求人番号 |
13150-27118741
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月19日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
立川公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1315-307327-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン エビスカイ フェローホームズ
社会福祉法人 恵比寿会 フェローホームズ
|
|
所在地 |
〒190-0013
東京都立川市富士見町2-36-43
|
|
ホームページ | http://www.fellow-homes.or.jp |
職種 |
訪問介護スタッフ
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
ご利用者のご自宅を訪問し、日常的な動作の介助やお食事の準備、
洗濯、掃除等の生活援助、施設内での事務作業をおこないます。 *ヘルパー同士の連携を大切にして、情報を共有する機会を作り、 法人全体の協力や支援を得ながら業務を進めております。 *内部研修や外研修への受講も推奨しており、ご利用者の一番頼り になる存在としてスタッフのスキルアップも積極的に支援していま す。 未経験の方でも丁寧に指導する、明るい職場です! 高齢者の生活を支えるやりがいのある仕事!一緒に働きませんか? #マザーズ 業務の変更範囲:会社の定める業務 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒190-0013
東京都立川市富士見町2-36-43
フェローホームズヘルプサービス 最寄り駅
JR青梅線 西立川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
8分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙場所あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
ホームヘルパー2級
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
介護福祉士
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,264円〜1,293円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,163円〜1,163円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
稼働資格手当 5円〜28円
特定加算手当 8円〜14円 賃金改善手当 23円〜23円 諸手当手当 65円〜65円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
(1)身体介護サービス業務の時給:1,400円
(2)生活援助サービス業務の時給:1,350円 (3)総合支援サービス業務の時給:1,300円 (4)基本業務の時給:1,163円 ※実績に応じて処遇改善加算金制度あり(年2回支給) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
26,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり6円〜(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
8時00分〜17時00分
又は
8時00分〜18時00分の時間の間の6時間以上
就業時間に関する特記事項
勤務時間についてはお気軽にご相談ください。
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
あり
|
託児施設に関する特記事項
企業主導型保育施設「森の子ナーサリー(0~2歳)」併設
|
従業員数 |
企業全体
275人
|
就業場所
275人
|
うち女性
192人
|
うちパート
149人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成3年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
高齢者事業では介護老人福祉施設/短期入所生活介護/通所介護/
訪問介護等、在宅生活の支援から施設での看取りケアまで。途切れ のない支援事業を展開。子ども事業は学童保育・保育園事業を実施 |
|||
会社の特長 |
高齢者事業では従来型特養、ユニット型特養を中心にして医療と介
護の融合を目指した科学的なケアが特徴。子ども事業は丁寧な見守 りと発達に合わせたサポートが好評です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
森山 善弘
|
|||
法人番号 |
8012805000174
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒190-0013
東京都立川市富士見町2-36-43
最寄り駅
JR青梅線 西立川駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
8分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
あれば職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒190-0013
東京都立川市富士見町2-36-43
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
人事担当
担当者(カタカナ)
フジタニ
担当者
藤谷
電話番号
042-523-7601
FAX
042-523-7605
Eメール
info@fellow-homes.or.jp
|
求人に関する特記事項 |
*加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり
*就業時間・日数・曜日の相談:可 *事前連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書、あれば職務経歴書 を送付して下さい。 *お問い合わせ時間 9:00~17:30 *土曜日の紹介連絡、面接:可 *企業主導型保育施設「森の子ナーサリー(0~2歳)」併設 小さなお子さんがいる方も安心して働ける環境です。 *『東京都福祉サービス第三者評価受審事業所』です。 受審結果は「福ナビ」で検索してHPをご覧ください。 ※雇い止め規定あり(70歳) ※60歳以上の方は1年毎の更新(条件あり) |
---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
28箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
フェローホームズ仲間の家
代表的な支店・営業所・工場等2
フェローホームズ森の家
|
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
エルダー制度あり(介護スタッフのみ)
入社1年間は先輩スタッフのもと、業務をしていただきます。不安 なく仕事を覚えていくことができます。 また介護スタッフ以外の職場でも、先輩スタッフが一緒に丁寧に指 導いたします。 安心してご入職ください。 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
法人内研修への参加はもちろん、社外研修へも意欲の
ある方は正社員、契約職員問わず、参加できます。 |
||
両立支援の内容 |
恵比寿会の敷地内(フェローホームズ森の家の隣り)に企業主導型
保育施設「森の子ナーサリー(0歳~2歳)」を併設しています。 小さいお子さんがいる方でも安心して勤務することができますので 、出産後にも無理せず復職できます。 |
エレベーター |
あり
|
||
---|---|---|---|
バリアフリー対応トイレ |
車いす対応トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|