求人番号 |
20020-03187951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月12日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
松本公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
その他の食料品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2002-000091-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ デイリーハヤシヤ
株式会社 デイリーはやしや
|
|
所在地 |
〒390-1242
長野県松本市和田南西原4010-28
|
|
ホームページ | http://d-hayashiya.co.jp |
職種 |
単純作業【早朝パートナー】食品工場の炊飯調理(1)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
セブンイレブン向けデイリー品の食品工場です。
早朝からの炊飯調理作業を担当いただくパートナーを募集して います。 ~業務内容~ ・炊飯ラインで炊き上がったご飯をコンテナ(バット) に取り込む作業 ・調味料や食材を計量し、炊飯釜に入れる作業 ・調味料や食材を炊き上がったご飯と混ぜる作業 ・大型加熱調理機器でチャーハンやピラフを作る作業 等 変更の範囲:会社の定める業務 未経験者でも出来る簡単なお仕事です |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
7名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒390-1242
長野県松本市和田4010-28
松本第1工場 最寄り駅
JR篠ノ井線村井駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内に喫煙室を設置しています
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜時間帯の勤務を含むため。
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
1カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,000円〜1,020円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,020円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
※AM8時までは時給プラス100円
※1年以上勤務している方(週20時間以上の方のみ対 象):勤続手当を支給(最大3000円/月) ※欠勤・遅刻・早退の回数が少ない方:皆勤手当を支給 (最大1500円/月) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
24,500円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
又は
4時30分〜13時30分の時間の間の6時間以上
就業時間に関する特記事項
※製造量によって勤務時間が前後することがあります。
※休憩時間は労働時間によって変動いたします。 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
予期せぬトラブルへの対応等による場合
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週3日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
公休日は他の従業員や業務内容により決定いたします(曜日固定)
。土曜日または日曜日どちらか出勤できる方、大歓迎。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
5日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
1,479人
|
就業場所
243人
|
うち女性
135人
|
うちパート
139人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和元年
|
|||
資本金 |
2,300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
コンビニエンスストア向けのお弁当、おにぎり、惣菜、軽食、スイ
ーツ等の企画開発・製造を行う食品メーカーです。 |
|||
会社の特長 |
「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使
命と考え、お客様にとって価値のある商品とは何かを追求し続けて います。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
松田 好功
|
|||
法人番号 |
3100001032203
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒390-1242
長野県松本市和田4010-28
松本第1工場 最寄り駅
松本電鉄上高地線新村駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
15分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
管理課 総務係
担当者(カタカナ)
サイヨウタントウ
担当者
採用担当
電話番号
0263-48-1616
FAX
0263-48-1760
Eメール
m1-saiyo@d-hayashiya.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
・時給について
週40時間契約の場合:時給1020円 週40時間未満の契約の場合:時給1000円 ・学校行事などの予定がある場合、事前に連絡いただくことに よって休みや遅刻・早退などの対応が可能です。 ・社会保険は、要件を満たしている方のみ加入となります。 ・年次有給休暇の付与日数は週の契約労働日数・契約労働時 間によって異なります。 ・面接の際に職場見学を実施しております。 ・従業員向け食堂あり(日勤のみ)。 ・作業服あり(洗濯代:50円/日 自己負担)。 ・社員転換制度あり(当社規程による)。 <各種手当についての補足>詳細は面接時に説明します。 ・勤続手当の金額:勤続年数および週の契約労働時間に応じ、当 社規程に従い支給。 ・皆勤手当の金額:300円×週の契約労働日数 |
---|
事業所からのメッセージ |
こんにちは!デイリーはやしや松本第1工場です。
アイシティ21の近くにある食品工場です。 最後まで目を通していただきありがとうございます。 セブン-イレブン向けにお弁当やおにぎりを製造している工場 です。 早朝からの炊飯調理パートナーさんを募集しています。 調理経験がなくでも出来る簡単なお仕事です。 おにぎりやお弁当の従業員向け激安販売もあります。 お問い合わせだけでも結構です。お気軽にご連絡ください。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
6箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
本社
代表的な支店・営業所・工場等2
松本第1工場
代表的な支店・営業所・工場等3
松本第2工場
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
株式会社セブン―イレブン・ジャパン
|
||
関連会社 |
関連会社1
株式会社はやしや
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
事業所に関する特記事項 |
事業所の従業員数は本社、松本第1工場、松本第2工
場の合計人数 |
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
---|---|---|---|
休憩室 |
あり
|