求人番号 |
08090-00148551
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年1月10日
|
|
紹介期限日 |
2025年3月31日
|
|
受理安定所 |
常陸大宮公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
医療用機械器具・医療用品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0809-000405-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ ベアーメディック
株式会社 ベアーメディック
|
|
所在地 |
〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子1361
|
|
ホームページ | http://www.bearmedic.co.jp/ |
職種 |
医療機器製造
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
※医療機器の製造
・脳神経外科、形成外科、美容外科を中心とした診療科で 使用される針付縫合糸、体内固定用プレート、スクリュ ー、止血用クリップをメインとした医療機器の製造、組立、 検査を行って頂きます。 ・力を必要とする作業は無く、空調設備等清潔に管理された 環境での作業となります。 【変更範囲:変更なし】 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
2020年1名、2021年1名、2022年2名登用
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子1361
最寄り駅
水郡線 常陸大子駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳のため、60歳未満の方を募集
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,052円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,052円〜1,200円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
28日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり8.00%〜20.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.26ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時50分〜14時45分
就業時間に関する特記事項
※就業時間についてのご要望がありましたらお気軽にご相談下さい
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
55分
|
週所定労働日数 |
週5日以内
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーにより、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
143人
|
就業場所
100人
|
うち女性
57人
|
うちパート
13人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和35年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
外科手術で使用される縫合材料や体内埋没用チタン製品などの医療
機器を設計・開発・販売する国内メーカーです。茨城県大子町、東 京、大阪を拠点とし、国内外問わず医療機器を提供しております。 |
|||
会社の特長 |
当社の商品は、全国の大学病院やクリニックで利用されています。
私たちは、新たな医療機器の開発・提供を通じて人々の健康、医療 の進歩・発展に貢献し続ける企業を日々目指しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
町野 浩史
|
|||
法人番号 |
6040001026051
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
3人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
面接日を追って連絡
|
選考場所 |
〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子1361
最寄り駅
水郡線 常陸大子駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子1361
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
書類選考通過者を面接
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
サイヨウタントウシャ
担当者
採用担当者
電話番号
0295-72-1811
FAX
0295-72-4157
Eメール
maruyama-t@bearmedic.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
*制服支給いたします。
*自家用車通勤の方は任意保険の加入が条件となります。 (加入条件:対人対物無制限) *労働条件により、有休日数、加入保険は異なります。 |
---|
事業所からのメッセージ |
*女性の方が多いのが特徴で、年齢を問わずに活躍できる職場です
。年間を通していろいろなイベントを開催しており、会社全体のコ ミュニケーションとチームワークを第一に考えて取り組んでおりま す。 ものづくりが大好きな方、一緒に医療に貢献していただける方を 是非お待ちしております。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|