ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
07020-04148741
受付年月日
2024年5月21日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
いわき公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
健康中小
産業分類
一般産業用機械・装置製造業
トライアル雇用併用の希望
希望する
求人事業所
事業所番号
0702-615814-6
事業所名
カブシキガイシャ ピュアグラインド
株式会社 ピュアグラインド
所在地
〒970-1144
福島県いわき市好間工業団地1-37
ホームページ http://www.puregrind.co.jp
仕事内容
職種
半導体製造装置用部品の研磨
job tagについて
仕事内容
*半導体製造装置用部品(金属部品)の研磨業務を担当していただ
 きます
 ・金属研磨
  (バフ研磨、電解研磨、ラッピングマシンによる研磨)
 ・その他付随する業務

 
  ※時間外勤務については相談可能です。


                【トライアル雇用併用求人】
変更範囲:なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒970-1144
福島県いわき市好間工業団地1-37
最寄り駅
JR常磐線 いわき駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙所設置
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳の為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
製造業に従事していた方
金属製品・部品の加工に従事していた方
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
160,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
155,000円〜235,000円
定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 5,000円〜15,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・皆勤手当 5,000円
・家族手当 
  扶養者1人につき2,000円~10,000円
・役付手当
月平均労働日数
20.8日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
10日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜15,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の逼迫、機械のトラブル対応、臨時受注、納期変更、クレーム
対応時1日5時間、1ヶ月最大50時間年6回まで。年500時間
休憩時間
60分
年間休日数
115日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
会社カレンダーによる*祝日がある週の土曜日は出勤となる場合有
夏季休暇、年末年始休暇12/29~1/3
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
14人
就業場所
14人
うち女性
3人
うちパート
0人
設立年
平成8年
資本金
500万円
労働組合
なし
事業内容
半導体製造装置部品及びバイオ関連製造部品の精密電解鏡面加工。

                            01
会社の特長
金属部品の精密研磨に特化し、高度な技術と厳密な品質管理で顧客
のニーズに応える会社を目指しています。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
中島 秀敏
法人番号
9380001016998
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒970-1144
福島県いわき市好間工業団地1-37
最寄り駅
JR常磐線 いわき駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒970-1144
福島県いわき市好間工業団地1-37
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
その他:適性検査を実施いたします。
担当者
課係名、役職名
管理部
担当者(カタカナ)
クジラオカ
担当者
鯨岡
電話番号
0246-88-1091

FAX
0246-36-9853

Eメール
h-kujiraoka@puregrind.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*トライアルについて   
 期間:3ヶ月 
 条件:(基本給:150,000円+住宅手当5,000円)
 ・トライアル対象者としての紹介は求人数の5倍まで。
 ・求人数を超えたトライアル雇用は実施できません。
  ◎対象者の方は書類選考はありません。応募書類の事前送付を
   お願いします。書類到着後、面接日時をご連絡いたします。


「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」
  ◎対象者の方は書類選考はありません。応募書類の事前送付を
   お願いします。書類到着後、面接日時をご連絡いたします。

 
※こんな方は向いてるかも!
 ・-小さい頃から、プラモデルを作ったり、工作の時間が好きだ
  ったり、繊細な絵を描くのが好きだったり・・・。今回のお仕
  事は細やかな手作業を要する業務が多く、図面通りに仕上がっ
  たときには、達成感も一際です。黙々と集中して行う作業が日
  々のお仕事になるため、そのような作業が好きな方には向いて
  いるかもしれません。(最初は、先輩からいろいろとアドバイ
  スをもらいながら行います。)未経験者でも歓迎いたします。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
業績好調による増員募集です!社員一同わきあいあい、楽しく仕事
を行っています。若手育成にも力を入れていますので、未経験から
スタートしたスタッフも多数活躍中です!わからないことや不安な
ことなど、お気軽にお問合せ下さい。職場見学も可能です!一緒に
お仕事出来ることを楽しみにしています!
※SDGs宣言-2015年9月の国連サミットで、全ての国連加
 盟国が賛同し採択した『持続可能な開発のための2030アジェ
 ンダ(行動計画)』に記された、2030年を年限とする国際目
 標の達成のため企業として積極的に取り組んでおります。
・月平均残業10時間-ほぼ定時に退社できますのでワークライフ
 バランスを保つことができます
・工場見学だけでもお気軽に-わずかでも興味を持って頂ければ、
 お気軽にご見学下さい
・創立25年の安定企業-信頼と実績を重ねて既に25年!様々な
 企業から多彩な依頼が来ますのでお仕事に困ることはありません

・仕事の楽しいところ・やりがい-一つ一つの製品に対して個人の
 技術が求められる仕事なので、新規の製品や何度の高い製品など
 は、初めのうちは効率よく進めることが出来なくても自分の技術
 が磨かれていくにつれ、製品の出来栄えが良くなり、工数も短縮
 出来てくるとやりがいを感じることができます。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
職種により異なる
復職制度
あり
復職制度の内容
可能
福利厚生の内容
・健康経営優良法人認定-従業員の健康づくりのため、「生活習慣
 改善の推進」 「運動の推進」 「喫煙対策」 「メンタルヘル
 ス対策」等を積極的に行っています。

・企業型確定拠出年金や職場積立NISA-将来のために積み立て
 たり、様々な税制上のメリットを受けられます。

・怪我や病気による休業補償3年-不測の事態にも安定収入をサポ
 ートし、復職を支援します。

・ハッピーワークいわき加入補助(2/3)あり-生活、健康、余
 暇、老後等様々なサービスをお得に利用できます。
両立支援の内容
・当社では、育児や介護などの問題を抱える社員の働きやすさをサ
 ポートするため、以下の両立支援を提供しています。
  まず、柔軟な勤務時間制度を導入し、家庭と仕事の両立を図る
 ための時間の調整を可能にしています。また、特別な休暇や休暇
 の取得支援、子どもの看護休暇制度など、臨時のケアや緊急の事
 態に対応できるような制度も整備しています。
  さらに、社内には相談窓口や支援グループを設置し、社員が安
 心して相談できる体制を整えています。さまざまなライフスタイ
 ルや個々の状況に合わせて、柔軟かつ包括的な支援を提供し、社
 員が仕事と家庭を両立しやすい環境を実現しています。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
エレベーター
あり
階段の手すり
あり
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報