求人番号 |
27010-65548841
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年12月2日
|
|
紹介期限日 |
2025年2月28日
|
|
受理安定所 |
大阪東公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
病院
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2701-069883-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイイリョウホウジンユウリンカイ ヒガシオオサカビ
ョウイン 社会医療法人 有隣会 東大阪病院
|
|
所在地 |
〒536-0005
大阪府大阪市城東区中央3丁目4番32号
|
|
ホームページ | https://www.yurin.or.jp/ |
職種 |
言語聴覚士
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◆言語聴覚士業務全般(入院・外来)
◇回復期リハビリ病棟/緩和ケア病棟あり ◎失語症、高次脳機能障害、摂食・嚥下障害、構音障害に 対応しています。失語症への神経心理学的アプローチを説 明しています。摂食・嚥下の関わりではVF・VE検査 を実施。経験豊かなリハ医師とのカンファレンスを実施し ます。 <変更範囲:変更なし> |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒536-0005
大阪府大阪市城東区中央三丁目4-32
社会医療法人 有隣会 東大阪病院 最寄り駅
大阪メトロ 蒲生四丁目駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年60歳のため
|
|
学歴 |
必須
専修学校以上
専攻について
専門学校卒以上
短大卒以上 |
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
言語聴覚士
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
254,220円〜309,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
195,220円〜250,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
特技手当 11,000円〜11,000円
住宅手当 10,000円〜10,000円 調整手当 30,000円〜30,000円 ベースアップ手当 8,000円〜8,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*住宅手当は全員支給
*時間外手当 *休日加算 3,000円 |
|||
月平均労働日数 |
20.8日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
35,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜2.40%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.30ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
115日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
4週8休制 日祝ローテーション勤務あります
リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇5日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
厚生年金基金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり,世帯用あり
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
568人
|
就業場所
550人
|
うち女性
400人
|
うちパート
60人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和26年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
日本医療機能評価機構認定病院。病床数255。
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、 脳神経外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科 |
|||
会社の特長 |
新病院のコンセプトは「地域医療への貢献」「災害への備え」「救
急医療、回復期医療、がん対策」新しい病院は災害に強く、総合的 な医療を担うことが出来る病院となるよう尽力しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
前島 孝司
|
|||
法人番号 |
3120005005236
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
2人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
後日連絡
|
選考場所 |
〒536-0005
大阪府大阪市城東区中央三丁目4-32
社会医療法人 有隣会 東大阪病院 最寄り駅
大阪メトロ 蒲生四丁目駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒536-0005
大阪府大阪市城東区中央3丁目4番32号
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
適性検査あり
|
担当者 |
課係名、役職名
人事課
担当者(カタカナ)
マスダ
担当者
桝田
電話番号
06-6939-1160
FAX
06-6939-7474
|
求人に関する特記事項 |
*基本給は経験等の考慮あり
5年目モデル 262,420円~346,200円 *勤務の時間短縮制度を利用できます。 (子が小学校就学前まで利用可) 30分・1時間・1時間半の3パターンです。 *子の保育補助制度があります。(基本料金のみ対象) 1人10000円までの実費×2名まで支給します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
事業所からのメッセージ |
東大阪病院は、昭和26年4月に「地域の方々に親しまれ信頼され
る病院を創りたい」という想いで、この蒲生の地に誕生しました。 以来「地域社会との共存・共栄ー地域住民の健康支援することで、 地域社会に貢献することー」を理念に掲げ、地域に根差した急性期 から在宅まで一貫した医療を提供しています。 特に、救急医療は24時間365日内科・整形外科の救急体制をと っています。 2023年10月1日に新規移転しました。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|