ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
この求人は、事業所の意向により、ハローワークに求職登録した方のみを対象に、事業所名、所在地等の情報を提供しています。
ハローワークインターネットサービス上で事業所名等をご覧になりたい方は、ハローワークへの求職申込みを行ってください( 求職申込み手続き )。


求人番号
13010-47741341
受付年月日
2024年4月26日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
飯田橋公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
航空運送業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
仕事内容
職種
国際コールドチェーン・海外協業パートナー開発
job tagについて
仕事内容
※ジョージア、アゼルバイジャン、ウズベキスタン、エチオピア、
モザンビーク、ミャンマー、バングラデシュ、イランなど発展
途上国でのコールドチェーン整備開拓、GDP基準の医薬品原料
および医薬品、医療機器サプライチェーン網の整備
※海外社会基盤インフラ建設プロジェクトに必要な、建機、
部材、発電プラントなど、プロジェクトに必要な物資の
輸出入通関、輸入許可申請、ATAカルネ手配、輸送手配などを
行い、インフラシステムの輸出の一翼を担う
※国際航空輸送や海上輸送、通関の実行に必要な海外パートナー
企業の開拓、および、海外協業企業ネットワークとの関係構築
※変更範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
東京都中央区

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜38歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
経験不問・新卒者と同等の処遇
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
ワード・エクセル・パワーポイント
必要な免許・資格
免許・資格名
毒物劇物取扱責任者
あれば尚可
ITパスポート
あれば尚可
危険物取扱者(乙種)
あれば尚可
英語伝達力/ヒアリングとスピーキング力があれば尚可

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
期間
8ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
賃金は92%
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
303,600円〜336,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
253,600円〜256,700円
定額的に支払われる手当(b)
管理職手当 50,000円〜80,000円
固定残業代(c)
なし
月平均労働日数
20.2日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
22,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
20日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,440円〜16,250円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
605,800円〜804,600円(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜18時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
122日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始休暇、夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
5年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
14人
就業場所
9人
うち女性
6人
うちパート
0人
労働組合
なし
事業内容
国際クール宅配事業。海外向け温度管理航空輸送事業。通関及び
検疫申請、貿易諸手続き代行とアドバイザリー業務。医薬品や
先端化学品の他、インフラ建材、重機、プラントにも積極的
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職歴あれば職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
※質問等がなければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を
受けた上で、応募書類一式をメールまたは郵送して下さい。
※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
※履歴書の志望動機欄には、当社の事業、当求人票に関する職務
ポジションを志望した動機を、できるだけ具体的にお書き下さい。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
※小規模企業ながら一人あたりデスクスペースも広く恵まれた
ワーキング環境です。
※手を挙げれば海外出張機会も与えられ、若く経験が少なくても
チャレンジ可能です。
※有給休暇取得率も高く、また、性別や国籍、学歴、職歴を
問わず、スキルや実績、向上意欲、取り組み姿勢を100%
公正に、社員メンバー全員からの相互評点で評価され、
ポジション、給与待遇の昇進プロモーションが実現します。
※非常に国際的な雰囲気のもと、世界の発展や海外の人々への
健康と幸せに貢献していることを実感できる仕事です。
※経営側とも距離が近く、将来の起業などを目指すアクティブな
思考の人にとっては、絶好の進化と成長のキャリアパスです。
職務給制度
なし
復職制度
なし
両立支援の内容
これまでの数多くの若年層女性の積極的採用により築いた経験から
、出産、育児と国際ビジネスのグローバルカンパニーでの仕事両立
を実現してきた。

規模はメガカンパニーではないにも関わらず、正社員資格を保有し
たままの出退勤時間調整、短時間勤務、週間勤務日数の縮減調整な
どに柔軟に応じる企業文化が根付いている。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
あり
点字設備
なし
階段の手すり
なし
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。