ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
28010-13163241
受付年月日
2024年5月16日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
神戸公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
くるみ1
産業分類
老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2801-617781-5
事業所名
シャカイフクシホウジン ヤスラギフクシカイ
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
所在地
〒651-1101
兵庫県神戸市北区山田町小部字惣六畑山8-88
ホームページ http://www.yasuragi-swc.or.jp
仕事内容
職種
介護職員【恵風園】有資格・神戸市北区
job tagについて
仕事内容
特別養護老人ホームにおける介護業務全般(ユニットケア)
*利用者と一緒に輝きのある人生を創っていくとても意義のある仕
事です。ユニット内における施設入居者の食事・入浴・排せつ等日
常生活の支援を行って頂きます。
※未経験、無資格の方やブランクがある方も御応募可能です
 リーダー候補の方も同時募集 まずはご連絡ください。
『人生まだまだ盛沢山。あなたの輝きを私達と共に』をキャッチコ
ピーに自身の専門性の向上だけでなく、モラル・マナー・礼儀など
総合的人間力を向上させ社会に地域に、そして利用者にお返しがで
きる人間に成長していくことを職員一丸となり取り組んでいます。

「業務の変更の範囲:法人の定める業務及び出向先の定める業務」
【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒651-1101
兵庫県神戸市北区山田町小部字惣六畑山8-88
 特別養護老人ホーム 恵風園
最寄り駅
神戸電鉄 北鈴蘭台駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分

就業場所に関する特記事項
マイカー通勤可

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外の喫煙スペースであれば喫煙可
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
法人の定める施設及び
出向先の定める施設
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
定年年齢60歳未満の方を募集/18歳未満の深夜就業禁止の為
学歴
必須
高校以上
専攻について
高卒・専門学校・短大卒以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
介護ソフトへの記録文章入力が可能であれば問題ない
必要な免許・資格
免許・資格名
介護福祉士
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可

試用期間
あり
期間
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円〜325,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜245,000円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善等手当 40,000円〜40,000円
特定処遇改善手当 5,000円〜10,000円
資格手当 5,000円〜30,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
(4)遅出手当   700円/回
(5)夜勤手当 5,000円/回
*住宅手当(上限)20,000円
*扶養手当:配偶者15,000円 
 第1子  10,000円
 第2子以降 5,000円 ※賃金支払日:当月末日
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.75%〜%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.65ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
8時00分〜17時00分
就業時間3
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
※求人に関する特記事項参照

 (1)~(5)シフト制
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
113日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
シフト制 月21日勤務 168時間勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項
保育園利用料補助あり
会社の情報
従業員数
企業全体
838人
就業場所
69人
うち女性
45人
うちパート
32人
設立年
平成2年
労働組合
なし
事業内容
特別養護老人ホーム等の老人福祉事業を中心に神戸市と小野市に
11ケ所の施設を運営し、福祉・医療の連携を図り地域社会に貢献
する事を理念に多種多様なサービスを提供しています。
会社の特長
福利厚生や研修体制が充実。職員旅行や慶弔見舞金の他、事業所内
保育園があります。複数施設・事業を運営しているため、ポジショ
ンも多く、経験や資格に応じキャリアアップができます。
役職/代表者名
役職
理事長
代表者名
春日 秀樹
法人番号
1140005002415
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
3人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒651-1101
兵庫県神戸市北区山田町小部字惣六畑山8-88
 特別養護老人ホーム 恵風園
最寄り駅
神戸電鉄 北鈴蘭台駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
応募書類の返戻
あり
担当者
課係名、役職名
施設長
電話番号
078-592-7100

FAX
078-592-7111

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
※就業時間
 (4)13:00~22:00
 (5)22:00~翌7:00(休憩60分)月5回程度あり
基本給について
・高校卒   160,000円~
・専門学校卒 168,000円~
・大学卒   176,000円~

