求人番号 |
34140-03600811
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年2月17日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
広島東公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
産業分類 |
食堂,レストラン(専門料理店を除く)
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3414-007896-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
フジサンギョウ カブシキガイシャ チュウゴクジギョウブ
富士産業株式会社 中国事業部
|
|
所在地 |
〒732-0052
広島県広島市東区光町1丁目7-11 広島CDビル2F
|
職種 |
管理栄養士(老健いわさき)/東区
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
施設給食の管理栄養士業務
(献立・発注・調理・盛付・洗浄等) 「身内のつもりになって」を企業理念に、なによりも「召し上がる 方の笑顔」のために常に感謝の気持ちを忘れることなく、「お食事 作り」に熱意を持って取り組んでいます。未経験の方でも親切、丁 寧に指導致します。 <請負業務> |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
請負
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒732-0043
広島県広島市東区東山町1-9
老健いわさき 事業所内厨房 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢(60歳)を上限とする
|
|
学歴 |
必須
短大以上
専攻について
専門学校・短大卒以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
経験者
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
管理栄養士
必須
管理栄養士免許
|
|
試用期間 |
あり
期間
2ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
196,000円〜240,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
141,000円〜173,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
地域手当 7,000円〜7,000円
資格手当 30,000円〜30,000円 補正給手当 18,000円〜30,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
食事補助制度有り(1日140円)
|
|||
月平均労働日数 |
21.5日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2.10%〜2.10%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
107日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月9日休み(2月は8日休み)
シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
18,071人
|
就業場所
9人
|
うち女性
9人
|
うちパート
8人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和47年
|
|||
資本金 |
4億4,064万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
病院給食・施設給食の運営管理,会社,工場,学校などの食堂
|
|||
会社の特長 |
創業以来、常に業界のパイオニアとしての誇りと責任を持ち、北は
北海道から南は沖縄に至る日本全国に事業網を配し、高いレベルの 業務を展開しております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
執行役員副本部長
代表者名
渡邊 知己
|
|||
法人番号 |
7010401026784
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒732-0043
広島県広島市東区東山町1-9
老健いわさき 事業所内厨房 |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接日当日持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
・
担当者
採用担当者
電話番号
082-263-2220
FAX
082-263-2940
|
求人に関する特記事項 |
*昇給・賞与は実績による
*月給は欠勤控除のある日給月給です。 【マイカー通勤可:無料駐車場あり】 ※退職金制度あり、永年勤続表彰(10年・20年・30年 クーポン券5万円~15万円) ※グループ企業にて自動車保険25%割引、格安で加入できます。 また、仕入部から格安でお中元・お歳暮の商品(約200種類) を従業員特別価格で購入できます。 ※当社株を購入できます。(毎月1口1千円で30口まで購入可) 奨励金(毎月)・配当金(年1回)があります。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|