求人番号 |
13060-01392031
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月24日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
大森公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
家具・建具・じゅう器等卸売業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1306-202294-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシヤ ナカムラ
株式会社 ナカムラ
|
|
所在地 |
〒145-0065
東京都大田区東雪谷4丁目20-10
|
|
ホームページ | https://www.nakamura-jpn.co.jp |
職種 |
ECサイトデザインディレクション担当/アートディレクター
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・サイトデザイン提案と実施
・顧客視点のUI/UX改善提案、実施 ・各種制作物のアートディレクション(LP、特集、商品ページな ど) ・社内/外注先ディレクション ・実行施策の検証と改善 WEB市場で商品を拡販したいメーカーとネットショップをつなぐ BtoB卸プラットフォーム「MUSTBUY」で会員に配布する 商品ページ、バナー、デザインディレクションを担当するデザイナ ーの募集です。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒145-0065
東京都大田区東雪谷4丁目20-10
最寄り駅
東急池上線 洗足池駅 または 石川台駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
*ビル屋上に喫煙場所あり
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年制
|
|
学歴 |
必須
短大以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
・HTML5/CSS3を用いたサイト制作(実務経験3年以上)
・Photoshop/Illustrator実務使用経験 ・Google Analyticsの使用経験 |
|
必要なPCスキル |
・WORD(表、グラフィック要素活用レベル)
・EXCEL(Vlookup活用レベル) ・Powerpoint(アニメーション活用なおよし) |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
6カ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
333,333円〜583,333円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
248,691円〜435,210円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
あり
84,642円〜148,123円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、44時間を超える時間外労働は追加で支給。 |
|||
月平均労働日数 |
20.2日
|
|||
賃金形態等 |
年俸制
4,000,000円〜7,000,000円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
50,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜5.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
*繁忙期向けの販売サイト制作対応
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
122日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
*年末年始休暇、年次有給休暇(取得率3年連続70%以上)
*慶弔休暇、産前産後・育児休業(取得実績あり)、介護休業 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
60人
|
就業場所
54人
|
うち女性
24人
|
うちパート
18人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和52年
|
|||
資本金 |
5,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
インテリア・家具・家電・家庭用品・趣味健康雑貨等の卸売業及び
小売業 |
|||
会社の特長 |
”高いけど、これが欲しい!”と思えるEQUALSの商品を企画
開発。国内外に生産を依頼し、MUSTBUYを通じて各社に卸売 、ECサイト、家電量販店等を通じて消費者にお届けしています |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
中村 明
|
|||
法人番号 |
8010801008745
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後,その他
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒145-0065
東京都大田区東雪谷4丁目20-10
最寄り駅
東急池上線 洗足池駅 または 石川台駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
特記事項に記載
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他,求職者マイページ
その他の送付方法
コーポレートサイト
郵送の送付場所
〒145-0065
東京都大田区東雪谷4丁目20-10
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
1.書類選考、2.適性試験、3.面接2回の順番で進めていきま
す。1の合格者が2へ、2の合格者が3へ進みます。 |
担当者 |
課係名、役職名
管理グループ
担当者
採用担当
電話番号
03-3748-0201
FAX
03-6735-7753
Eメール
jinji@nakamura-jpn.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
※応募書類は、履歴書・職務経歴書のほかに以下の書類もお願い
します。 1.ポートフォリオ 履歴書にURLを記載するか、作品を同封してください。 2.個人情報利用同意書 個人情報保護の観点から提出をお願いしています。 弊社ホームページの採用情報よりダウンロードしてください。 ※弊社ECサイトで事業を展開している関係上、パソコンを使用 できることが必須となります。合否連絡はE-mailで 行いますので、「@nakamura-jpn.co.jp」 ドメインから送信されたメールを受信できるメールアドレスを 履歴書にご記入ください。 #23区 |
---|
事業所からのメッセージ |
○当社ホームページをご覧ください。
http://www.nakamura-jpn.co.jp / ○当社運営サイト 個人のお客様向け(イコールズ) https://equals.tokyo/ 法人のお客様向け(マストバイ) https://must-buy.jp/ ※業態拡大に伴い組織拡充を図るための増員募集です ・資格取得・セミナー受講等バックアップ制度 ・社内購入割引制度 ・社食・ベンディングサービス ・福利厚生保険(勤続3年以上) ・人間ドック(勤続15年以上) ・永年勤続表彰(勤続20年以上) |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
社会保険完備(健保、厚生、雇用、労災)
定期健康診断(就業時間中に実施) 通勤手当支給 傷病援助実績あり(傷病手当、傷病休暇、休業補償) 育児休業・短時間勤務 実績あり 資格取得・スキルアップセミナー受講等支援制度あり 社内購入割引制度 社食・オフィスコンビニ・ベンディングサービスあり 福利厚生保険(勤続3年以上) |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
e-learning(毎月必須課題あり)
|
エレベーター |
なし
|
||
---|---|---|---|
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
休憩室 |
あり
|