※資格手当:介護職員初任者研修 5,000円
      介護職員実務者研修10,000円
          介護福祉士20,000円
          社会福祉士30,000円
※役職手当:リーダー10,000円
      副主任 20,000円 
      主任  30,000円

*マイカー通勤可[無料駐車場あり]

    ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
やすらぎ福祉会は神戸市北区を中心に特別養護老人ホームなどの老
人福祉施設を11施設運営しています。「笑顔で一緒に」をモット
ーに、ご利用者にとってはもちろんのこと、働く職員にとっても笑
顔で過ごせる場所を創り続けています。
「トレーナー制度」を導入し、新入職員の方には面談研修制度を充
実させ、経験者はもちろんのこと、介護未経験・無資格の方にも実
際に身体介護を行う際は、先輩職員がマンツーマンで付き添います
のでご安心ください。
またステップアップとして「実務者研修」を法人内で開講していま
すので資格取得ができ、さらにリーダーや主任を目指してキャリア
アップをすることも可能です。
人と関わる楽しさや喜びをぜひ「やすらぎ福祉会」で一緒に感じま
せんか?ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
育児や介護といった家庭の事情により退職した場合は復職可能です
福利厚生の内容
■各種社会保険完備
■育児・介護休業制度、短時間勤務制度
■エクシブ優待制度(会員制リゾートホテル)
■退職金制度
■定期健康診断
■慶弔見舞金制度
■資格取得祝金制度
■職員親睦会
■職員旅行
■食事代補助
■制服貸与
■事業所内保育利用料補助
充実した福利厚生をご用意し、
安心して長く勤めていただけます。
(※勤務形態によって差異あり)
研修制度
研修制度の内容
■中途採用者研修(年2回)
■合同研修会(隔月) 他
介護未経験の方やブランクのある方でも介護技術をし
っかり学べる機会を設けています。また各施設でも専
門知識や技術習得のために研修が行われており、専門
職としてステップアップすることが可能です。
両立支援の内容
■産休・育休制度
女性の産休・育休の取得は100%。男性も取得実績があります。
職場復帰後は短時間勤務からスタートすることができ、育児と仕事
の両立を支援します。
■法人内保育園の利用
法人内保育園(3ヶ所)がありますので、お子様の日々の送り迎え
を通勤とともに行うことができ利便性抜群です。お子様を預けた同
じ建物内で働くことができますので親としても安心ですし、急な発
熱や体調不良の際にもすぐに対応することができますのでお子様も
安心です。家庭と仕事の両立にお悩みの方にとって非常に働きやす
い環境です。子育て中の職員も大勢いますので何でもご相談くださ
い。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
サービス付き高齢者向け住宅 介護職員【非常勤】(小野市)
受付年月日:
2024年6月14日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
就業場所
兵庫県小野市
仕事の内容
兵庫県と小野市の合同プロジェクトである「小野長寿の郷構想」
の一端を担う施設として、地域貢献を目指しております。

雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,110円〜1,350円
就業時間
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
28010-15691241
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
3
名 
職種
夜勤専従介護職員【くつろぎの杜】小野市
受付年月日:
2024年6月14日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
就業場所
兵庫県小野市
仕事の内容
介護老人福祉施設における夜間の介護業務全般
*他職員と連携協力しながらの夜勤業務となります。
・月に数回の勤務からでも構いません。曜日等も面接時にご相談下
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,280円〜1,280円
就業時間
変形労働時間制
(1)
22時00分〜07時30分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
制限あり
18歳以上〜
求人番号
28010-15693441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
2
名 
職種
特養パート看護師【くつろぎの杜】
受付年月日:
2024年6月14日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
社会福祉法人 やすらぎ福祉会
就業場所
兵庫県小野市
仕事の内容
施設入居様への看護業務(バイタルチェック、身体状態の把握、服
薬管理、必要に応じた医療処置等)を担当して頂き、看護職員や生
活相談員、管理栄養士等と連携・協力しながら取組んでいただきま
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,510円〜1,650円
就業時間
(1)
08時45分〜17時30分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
28010-15695641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名