求人番号 |
40060-02674211
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年2月5日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
小倉公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4006-104807-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ アウルズ
株式会社 アウルズ
|
|
所在地 |
〒802-0003
福岡県北九州市小倉北区米町1丁目3-10 一宮ビル7F
|
|
ホームページ | http://www.owlsone.co.jp |
職種 |
パート保育士/小倉北区/週2日からOK
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
リフレッシュオープン!
移転して、すべてが新しい園になりました。 広くて、見通しの良い快適な環境で働いてみませんか? 1歳半~6歳までの園児の保育業務 (食事・排泄・着替えの補助)を担当して頂きます。 ご自身のお子様を当園に預けて勤務して頂くことも可能です。 (従業員割引あり) |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名あり
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派40-300943
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒802-0077
福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目13-29
最寄り駅
JR小倉駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
なし
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
保育士
必須
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
通勤交通費の上限月額10,000円
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,000円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
15,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
8時30分〜15時15分
就業時間2
8時00分〜14時45分
就業時間に関する特記事項
(1)(2)シフト制
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
45分
|
週所定労働日数 |
週1日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
盆休暇 8/13~15 年末年始休暇 12/29~1/3
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
212人
|
就業場所
8人
|
うち女性
7人
|
うちパート
7人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成元年
|
|||
資本金 |
2,920万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
国際ビジネスコンサルティング、語学教育、通訳、翻訳、情報処理
、出版、印刷、マルチメディア、イべント企画、運営、視察、研修 。一般労働者派遣事業 派40-300943 |
|||
会社の特長 |
国際的なコミュニケーションのお手伝いをする会社です。スタッフ
は国際経験豊富な洗練された人々です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
木下 彰子
|
|||
法人番号 |
1290801000094
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール,その他
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒802-0003
福岡県北九州市小倉北区米町1丁目3-10 一宮ビル7F
最寄り駅
JR小倉駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒802-0003
福岡県北九州市小倉北区米町1丁目3-10 一宮ビル7F
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
人材課
担当者(カタカナ)
コニシ
担当者
小西
電話番号
093-522-1699
FAX
093-522-1768
Eメール
y_konishi@owlsone.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
*英語は必須条件ではありませんが、日常会話ができる方、興味の
ある方を歓迎します。 *外国人講師もいる英語環境の中で働いてみませんか。 *週1日からでも勤務可能です。 *お子様を園児さんとしてお預かりできます。 その際には従業員割引をご利用ください。 *就労条件により各種保険に加入。 *有給休暇は法定通りです。 |
---|
事業所からのメッセージ |
「グローバル社会に対応した子どものための語学教育」
急速に移り変わるグローバル社会に柔軟に適応し自己実現を するためには、英語は欠かすことの出来ない「道具」です。 それを自在に使いこなすことで、子どもたちの可能性はさらに 広がります。アウルズでは、子どもたちの柔らかな感性と 旺盛な好奇心を育む独自のメソッドとカリキュラムを開発。 彼らの夢をかなえます。 <完全英語> 指導員は徹底して常に英語を話します。そうすることで、 子どもたちの耳はすぐに英語に慣れ、聴いた英語を英語のまま 理解するという態度や力が身ににつきます。 <人間教育> 世界にはばたく子どもたちは、英語だけでなく、マナーや 思いやりの心をきちんと身につけておかなくてはなりません。 わたくしどもは人間教育も重視しています。 <安らぎ> 大切なお子様を指導するにあたり、保護者の皆さまとの連絡を 重視し、安心安全な環境をご用意します。また子どもたち相互の 信頼づくりもしっかりとサポートします。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
営業職、事務職等により
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
復職規定あり
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|