求人番号 |
34070-00462651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
三次公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3407-614136-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン ユウキフクシカイ
社会福祉法人 優輝福祉会
|
|
所在地 |
〒729-4211
広島県三次市吉舎町吉舎606番地
|
|
ホームページ | https://www.yuukifukushikai.com/ |
職種 |
運転手(利用者送迎、隙間時間活用)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
事業所をご利用されている高齢者及び障害者の送迎や介護補助業務
を行っていただきます。 ※就業時間及び労働日数はご相談に応じます。 変更範囲:変更なし(入職後一定期間が過ぎた時点で、他事業所へ の異動をお願いする可能性もございますが、まずは面談を行います のでご安心ください。) |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況
、従事している業務の進捗状況などを総合的に判断。 |
|
就業場所 |
〒729-6211
広島県三次市大田幸町10266-4
障害者多機能型事業所コージーガーデン 最寄り駅
神杉駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
庄原・三次
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
大型自動車免許
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,040円〜1,050円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,040円〜1,050円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
31,600円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり20円〜50円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜10時00分
就業時間2
15時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
(1)(2)どちらかのみの勤務も可
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週5日程度
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月8日公休 シフトによる
※ご相談に応じます。 |
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
383人
|
就業場所
12人
|
うち女性
9人
|
うちパート
3人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成2年
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
障害・高齢者サービスを中心とした事業所が三次市と庄原市に13
拠点あります。ご利用者の意向に基づいた生活を支えるため、一人 ひとりに寄り添い、向き合い、思いに応える仕事です。 |
|||
会社の特長 |
未経験の方でもスキルアップを目指せる学習支援や資格取得支援の
制度が充実しています。永年勤続表彰もあり、やりがいと誇りを持 ち続けて働ける職場環境づくりに取り組んでいます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
森重 利夫
|
|||
法人番号 |
3240005005496
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒727-0007
広島県庄原市宮内町6393
ゆうしゃいんコアハウス |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
又は持参
郵送の送付場所
〒729-4211
広島県三次市吉舎町吉舎606番地
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
作文
|
担当者 |
課係名、役職名
人事担当者
担当者(カタカナ)
ワカイ
担当者
若井
電話番号
0824-43-3121
FAX
0824-43-3122
Eメール
youshine@yuukifukushikai.com
|
求人に関する特記事項 |
【充実した福利厚生】
・学習支援制度、資格取得支援制度あり。 ・永年勤続表彰では10年ごとに5万円もしくは2万円支給。 ・法人創立記念行事として、年1回企画に対する補助。 【魅力ある職場認定】 働きやすい職場環境づくりに関する取り組みが評価され、 以下の認定をいただきました。 ・広島県働き方改革実践企業 ・広島県仕事と家庭の両立実践企業 ★賞与(前年度実績):1~3ヶ月分※勤務状況に応じて支給 ★賃金は翌月25日支給となります。 ★有給休暇は毎年4月1日を基準として15~20日付与します。 ※途中入社については別途定めあり。 勤務日数、時間、採用月によって異なります。 ★まずは見学だけでもOK!事前予約をお願いします。 ★履歴書(写真貼付)、紹介状を郵送または持参してください。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ★当法人ホームページも1度ご覧ください。 |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
賃金規定あり
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
再雇用就業規則
|