求人番号 |
20040-06396741
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年7月3日
|
|
紹介期限日 |
2024年9月30日
|
|
受理安定所 |
上田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
自動車・同附属品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2004-000303-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ニッケイマツオ カブシキガイシャ
日軽松尾 株式会社
|
|
所在地 |
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
|
|
ホームページ | http://group.nikkeikin.co.jp/mat/profile.html |
職種 |
技術系総合職 生産技術・品質保証・設計開発・設備設計など
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
【車・バイク向けアルミ鋳造メーカーの技術系総合職】
ご経験に応じて、以下の業務をご担当いただきます。 生産技術:操業管理、品質・生産性改善、作業標準作成 品質保証:品質管理、お客様対応、品質評価 設計開発:製品設計・解析、試作実施、量産立上げ 設備設計:生産ラインの構築、機械・電気設計、保守・保全 ※未経験の分野は、社内OJT教育にて丁寧に指導します。 ※経験・能力のある方優遇します。 【変更範囲:なし】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
最寄り駅
上田交通別所線下之郷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
奈良本工場(青木村)
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
201,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
201,000円〜300,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
役職手当・家族手当・住宅手当など
(時間外割増は法定以上の割増率) *ご経験・ご年齢を加味して給与を決定します |
|||
月平均労働日数 |
20.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり〜10,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.45ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時05分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
25時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期(9月~4月)や受注増・新製品の立上げ時期など
|
休憩時間 |
65分
|
年間休日数 |
120日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
*年3回(GW・お盆・年末年始)の長期休暇が例年7~9日有
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
厚生年金基金,確定給付年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
302人
|
就業場所
186人
|
うち女性
32人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和32年
|
|||
資本金 |
3億円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
四輪車・二輪車(バイク)等のアルミ鋳造・鍛造品の製造・販売
ダイカスト・鍛造・機械加工・表面処理及び金型の設計開発など 自社で設計・量産・納品まで一貫して行っております。 |
|||
会社の特長 |
創業60年の地元企業で東証一部上場「日本軽金属ホールディング
ス」に属しています。自動車バイク部品の高い業界シェアがあり、 独自技術を駆使した高い生産性・高品質に広く定評を得ています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
千代坂 亘
|
|||
法人番号 |
3100001010316
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
なし
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
最寄り駅
上田電鉄別所線 下之郷駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒386-1211
長野県上田市下之郷813番地1
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
一次選考日に以下を実施します
会社案内・見学、面接、筆記試験(適性検査含む) |
担当者 |
課係名、役職名
総務部 総務人事課
担当者(カタカナ)
コイデ
担当者
小出
電話番号
0268-38-0001
FAX
0268-38-0015
|
求人に関する特記事項 |
【働きやすい職場づくり】
定時退社日(金曜)/全社一斉取得など年次有給休暇の取得推進 育休取得・復帰100%/子の看護休暇、男性社員の取得実績あり 【福利厚生】 生命保険団体割引/自動車紹介申込/永年勤続など各種表彰 宿泊施設・スポーツ施設等の法人割引/人間ドック受診費用補助 社内インフルエンザ予防接種・社員食堂・自動販売機(補助あり) スポーツ大会・忘年会等の親睦会/クラブ活動 など 【教育・研修・資格取得】 玉掛け・フォークリフト・クレーン・溶接等資格取得(会社負担) 自己啓発を含む通信教育プログラム(補助あり) 社外の講習会・グループ合同研修への参加 など |
---|
事業所からのメッセージ |
【当社のアピールポイント】
上田市の地元企業で、素材はアルミニウム、製法は鋳造・鍛造にて 、主に自動車・バイク部品を製造・販売しています。鋳造業界での 独自の高い技術力と、高い業界シェアが強みです。お取引の業界・ 企業にも制限がなく、当社が扱うアルミ素材は軽く加工しやすく、 今後EV車(電気自動車)や他の用途にも期待されています。 【採用担当者からのメッセージ】 私も中途採用で入社しましたが、応募時に高い独自技術と業界シェ アを知って驚き、入社して働きやすい環境だと感じています。大き すぎない(社員お互いの顔と名前が一致する規模感でアットホーム な社風です)小さすぎない(コンプライアンス重視、当たり前です がサービス残業など一切なく労働組合もあります)働きやすい(社 員食堂・通信教育・休暇制度…その他にも福利厚生が整っています )職場です。ご不明点あればお気軽にお問合せ下さい。ご応募をお 待ちしております。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
職場復帰支援プログラム(メンタルヘルス)あり
|
||
福利厚生の内容 |
各種社会保険/退職金度/労働組合
生命保険団体割引/自動車紹介申込 各種表彰/人間ドック受診費用補助 社内インフルエンザ予防接種:無料 社員食堂・自動販売機(補助あり) 宿泊施設・スポーツ施設等の法人割引 クラブ活動(バスケ・テニス・ツーリング・登山) スポーツ大会・忘年会などの親睦会 |
||
研修制度 |
研修制度の内容
各種教育(現場実習・安全衛生教育・管理職など)
玉掛け・フォークリフト・クレーン・溶接等資格取得 (会社負担) 自己啓発を含む通信教育プログラム(補助あり) 社外の講習会・グループ合同研修への参加 など |
||
両立支援の内容 |
毎週、金曜日は定時退社日
年3回(GW・お盆・年末年始)の長期休暇:約9日 育児休業取得・復帰:100% 男性社員の「子の看護休暇」取得実績あり |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
両側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
洋式トイレ
|