ページ
最下部へ

オンライン自主応募について ~事業主の方へ~


求職者がマイページを通じて求人に直接応募すること(オンライン自主応募)ができるようになりました。

オンライン自主応募は、ハローワークを利用されている求職者(利用登録者)のほか、ハローワークインターネットサービス上で求職登録し、マイページを通じた自主的な求職活動を行っている求職者(オンライン登録者)も可能となっています。より多くの求職者からの応募や早期の充足を希望される際には、ぜひ活用をご検討ください(求人者マイページを開設しているなど一定の要件があります)。

【注意】ハローワークの紹介ではありません。

・オンライン自主応募により応募された方を採用しても、職業紹介を要件とする助成金(※)等の支給の対象となりません。

(※)特定求職者雇用開発助成金、トライアル雇用助成金、地域雇用開発助成金

・オンライン登録者はハローワークの窓口を利用していないため、ハローワークではオンライン登録者の求職条件等の確認はしていません 。

求人の申込みの際にオンライン自主応募を受付の可否を選択する

オンライン自主応募を受け付ける場合は、求人申込みにあたって、「オンライン自主応募を受け付ける」を選択してください。求人ごとに設定が可能です。

求人区分等登録 求人区分等登録

1.「公開希望」を選択する

求人区分等登録の「求人情報・事業所名の公開範囲」における「公開希望」[1]について、オンライン自主応募を受け付ける場合には、「1.事業所名等を含む求人情報を公開する」「2.ハローワークの求職者に限定し、事業所名等を含む求人情報を公開する」のどちらかを選択してください。

「3.事業所名等を含まない求人情報を公開する」「4.求人情報を公開しない」を選択した場合はオンライン自主応募を受け付けることはできません。

2.「オンライン自主応募の受付」を選択する

「オンライン自主応募の受付」[2]について、「オンライン自主応募を受け付ける」を選択し、「オンライン自主応募に関する注意文」を読み、「上記の注意文を確認し、内容に同意します。」[3]のチェックボックスにチェックをしてください。

オンライン自主応募に関する注意文

・「オンライン自主応募」とは、求職者マイページを開設する求職者が、求職者マイページから求人者マイページを通じて求人に直接応募する方法をいいます。

・「オンライン自主応募」は求職者の自主的な求職活動であり、ハローワークの職業紹介を介しない応募方法となります。

・求職者からのオンライン自主応募は、職業紹介に当たらないため、ハローワーク等の職業紹介を要件とする特定求職者雇用開発助成金等は対象とはなりません。

・オンライン自主応募に伴って生じるトラブル等については当事者同士で対応することになります。

※令和3年9月時点で有効中の求人は、「オンライン自主応募を受け付けない(ハローワーク紹介に限る)」に自動設定されています。オンライン自主応募を受け付ける場合は、求人者マイページから変更が可能です。

※労働者派遣事業所や請負事業所からの求人で、就業先事業所を明示できない求人については、オンライン自主応募を受け付けることはできません。

選考方法登録 選考方法登録

3.応募書類等の送付方法を選択する

オンライン自主応募にあたっては、応募書類のマイページ上での受付も可能です。

マイページ上で応募書類を受け付ける場合は、応募書類等欄で「求職者マイページからの登録」[4]にチェックをしてください。

オンライン自主応募による応募があった場合の流れ

応募者の一覧 応募者の一覧

1.オンライン自主応募による応募者の確認

求職者が自ら求人に応募した時点で、求人者マイページに応募通知(オンライン自主応募)が送付されます。

求人者マイページへの応募通知(オンライン自主応募)のメッセージ内に、応募があった求人の求人番号、職種、求職者名が表示されますので、応募者管理画面の応募者の一覧から、該当する応募者名[1]をクリックし、応募者情報詳細画面で、志望動機や応募書類等[2]を確認してください。

※応募書類は、求職者が応募を取り消した時点、求人者がハローワークに選考結果を登録した時点、求人無効後翌々々月末が経過した時点で、求人者マイページおよび求職者マイページの両方から自動的に削除されます。応募書類をダウンロード・印刷した場合は、求人票に記載した方法に従って適切に処分等をしてください。

応募者情報詳細 応募者情報詳細

2.応募者への連絡

応募があったら速やかに、マイページのメッセージ機能により、応募者に連絡をとり、面接日時の取り決め等を行ってください。

応募者情報詳細画面の新規メッセージを作成ボタン[3]をクリックするとメッセージの作成・送付ができます。

※応募後24時間以内であれば、求職者は求職者マイページからオンライン自主応募を取り消すことができます。応募が取り消された場合、求人者マイページにその旨が通知されます。

24時間を過ぎて応募を取り消したい場合は、応募者からメッセージや電話等により連絡があります。この場合は、ハローワークへ選考結果の登録が必要になります。なお、この場合の「採用しなかった理由」は「8 本人から応募辞退の連絡があった 」としてください(「11 面接不参加」にはチェックしないでください)。

3.採用選考

能力・適性に基づいた公正な採用選考をお願いします。

なお、オンライン自主応募に伴って生じるトラブル等については当事者同士で対応することが原則ですが、応募者からハローワークインターネットサービスで公開している求人の内容が実際と違っていた旨の申し出があった場合には、ハローワークから事実確認等の連絡をさせていただく場合があります。

4.応募者及びハローワークへの選考結果の連絡

選考が終了したら、速やかに応募者に選考結果を連絡するとともに、ハローワークにも選考結果を登録してください。応募者への選考結果の連絡およびハローワークへの選考結果登録は求人者マイページから行うことができます。ただし、求人無効後の翌々々月を過ぎると、マイページ上で、応募者とのメッセージ送受信や選考結果の連絡、ハローワークへの選考結果の登録ができなくなりますので、その場合は、電話等により連絡してください。

オンライン自主応募で不採用となった場合、求職者は同一の求人に再度オンライン自主応募することはできません。また、ハローワークからも、原則として同一の求職者を同一の求人には紹介しません。