求人番号 |
29050-00056411
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月4日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
大和郡山公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2905-101614-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン キョウドウフクシカイ トクベツ
ヨウゴロウジンホーム アスナラエン 社会福祉法人 協同福祉会 特別養護老人ホーム あすなら苑
|
|
所在地 |
〒639-1126
奈良県大和郡山市宮堂町160-7
(ファイル あ063-1) |
|
ホームページ | http://www.asunaraen.com/ |
職種 |
医療介護事務員(未経験可)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
★ならコープが母体の介護施設です★
◆法人の内部統制推進やモニタリング等の監査対応、訪問看護・ 介護サービスにおける看護師・介護職のサポート業務、その他 下記の業務をお任せします。(安否確認等の訪問業務もあるた め、実務者研修を受講していただきます) ・電話対応 ・オペレーター業務 ・来客応対 ・公に提出する必要書類の作成 ・医療保険、介護保険の算定点検と請求業務 等 ※将来的には、オペレーターの業務の資格要件である、 介護福祉士を取得の取得を目指します。 ◎3ヶ月~1年程度、本部での研修があります。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒639-1126
奈良県大和郡山市宮堂町160-7
あすなら苑 最寄り駅
近鉄橿原線 平端駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペース有。
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
県内(自宅から通える範囲)
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る為
|
|
学歴 |
必須
大学以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
パソコン入力(エクセル・ワード等、初級程度)
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
211,000円〜211,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
201,000円〜201,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 10,000円〜10,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・夏季手当:2000円/日( 8/13~8/15)
・冬季手当:4000円/日(12/30~1/ 3) |
|||
月平均労働日数 |
21.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
40,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜1,500円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
7時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
1ヵ月75時間(年6回まで)。事由:看取り対応、
資格要件を満たすための出勤(急な退職等での欠員) |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
110日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
*完全週休二日制(シフト制)
*上期休3日、下期休3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
1,082人
|
就業場所
218人
|
うち女性
166人
|
うちパート
137人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成11年
|
|||
資本金 |
11億3,400万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホーム、デイサービス、ショートステイ、訪問介護、
ケアプランセンター、小規模多機能型ケアホーム、グループホーム 、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、保育園 |
|||
会社の特長 |
補助金と5万人(ならコープ組合員)を超える人々の寄付金(募金
)でつくられた施設です。在宅での介護を支えながら福祉の取り組 みを支えていくあすならホームを地域に拡大しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
村城 正
|
|||
法人番号 |
7150005002499
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒639-1126
奈良県大和郡山市宮堂町160-7
あすなら苑 最寄り駅
近鉄橿原線 平端駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参下さい
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
タナカ オンジョウ
担当者
田中 ・ 園城
電話番号
0743-57-1165
FAX
0743-57-1170
|
求人に関する特記事項 |
◆3ヶ月~1年程度、法人本部にて勤務ののち、ノウハウ取得後は
奈良県内の事業所に配属となります (自宅から通える範囲での配属) ◆ハッピーホリデー制度あり(有給を活用しての10連休取得制度 ) ◆資格取得応援制度あり(実務者研修、介護福祉士等) ◆定期的な事務員研修もございます。 ◆子育て中の方への配慮あり(勤務時間・曜日等) ◆マイカー通勤の場合、駐車場代不要。 ◆施設見学・面接は随時行っています。 見学のみでも大丈夫です。お気軽にお問合せ下さい◎ ◆介護に無関係の分野で働いていた方も活躍中! 「働き方改革関連認定企業」 (奈良県福祉・介護事業所認証制度) |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|
||
事業所に関する特記事項 |
【定年制について】
定時職員・パート・アルバイトは定年制なし |