ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
28050-08004241
受付年月日
2024年4月1日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
姫路公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
健康中小
産業分類
建築工事業(木造建築工事業を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2805-101225-4
事業所名
ヒメジハウスサービス カブシキガイシヤ
姫路ハウスサービス株式会社
所在地
〒670-0952
兵庫県姫路市南条1丁目133
ホームページ https://www.himejihouse.co.jp
仕事内容
職種
建築現場管理
job tagについて
仕事内容
*現場管理及び実行予算管理(工程表等の作成や変更・追加等の
 対応他)

*資格取得支援制度あり。(技能講習に限る)

*事前にハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務
 経歴書を郵送してください。書類選考後、後日連絡いた
 します。

*変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒670-0952
兵庫県姫路市南条1丁目133
最寄り駅
JR姫路駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分


受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙場所有り
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期の能力開発のため
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
二級建築士
あれば尚可
2級建築施工管理技士
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
265,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
265,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
健康手当    
家族手当
資格手当
役職手当
外勤手当
月平均労働日数
21.2日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
38,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
15日
賃金支払日
固定(月末)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,200円〜7,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
110日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
第2、第4土曜日休み
盆、正月は会社の定めた日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 66歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
44人
就業場所
11人
うち女性
2人
うちパート
1人
設立年
昭和52年
資本金
2,000万円
労働組合
なし
事業内容
各種プレハブハウス、ユニットハウス等の設計,施工,販売,リー
スをしています。他にも、仮設トイレ,風呂,ガレージ,倉庫備品
,電化製品,エアコン等のレンタル等、幅広く手掛けています。
会社の特長
プレハブ、ユニット建築を通じてあらゆるスペースやニーズに応え
ます。知的資産経営報告書も作成し、全社員一丸となってファイブ
パワーとキャンドゥ(為せば成る)を合言葉に頑張っています。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
西田 俊一
法人番号
8140001061012
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送
選考日時等
随時
選考場所
〒670-0952
兵庫県姫路市南条1丁目133
最寄り駅
JR姫路駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒670-0952
兵庫県姫路市南条1丁目133
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
リモート面接不可
担当者
課係名、役職名
総務部
電話番号
079-289-2633

FAX
079-289-2635

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*福利厚生面も充実*
〈賞与は業績配分に応じて支給〉
 経常利益の50%を社員全員で配分。みんなの頑張りが賞与
 に反映されます。
〈従業員持株制度あり〉
 勤続3年以降で希望により参加できます。
〈試用期間終了後に入社お祝い金制度有〉
*無料駐車場あり
*制服貸与
《働き方改革関連認定企業》
・【ひょうご仕事と生活のバランス企業】表彰 
            令和2年11月20日
・健康経営優良法人2022に認定 令和4年3月9日
・姫路市SDGs宣言しました 令和4年1月26日
・わが社の健康宣言
*健康経営に積極的に取り組んでいます。
*パソコン業務もそれなりにありますが、常駐するような現場は
 めったに無いので内勤業務も十分に出来ますし、残業も少なめ
 です。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
*当社は若手や新人の意見でもしっかり耳を傾けますので、やりが
 いを感じながら仕事が出来ます。是非一度会社を見に来てくださ
 い。
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報