求人番号 |
13010-15175651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月4日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
飯田橋公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート(障)
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
高等教育機関
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1301-201330-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ガッコウホウジンメイジダイガク
学校法人明治大学
|
|
所在地 |
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1丁目1
|
|
ホームページ | http://www.meiji.ac.jp/person.htm |
職種 |
(障)屋内農園での栽培・加工業務
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
■屋内型農園でハーブなどの水耕栽培に従事していただきます。
※管理者(指導員)が常駐し、丁寧に指導いたします。 ・栽培業務:水耕栽培の装置、種まき~収穫までを行います。 ・加工業務:収穫したハーブを乾燥機にかけ、ハーブティ等に 加工・ラッピングして出荷します。 ・その他、清掃や日報作成(手書き)、それに付随する業務 ・業務変更範囲:変更なし ※5月の開設に伴う募集です。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025年5月7日〜2025年9月30日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
労働者の能力、業務成績、勤務態度/大学の経営状況/当初の雇用
開始日より最長5年間迄(別途雇止め規定あり) |
|
就業場所 |
〒352-0012
埼玉県新座市畑中1-23-35 IBUKI新座ファーム2階
当社施設 最寄り駅
東武東上線朝霞台駅
就業場所に関する特記事項
朝霞台駅より西武バスで9分、下片山バス停から5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,250円〜1,250円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,250円〜1,250円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜10円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
10時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
就業日:月~金
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週5日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
大学の祝日/年末年始(12月26日~翌1月7日)夏季一斉休暇
※法定休日は日曜日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
3,951人
|
就業場所
0人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
明治14年
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
教育・研究
|
|||
会社の特長 |
【建学の精神】権利自由、独立自治【理念】「個」を強くする大学
【使命】知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を 実現する |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
柳谷 孝
|
|||
法人番号 |
9010005002362
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
7人
募集理由
新規事業所設立
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後10日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
2月下旬~3月中旬
|
選考場所 |
〒352-0012
埼玉県新座市畑中1-23-35 IBUKI新座ファーム2階
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
求人に関する特記事項参照
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
人事部人事企画課
電話番号
03-3296-4070
FAX
03-3296-4340
|
求人に関する特記事項 |
事前連絡の上、下記まで書類をご送付ください
【応募受付先】 〒181ー0012 東京都三鷹市上連雀1ー12ー17 三鷹ビジネスパーク1号館3階 (株)スタートライン(採用事務受託事業者) 学校法人明治大学採用事務局 電話:050-5536ー6058 <設備状況> エレベーター:無 障がい者用トイレ:無 洋式トイレ:有 マイカー通勤:不可 玄関ドア:手動 出入口段差:無 車椅子移動スペース:無 階段手すり:有(両側) *上記の他、必要な合理的配慮についてはお申し出ください ※5月入社に伴う募集です ※8/1~9/19に限り本社夏季休業期間につき 10時~16時までの実働5時間勤務となります ※最長5年までの雇止め規定あり |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
*セミナーハウス(菅平・清里・山中湖)利用可能
*単独健康保険組合加入 *インフルエンザ予防接種補助 *健康診断オプション検査充実 *福利厚生総合サービスWELBOX利用可能 *学食利用可能 *図書館利用可能 *博物館利用可能 *生涯学習講座リバティアカデミー割引制度あり *メンタルヘルスサービス利用可能 *教職員ホール(休憩所)利用可能 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
PCスキルアップ研修、メンタルヘルス研修、ハラス
メント防止研修等、一部研修参加可能(毎年度策定さ れる研修基本計画による) |