ページ
最下部へ

訓練詳細


職業訓練に応募するためには、ハローワークに来所が必要です。受講申込みについては、住所地を管轄するハローワークにお越しのうえ、ご相談ください。

(7)2か月で学ぶ介護職員養成コース
訓練コース番号: 5-06-28-133-05-0169
訓練コース分類: 公共職業訓練 知識等習得事業主・事業主団体(インセンティブ対象)(介護・医療・福祉分野)

募集状況: 募集終了

訓練目標
初めて介護・福祉を学ぶ人がしっかりと基本を身に付け、理解を深めることにより、介護業務及びホームヘルプサービス業務の総合的な知識・技能を習得し、生涯にわたって介護業界で働くことを希望する人材の育成を目標とする

訓練内容
【学科】就職支援、介護職員初任者研修(法定学科、修了試験)追加講義等 【実技】介護職員初任者研修(法定実技)追加講義等
訓練手法: 実技
訓練修了後に習得できる資格: 介護職員初任者研修修了証
就職を想定する職業・職種: 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、訪問介護事業所、介護保険サービス事業所全般、身体障害者施設、自立支援法サービス事業所全般等において介護業務を行う職務
訓練期間:2024年6月11日2024年8月9日 (訓練期間月数:2 ヶ月   訓練日数:36 日)
訓練時間:09:2015:50 (総時間:204 時間)
自己負担額:5,000 円  (教科書代:5,000 円   その他:0 円)
※職場体験、職場見学、企業実習における交通費が別途発生する場合があります。

応募要項

募集定員
14

募集期間(1回目)
2024年4月15日2024年5月17日
選考日(1回目)
2024年5月29日
選考結果通知日(1回目)
2024年5月30日

訓練対象者の条件
再就職のため、職業訓練受講を希望する方で、公共職業安定所に求職の相談、申込みをし、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けることのできる方
受講推奨者
 

訓練実施施設に関する情報

訓練実施機関
株式会社建築資料研究社
訓練実施施設
株式会社建築資料研究社 日建学院 姫路校
訓練実施会場
姫路職業能力開発校(ものづくり大学校)
訓練実施会場所在地
〒670-0943
姫路市市之郷1001番地1
職業訓練の就職率
令和3年度 
-
令和4年度 
-
令和5年度 
-
当該訓練科の訓練実施機関が、同一都道府県内で過去に実施した同一分野の訓練科の就職率を集計し、訓練終了年度別に掲載しています。
学卒訓練の場合は算出対象外です。
職業訓練の就職率
(雇用保険適用就職率)
令和3年度 
-
令和4年度 
-
令和5年度 
-
当該訓練科の訓練実施機関が、同一都道府県内で過去に実施した同一分野の訓練科の就職率(※)を集計し、訓練終了年度別に掲載しています。
(※)就職者のうち雇用保険の一般被保険者となった方及び雇用保険適用事業主となった方を対象とした就職率
学卒訓練の場合は算出対象外です。
受講修了者からの評価
(5点満点)
令和3年度 
-
令和4年度 
-
令和5年度 
-
当該訓練科の訓練実施機関が、同一都道府県内で過去に実施した同一分野の訓練科の修了者からの評価を集計し、訓練終了年度別に掲載しています。修了者からの評価は、受講者アンケートの結果(5点満点)を集計しており、回答者数合計が20人未満の場合は、掲載していません。
学卒訓練の場合は算出対象外です。