ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
この求人は、事業所の意向により、事業所名、所在地等の情報を提供しておりません。
ハローワークの相談窓口では、事業所名等の詳しい情報を提供しております。また、事業所へのご紹介、その他就職に関する相談等を行っておりますので、お気軽にどうぞ。


求人番号
28020-08258041
受付年月日
2024年5月7日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
灘公共職業安定所
求人区分
フルタイム(障)
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
プラチナ
産業分類
茶・コーヒー製造業(清涼飲料を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
仕事内容
職種
(障)製造関連業務【島田工場】
job tagについて
仕事内容
【障害者専用求人】

ネスカフェ製品の製造業務
・製品製造オペレーター
(主に製造工程における原材料の加工・充填包装・設備のモニタリ
 ング等)
・工場設備の保守・維持・管理
・工場動力設備のオペレーター
その他、適正等によって業務を検討いたします。

変更範囲:会社が定める業務
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
非公開
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
静岡県島田市

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
・交代勤務、立ち仕事の経験
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
なし
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
170,000円〜200,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜200,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜17時15分
就業時間2
7時00分〜15時45分
就業時間3
15時00分〜23時45分
就業時間に関する特記事項
(4)23時00分~7時45分
※シフト制 ※24時間内で実働7時間45分
(1)はレギュラー時間帯(2)~(4)は勤務時間例
※時間外の割増賃金は、所定労働時間外から発生。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
123日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
2,122人
就業場所
237人
うち女性
50人
うちパート
0人
労働組合
あり
事業内容
飲料、食料品、菓子、ペットフード等の製造販売業。レギュラーソ
リュブルコーヒー、コーヒークリーミング、ココア、ミロ、調理用
食品、自販機用製品等、飲食料品の製造。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
3人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後,その他
書類選考結果通知
書類到着後30日以内
面接選考結果通知
面接後30日以内
求職者への通知方法
郵送,Eメール
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
求人に関する特記事項参照
応募書類の送付方法
Eメール
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
PC(パソコン)を利用したWebテスト(自宅で受検可)、オン
ライン面接およびPC実技テストを実施する場合あり。
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*雇い止め規定あり *通院のための配慮あり
*勤務状況及び会社業績を考慮の上、寸志を支給する場合あり
*筆記試験に代えて自宅で受検可能なWebテストを実施
*必要に応じてPC(パソコン)実技テストを実施
 エレベーター 無  車いす移動  不可 
 玄関段差   有  トイレ段差  有 
 点字表示   無  障害者トイレ 無(洋式トイレ 有)
【ご応募について】 *事前連絡不要
*履歴書(写真)職務経歴書、紹介状をメールにてお送りください
(紹介状添付不可の場合、履歴書にハローワークからの紹介である
 旨及び応募職種を記載してください)
*メールでの応募が難しい方に限り書類を所在地へご郵送ください
*郵送の場合は必ずメールアドレスを応募書類に記載してください
(原則弊社からの結果通知や選考のご連絡はメールになります)
*留意点:工場では交代勤務制(夜勤含む)や長時間の立ち仕事、
 色を判別する仕事を行う職種もあります。また、アレルギーを
 お持ちの方の症状を誘発する原料を使用する可能性があります。
 業務上の配慮等の参考とするため、障害の状況や配慮事項等、
 可能な範囲で簡潔に応募書類に記載してください。 
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
対象:出産・育児・介護・その他やむを得ない事情(配偶者の転勤
  など)により、自己都合退職する正社員、定年退職する正社員
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
障害者に実施している合理的配慮の例
PC(パソコン)を利用したオンラインアク
セス
障害者の就労や定着に関するサポート体制
就労支援施設との連携や入社後の面談
障害者雇用の担当者からのメッセージ
意欲的に成長し、ひとりの社員として能力を
発揮したい方、お待ちしております!
障害のあるスタッフからのメッセージ
ネスレでは障がいを持つ社員も個性を活かし
、様々な部署で活躍しています。
障害者雇用に関するアピールポイント
選考の過程では妥協せず、フィットする仕事
を探していきます!

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。