1570-1
ホームページ http://www.daiwalease.co.jp
仕事内容
職種
施工管理職【地域限定正社員】
job tagについて
仕事内容
・鉄骨建築・プレハブ建築の現場監督となります。
・建築現場の「安全・品質・行程・環境・発注」等の管理業務をお
任せします。

・お客様やクライアントと近い位置で親密な関係を保ちつつ、安全
第一で高品質、かつスピーディーに提供できるかが、腕の見せ所で
す。

※業務で車が必要なため、通勤及び業務用に社用車を貸与します。

【業務の変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町1570-1
最寄り駅
JR宇都宮駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年65歳のため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
監理技術者の経験
必要なPCスキル
Word・Excel(基本的操作ができること)
必要な免許・資格
免許・資格名
1級建築施工管理技士
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
なし
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜290,000円
定額的に支払われる手当(b)
グレード手当 20,000円〜60,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・時間外勤務手当
・通勤手当
・社用車貸与(業務及び、施工管理職のみ通勤用の社用
車の貸与)
・基本給は、経験、能力により決定します。
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
24日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 5.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
30時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
123日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
夏期休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
厚生年金基金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
2,368人
就業場所
26人
うち女性
6人
うちパート
0人
設立年
昭和34年
資本金
217億6,838万円
労働組合
なし
事業内容
規格建築事業(プレハブ建築、システム建築、仮設の施工・販売、
建物のリース、PPP・PFI)、流通建築リース事業(土地活用
、商業施設の開発)、環境緑化事業、リーシングソリューション
会社の特長
システム建築・プレハブ・土地活用・商業施設の開発・運営から
駐車場建設や自動車・農業・福祉分野のリース事業、都市緑化など
幅広い事業・サービスを展開しています。
役職/代表者名
役職
支店長
代表者名
岡口 昇
法人番号
4120001077476
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町1570-1
最寄り駅
JR宇都宮駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒321-0923
栃木県宇都宮市下栗町1570-1
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
一回目の面接は、事業所所在地と同じ。二回目の面接は、大阪本社
での実施予定。大阪本社での面接時の交通費当社負担。
担当者
課係名、役職名
管理課 上席主任
担当者(カタカナ)
ネモト
担当者
根本
電話番号
028-635-3950

FAX
028-635-3981

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*連絡不可時間帯:土・日・祝、平日12:00~13:00
*マイカー通勤時の駐車場は無料
*書類選考のため、応募書類を送付ください。選考後、採否や
面接のご連絡をいたします。
※筆記試験:適性検査、簡単な一般常識有

※今回募集するのは、勤務地限定の施工管理職です。
(転勤有の総合職としての採用にもご興味がある方は、別途採用担
当者にご連絡ください。

・雇用期間の定めはなく、ご自身が希望する勤務地において施工管
理のお仕事をお任せします。
・賃金は能力伸長に応じて変動します。長くご希望の勤務地にて施
工管理の仕事を希望する方からのご応募をお待ちしています。

※本求人は、雇用期間の定めのない施工管理職の募集であるため、
雇用形態の区分は「正社員」としています。
 但し、弊社規定においては勤務地と職種を限定するという意味に
おいて「契約社員」の区分となります。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
・安全管理、品質管理、行程管理、発注管理等々、震災事業関連の
復旧・復興に係る官庁、教育施設、一般物件等の建築施工全般を担
当していただきます。
・通常お客様は施工が始まるまでは営業担当者や設計担当者と折衝
しますが、現場がスタートすると頼りにされるのは建築施工のスタ
ッフ。現場監督は、お客様とのコミュニケーションを密にすること
で、次の新たな仕事につなげていくことも珍しくありません。
「次回もあの監督にお願いしたい。」
そう言われた時の喜びは、まさに監督冥利につきるもの。安全管理
、品質管理、行程管理や近隣対策など、決して安易な気持ちでは出
来ませんが、大きな手応えの得られる仕事です。
・有休休暇の平均取得は、70%を超えます。働き方改革に働きや
すい職場づくりに取り組んでおり、残業削減を進めています。
支店・営業所・工場等
箇所数
48箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
本社(大阪府大阪市中央区農人橋)
代表的な支店・営業所・工場等2
東京本店(東京都千代田区飯田橋)
代表的な支店・営業所・工場等3
関西工場(滋賀県甲賀市水口町)
年商
令和2年
2,625億4,900万円
令和元年
2,249億2,000万円
平成30年
2,128億6,000万円
主要取引先
主要取引先1
官公庁(都道府県、市町村)
主要取引先2
ゼネコン(大手、中堅、地元)
主要取引先3
テナント企業
関連会社
関連会社1
株式会社パーキングソリューションズ
関連会社2
SPC(特別目的会社)24社
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
寮(独身寮 単身寮)・社宅制度
積立貯蓄制度
従業員持株会
企業年金基金
団体傷害保険
持家融資制度
資格取得祝金制度 など
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
不可
研修制度の内容
新入社員基礎研修 フォローアップ研修
新みらい塾(若手中堅) 新任責任者研修
ナラティブアプローチ研修(管理職)
キャリア入社研修 人権啓発研修 など
両立支援の内容
性別や年齢を問わず、仕事と家庭を両立させ、十分に能力を発揮し
て働ける環境を支援するため、休暇や出産・育児・介護に関する制
度を充実させています。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
両側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
管理部門総合職 【障がい者専用求人】
受付年月日:
2024年5月1日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム(障)
事業所名
大和リース 株式会社 宇都宮支店
就業場所
栃木県宇都宮市
仕事の内容
管理部門(経理・人事・総務・法務など)における各業務
 
・経理:経理伝票処理、月次決算業務、請求書作成等
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
235,000円〜362,000円
就業時間
(1)
09時00分〜18時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
123日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
09010-13294941
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 週休二日制(土日休) 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
営業部門総合職 【障がい者専用求人】
受付年月日:
2024年5月1日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム(障)
事業所名
大和リース 株式会社 宇都宮支店
就業場所
栃木県宇都宮市
仕事の内容
営業部門(4事業部)における各業務
 
 ・規格建築事業部:建築請負、仮設建物リース
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
235,000円〜362,000円
就業時間
(1)
09時00分〜18時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
123日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
09010-13301041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 週休二日制(土日休) 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
設計部門総合職 【障がい者専用求人】
受付年月日:
2024年5月1日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム(障)
事業所名
大和リース 株式会社 宇都宮支店
就業場所
栃木県宇都宮市
仕事の内容
・設計業務(意匠設計、構造設計、設備設計、建築積算業務)
・設計関連書類の作成
・様々な用途に対するプランや配置図の作成
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
235,000円〜362,000円
就業時間
(1)
09時00分〜18時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
123日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
09010-13306441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 週休二日制(土日休) 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名