求人番号 |
34010-42260101
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月2日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
広島公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3401-623306-3
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ セイワ ヒロシマジギョウショ
株式会社 Seiwa 広島事業所
|
|
所在地 |
〒733-0035
広島県広島市西区南観音5丁目1-18
|
|
ホームページ | http://furusato-home.com/ |
職種 |
介護職員(ショートステイ)/安佐南区山本新町
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
〇ショートステイでの介護業務
排泄・食事介助、などの支援 配膳、下膳業務をおこなっていただきます。 家庭的な雰囲気で、じっくりご利用者さまに向き合い お一人お一人のペースで穏やかに生活していただいています。 優しい笑顔がたくさん生まれるお仕事です。 *未経験の方にもベテランスタッフがやさしく指導いたしますので 安心して働けます。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
5名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒731-0139
広島県広島市安佐南区山本新町1丁目11-1
ショートステイ ハピネス 最寄り駅
広島交通 春日野下駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペースあり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60才であるため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護福祉士
あれば尚可
介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
ヘルパー2級(介護職員初任者研修)以上または介護福祉士
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
2ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,000円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
日祝手当 時給+50円
年末年始手当 時給+125円 処遇改善手当 28512円(前年度実績:月平均) 職員それぞれの勤務時間数と事業所実績等により算出し ており、変動します。 |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
35,300円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり1.00%〜1.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜10時00分
就業時間2
7時00分〜9時00分
就業時間3
17時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
シフト制
就業時間はご相談ください。 休憩時間は就業時間による。 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
不問
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
213人
|
就業場所
11人
|
うち女性
8人
|
うちパート
3人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成12年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
サービス付き高齢者向け住宅、介護付有料老人ホーム、訪問介護、
通所介護、居宅介護支援、短期入所、訪問看護、訪問診療、福祉用 具貸与及び販売、訪問鍼灸を広島市・東広島市で運営しています。 |
|||
会社の特長 |
R1/6期グループ総資本:37億3700万円。広島・東広島に
有料老人ホーム・サ高住を8施設運営。グループに医療法人。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
清水 豊
|
|||
法人番号 |
9240002021862
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒731-0139
広島県広島市安佐南区山本新町1丁目11-1
最寄り駅
広島交通 春日野下駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格者証(写)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
※
担当者
清水
電話番号
082-871-8817
FAX
082-871-8816
Eメール
carehome_happiness@yahoo.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・幹部候補生制度、永年勤続表彰制度、職員紹介制度、多面評価制
度、選択型退職金制度、子連れ出勤制度、ユニフォーム貸与あり ・労働条件により、雇用保険、健康保険等加入、健康保険の加入あ り ・朝・夕のみの短時間の仕事です。就業時間・日数などは、ご相談 ください。 *質問、お問い合わせは随時受け付けています。 |
---|
事業所からのメッセージ |
令和2年 11月から期限を更新して再度募集します。
弊社の担当者からご本人様へ、直接電話連絡あるいは面接の日時等 ご都合があればお知らせください。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
永年勤続制度、職員紹介制度、多面評価制度、選択型退職金制度、
子連れ出勤制度、ユニフォーム貸与、健康診断、忘年会やレクレー ション、研修旅行などあります。 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
入職時研修のほか、毎年定められる項目について研修
があります。 |
エレベーター |
あり
|
||
---|---|---|---|
階段の手すり |
あり
|
||
バリアフリー対応トイレ |
洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|