ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
この求人は、事業所の意向により、ハローワークに求職登録した方のみを対象に、事業所名、所在地等の情報を提供しています。
ハローワークインターネットサービス上で事業所名等をご覧になりたい方は、ハローワークへの求職申込みを行ってください( 求職申込み手続き )。


求人番号
13040-56229141
受付年月日
2024年4月23日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
品川公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
他に分類されない非営利的団体
トライアル雇用併用の希望
希望しない
仕事内容
職種
ITコンサルタント
job tagについて
仕事内容
1.システム企画部門でのデジタル化案件、サイバーセキュリティ
に関する企画・プロジェクト推進
2.デジタル化案件の企画・調達、プロジェクト推進
3.ITセキュリティポリシー、スタンダード、プロセスの企画管

4.情報資産に対するリスク分析/対策の立案、対策についてのリ
スク評価
5.インシデントへの対応/復旧体制の整備
6.ITガバナンス・セキュリティリスク管理 など

「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
東京都港区

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内(屋外)に喫煙所あり
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳のため
学歴
必須
短大以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
実務経験3年程度以上を有し、以下の要件が必須
要件:クラウド、デジタル化案件推進やサイバーセキュリティに
関する実務経験
必要な免許・資格
免許・資格名
情報処理安全確保支援士
あれば尚可
CISSP、CISA、SANS等の資格は尚可

試用期間
あり
期間
6ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
232,200円〜389,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
232,200円〜389,200円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
【諸手当】
住居手当、扶養手当
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
55,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
15日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜6,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.32ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜17時45分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期があるため、月70時間年6回まで、年間670時間まで。
休憩時間
60分
年間休日数
123日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
126人
就業場所
126人
うち女性
54人
労働組合
なし
事業内容
●年金通算事業   ●会員支援事業
●国からの受託事務 ●年金給付等積立金の管理及び運用
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
1人
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後15日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
・適性検査(Web)あり
・履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・応募書類(履歴書・職務経歴書(具体的に記載)・紹介状)を郵
送(親展)又はEメールにて、送付してください(応募状況により
締め切らせていただきます)。求人に対する質問は、メールにてお
願いいたします。
・書類選考を通った方には、適性検査(Web)をご案内します。
・書類選考結果等はメールにて、ご連絡させていただきます。

【業務に必要な要件】
・情報システムに関し、知識・スキルを有し、業務を遂行すること
が可能
・情報セキュリティに関わる動向に興味をもっており、ネットワー
ク、クラウド、情報セキュリティ分野でのスペシャリストを目指す
ことが可能
・チームプレーを重視しながら仕事を進めることが可能
・複数の部署とコミュニケーションを図ることが可能
・外部機関や上位の役職者等と臆せず対応することが可能
・資料等を作成し、その内容をわかりやすく説明することが可能
#23区
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。