求人番号 |
16060-01780301
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月2日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
氷見公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1606-100203-5
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジンヒミフクシカイ トクベツヨウゴロ
ウジンホームスワエン・ツママエン 社会福祉法人ひみ福祉会(特別養護老人ホームすわ苑・つまま園)
|
|
所在地 |
〒935-0031
富山県氷見市柳田3892-1
|
|
ホームページ | https://h-suwaen.wixsite.com/suwaen |
職種 |
介護員「つまま園 たぶの里」
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
*介護業務全般
・ユニット型施設で(4ユニット)、1ユニット10名の 利用者様に対し、2~3人のスタッフで食事介助、排泄 介助、入浴介助等を行います。 ・専属のユニットを担当し、1人1人に寄り添うケアを 大切にしています。 ※面接希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
フルタイム
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
過去3年間1名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2021年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒935-0002
富山県氷見市阿尾410
「特別養護老人ホームつまま園 たぶの里」 屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項
屋外駐車場内に喫煙スペース設置
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
業務経験
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許(通勤用)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
163,200円〜171,360円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
163,200円〜171,360円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.4日
|
|||
賃金形態等 |
時給
1,000円〜1,050円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
日額
|
260円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり20円〜20円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.90ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時30分〜18時30分
就業時間に関する特記事項
上記(1)(2)の内いずれかひとつでも可
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
120日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
・勤務表に基づく
・月10日程度休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
175人
|
就業場所
32人
|
うち女性
26人
|
うちパート
9人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和61年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホ-ム内での高齢者への日常生活全般の介護(入浴・
食事・移動など)。特別養護老人ホームすわ苑・つまま園を運営し 「思いやりの心」を持って高齢者の介護を行っています。 |
|||
会社の特長 |
経験豊富なベテラン職員、頼りになる中堅職員、お兄さん、お姉さ
んのような若手職員が元気に笑顔で働いています。業務はマニュア ル化されており、福利厚生は充実しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
清水 幸雄
|
|||
法人番号 |
8230005007010
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒935-0002
富山県氷見市阿尾410
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
直接、就業場所事務所窓口へ
|
担当者 |
課係名、役職名
施設長
担当者(カタカナ)
ナカダ
担当者
中田 拓
電話番号
0766-72-4165
FAX
0766-72-2695
|
求人に関する特記事項 |
※正職員登用の可能性があります
・介護福祉士資格者は、時給1050円です ・有給休暇に関し3ヶ月経過で10日間付与されます ★60歳以上の方の応募も可能です。 *未経験の方でも安心して働けるように担当職員が支援 します。 ◎当園で『介護福祉士実務者研修センター』を開校しま した。当法人職員には奨学金制度もあります。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
給与規定に基づく職務給制度あり
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|