求人番号 |
23020-20098651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月12日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
名古屋中公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2302-217299-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ フクシノサト
株式会社 福祉の里
|
|
所在地 |
〒481-0034
愛知県北名古屋市北野天神13番地
|
|
ホームページ | http://www.fukushinosato.co.jp |
職種 |
調理補助スタッフ/小規模多機能型居宅介護/清須市
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
最大18名分のご利用者様の食事作りです。材料、メニュー、レシ
ピはあります。調理、盛り付け、食後の片づけをやっていただきま す。初めての方も丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。 対面キッチンとなっており、お客様のお食事風景もご覧になれます 。 「ご馳走様、美味しかった」と声をかけて頂き、やりがいもありま す。 「働き方改革関連認定企業」 (仕事内容変更範囲:原則なし) |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
41名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒452-0006
愛知県清須市西枇杷島町弁天9番地
株式会社福祉の里 小規模多機能型居宅介護 遊楽苑西枇杷島 最寄り駅
ジェーアール枇杷島駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
就業場所に関する特記事項
名鉄犬山線 下小田井駅から徒歩10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,077円〜1,077円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,077円〜1,077円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*別途支給*
土日祝手当:時給+70円 |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり0.00%〜3.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
0円〜25,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時30分〜13時00分
又は
10時00分〜13時00分の時間の間の3時間程度
就業時間に関する特記事項
就業時間相談可
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週3日以上
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
5日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
538人
|
就業場所
12人
|
うち女性
12人
|
うちパート
5人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和58年
|
|||
資本金 |
6,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
在宅福祉サービス(寝たきり高齢者・身体障害者への入浴・介護サ
ービス、介護用品の販売レンタル等)、ショートステイ等施設の運 営 |
|||
会社の特長 |
昭和58年設立、訪問介護・訪問入浴等の在宅介護事業、ショート
ステイ・グループホーム・小規模多機能等施設の運営を合わせて、 地域に密着した企業として福祉事業を総合的に展開。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
矢吹 華絵
|
|||
法人番号 |
7180001046002
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒452-0006
愛知県清須市西枇杷島弁天9番地
株式会社福祉の里 小規模多機能型居宅介護 遊楽苑西枇杷島 最寄り駅
ジェーアール枇杷島駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
苑長
担当者(カタカナ)
ヨネクラ
担当者
米倉
電話番号
052-325-6501
FAX
052-325-6155
|
求人に関する特記事項 |
昇給・昇格は評価制度に基づき年1回行います。職務内容や経験年
数、等級、役職に応じた研修を行い、介護の仕事が初めての方、ス キルアップを目指す方を応援します。また、介護職員初任者研修、 介護職員実務者研修、喀痰吸引等研修等の資格を、勤務時間内に会 社負担で受講していただけます。 ≪福利厚生等について≫ 健康診断費用補助/インフルエンザ予防接種費用補助/ユニフォ ーム貸与/有給休暇取得促進/自転車通勤手当(800円/月※ 片道2キロメートル以上の方一律)/社員旅行/親子旅行/企業 型保育園(北名古屋市・夜間保育なし)/3歳未満児保育料補助 (2,500円~10,000円/月※月25時間以上勤務し企 業型保育園を利用していない方) <就業時間により各種保険は法定どおり加入> ※60代、70代のスタッフ活躍中※ パートタイムからスタートされたスタッフも、ご家庭の状況、ライ フスタイルの変化等に応じ、正社員としてフルタイムで働かれてい ます。子育て中のスタッフも多く在籍しており、ワークライフバラ ンスを重視した働き方を推進しています。 【マザーズも公開中】 |
---|
事業所からのメッセージ |
【働きやすい職場づくりのための取り組み】
「社員がハッピーな会社は、質の高いサービスを提供できる」を信 念とし、社員一人ひとりがいきいきと楽しく仕事ができる職場を目 指しています。 (1)スキルアップを目指す社員を応援します 資格取得支援体制/定期研修の実施 (2)より良い職場環境を目指します 新人指導体制/有給・育休等の勉強会の実施/タブレット端末の 活用/ノーリフト介護の実践/子育て世代応援/個人面談の実施/ 事故時のサポート体制/社員の健康管理 全ての社員が働きやすい職場を目指します (3)一人ひとりの能力を最大限に引き出せる環境づくり/地域と の交流/積極的な正社員登用/勤務シフト配慮 ※詳しくは当社ホームページをご覧ください。 【ショートステイの説明】 ショートステイは1泊2日~最長30日までご利用いただける入所 系介護サービスです。利用者様が短期間施設を利用される間、心身 の機能を健やかに保てるよう、食事や入浴等の生活援助サービスや 機能訓練を行います。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職種に応じて職給制度を設定している。(看護・介護・ケアマネジ
ャー等)さらに0~9等級の等級制度あり) |
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
ウエルカムバック制度あり。賃金等の労働条件について、退職時の
職務内容や賃金、在籍期間を考慮して決定できる。 |