求人番号 |
33030-02614551
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
倉敷中央公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3303-105438-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ ソウシンカイ
総合ケアサービス創心會 (株式会社 創心會)
|
|
所在地 |
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町2102-14
|
|
ホームページ | http://www.soushinkai.com |
職種 |
環境整備リーダー
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
創心会リハケアタウン内の環境整備チームのリーダーを募集してい
ます。スタッフには、障がい者および高齢者の方がいらっしゃいま す。 ・環境整備スタッフの指導 ・スタッフの行き届かない箇所の清掃作業 ・日報の作成、手順書等の作成 等 清掃場所は、デイサービス・グループホーム・ショートステイ等の 浴室・トイレ・居室・フロア・玄関等です。 ※専門業者の研修を受けていただきますので安心して働けます。 変更範囲:会社の定める業務 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町2102-14
最寄り駅
JR茶屋町駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
65歳未満の方を募集(定年年齢が65歳のため)
|
|
学歴 |
必須
専修学校以上
専攻について
短大・専門学校以上(高卒も相談可)
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
職業指導員経験者優遇、未経験者歓迎
|
|
必要なPCスキル |
パソコンが日常的に使える方(Word、Excel)
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
199,400円〜216,900円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
172,000円〜189,500円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 20,000円〜20,000円
処遇支援手当 7,400円〜7,400円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
資格手当:3,000円~15,000円
扶養手当:2,000円~10,000円 住宅手当:5,000円~ 8,000円 |
|||
月平均労働日数 |
21.1日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
15,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.80ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
*土日は勤務です。
*休日は月・火・木・金のうち週2日 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
111日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
*休日は月・火・木・金のうち週2日(土曜日曜は出勤)
*会社カレンダーに準ずる(月9日程度休み、2月は8日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
690人
|
就業場所
689人
|
うち女性
456人
|
うちパート
237人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成9年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
デイサービス、訪問看護リハビリステーション、居宅介護支援セン
ター、へルパーステーション、グループホーム、ショートステイ、 児童デイ、看護多機能型居宅介護 |
|||
会社の特長 |
総合ケアステーションのメリットを活かし多方向から自立支援をお
こない、リハビリテーション理論に基づいた質の高いサービスを提 供しております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
二神 雅一
|
|||
法人番号 |
3260001015241
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町2102-14
最寄り駅
JR茶屋町駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町2102-14
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
人事
担当者(カタカナ)
スワ
担当者
諏訪
電話番号
086-420-1520
FAX
086-428-0946
|
求人に関する特記事項 |
○応募の方は、紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。
郵送先:〒710-1101 倉敷市茶屋町2102-14 株式会社創心會 人事担当 諏訪 宛 ○応募前見学も希望があれば可能です。 ○駐車場料金:月2,060円(自己負担) 「清掃を 楽しく早く 衛生的に」が合言葉。 キツい、疲れる、すぐ汚れる…。 これは間違った古い清掃方法です。 私たちは、欧米をはじめとする環境・衛生先進国の進化 した技術と製品、考え方を取り入れ、単なる「清掃」で はなく、「衛生管理」にチャレンジしています。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
2年以上勤務の方について、離職後5年以内に復職する場合に限る
|