求人番号 |
12010-34217841
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月1日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
千葉公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
病院
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1201-626837-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イリョウホウジンシャダンジンセイカイ レイワリハビリテ
ーションビョウイン 医療法人社団鎮誠会 令和リハビリテーション病院
|
|
所在地 |
〒260-0026
千葉県千葉市中央区千葉港4-4
|
職種 |
看護助手/資格不要・未経験者歓迎*年間休日119日*
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
<有給休暇は入職3か月後に10日付与◎賞与実績3ヵ月◎>
<回復期病棟での看護助手業務〔132床〕> <未経験で入職された方も活躍しています♪> ・患者さんの清潔の保持、保清介助 ・食事・入浴・排泄介助 ・食事、口腔ケア介助 ・移送、歩行の介助 ・ベッドメイキング ・看護用品の点検業務等 【変更範囲:法人の定める業務(本人の同意を得た場合に限る】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒260-0026
千葉県千葉市中央区千葉港4-4
最寄り駅
JR京葉線 千葉みなと駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
就業場所に関する特記事項
JR総武線 千葉駅 から 徒歩15分
千葉都市モノレール 市役所前駅 から 徒歩2分 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
法人の定める事業所(本人の同意
を得た場合に限る |
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
夜勤業務のため 定年年齢65歳のため
|
|
学歴 |
必須
高校以上
専攻について
高校卒業以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
186,150円〜216,150円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
142,000円〜172,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職務手当 42,150円〜42,150円
ベア評価料手当 2,000円〜2,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・早遅手当:早番遅番1回につき1,000円
(※月に12回前後) ・夜勤手当:夜勤1回につき9,000円 (※月に4~5回程度) ・資格手当:15,000円(介護福祉士保有者) ◎経験に応じて賃金を決定いたします◎ |
|||
月平均労働日数 |
20.5日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
28,600円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
27日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
8時30分〜17時30分
就業時間3
11時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
(4)夜勤17:00~翌9:00(休憩120分)
※夜勤は月4~5回程度入って頂きます。 (1)~(4)シフト制 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
119日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフトによる4週8休、夏季休暇2日間、冬季休暇5日間、ケアワ
ーカー特別休暇8日間、有給休暇は入職3か月後に10日付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
824人
|
就業場所
220人
|
うち女性
147人
|
うちパート
9人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成6年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
回復期リハビリテーション専門病院(療養病院)
|
|||
会社の特長 |
2021年に開院した病院です。「住み慣れた地域で家族とともに
暮らすために」を病院理念に早期自宅退院を目指すため、多職種が 一丸となり、リハビリをはじめとする医療を提供しております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
院長
代表者名
烏谷 博英
|
|||
法人番号 |
1040005009949
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
採用人数 |
7人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒260-0026
千葉県千葉市中央区千葉港4-4
最寄り駅
JR京葉線 千葉みなと駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒260-0026
千葉県千葉市中央区千葉港4-4
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
総務課 採用係
電話番号
043-301-4197
FAX
043-301-4198
|
求人に関する特記事項 |
*通勤手当:車通勤の場合、上限24,500円/月
公共交通機関の場合、上限28,600円/月 *住宅手当5,000円/月(支給要件あり) ◇当院で看護助手として未経験からスタートし、3年間経験を重ね てから介護福祉士の資格を取得されたスタッフもおり、現在活躍し ていただいております☆(資格手当あり!) ◇「これから介護福祉士の資格にチャレンジしたい!」という方に も資格取得支援体制を整えております! ◇産休育休取得実績あり☆産後パパ育休の取得実績あり☆ ◇施設見学も可能です!病院の雰囲気や働くイメージを掴んでいた だけますと幸いです♪ ◇日勤常勤としての働き方も可能です♪(休日数等の条件が一部異 なりますのでお問い合わせください) ※事前に電話連絡の上、応募書類をご郵送下さい。 書類到着後7日以内に、面接の可否をご本人へ連絡します。 ★就職氷河期世代歓迎求人 |
---|
事業所からのメッセージ |
2021年4月にオープンした回復期リハビリテーション病院です
。 未経験の方も大歓迎です。 ※ 一度、病院を見てからご応募したいという方は、見学もできま す。日程をご相談しますので、お電話ください。 【看護助手向け説明会・見学会開催!】 当院では看護助手というお仕事をより深く知っていただく為、就職 説明会・病院見学会を随時開催しております。 未経験の方も大歓迎です。 また、日勤常勤やパートの募集もおこなっております。 ご興味がありましたら、是非お問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
9箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
季美の森リハビリテーション病院
代表的な支店・営業所・工場等2
千葉きぼーるクリニック
代表的な支店・営業所・工場等3
季美の森整形外科
|
||
関連会社 |
関連会社1
社会福祉法人 清規会
関連会社2
有限会社 LeEco
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
・スキル、資格、免許により職務手当を支給
・夜勤、日当直は応談により考慮できます。 ・既卒、中途採用の方は事前実習等配慮します。 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
新人研修
各専門研修 上記とは別に研修助成有 |
||
事業所に関する特記事項 |
再雇用終了後も本人の希望を踏まえ継続勤務できます
。 |