求人番号 |
08010-25473441
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月21日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
水戸公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0801-622486-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
セントケアイバラキ カブシキガイシャ
セントケア茨城 株式会社
|
|
所在地 |
〒310-0062
茨城県水戸市大町1丁目2番6号
水戸プライムビル403号 |
|
ホームページ | http://care-net.biz/08/saintcare-i/ |
職種 |
ケアマネジャー/セントケア看護小規模石岡
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
看護小規模に登録されているお客様のケアプラン作成や評価のとり
まとめを行います。 ・ご家族や関係医療機関との連絡調整等多くの人と連携しながら最 適なサービスを提供 ・ケアスタッフへのケアプランに係る指導等 「変更範囲:変更なし」 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒315-0005
茨城県石岡市鹿の子1-14-12
セントケア看護小規模石岡 最寄り駅
石岡駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
通勤県内
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢65歳
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
260,500円〜283,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
155,000円〜177,500円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職種手当 47,500円〜47,500円
施設ケアマネ手当 30,000円〜30,000円 地域手当 8,000円〜8,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
21.2日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
100,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜3,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.80ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
110日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーによるシフト制(希望休考慮)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
200人
|
就業場所
20人
|
うち女性
18人
|
うちパート
10人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成19年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
介護保険制度下における訪問介護・入浴・看護サービス、居宅介護
と、在宅で住み続けられる様に、お一人お一人の在宅介護生活をサ ポートする会社です。 |
|||
会社の特長 |
入社をしたら、先ずは採用時研修から始まります。安心してお客様
と接することが出来る様にサポートします。又、スタッフのプライ ベートの充実のために余暇利用の支援制度あり! |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
市川 祐輔
|
|||
法人番号 |
5050001030350
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒315-0005
茨城県石岡市鹿の子1-14-12
最寄り駅
石岡駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒315-0005
茨城県石岡市鹿の子1-14-12
セントケア看護小規模石岡 |
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者
村松・大山
電話番号
029-302-8777
FAX
029-231-8441
|
求人に関する特記事項 |
【多彩な福利厚生で働きやすさを重視しています】
≪セントケアの福利厚生≫ ・賞与年2回・社会保険完備・健康診断 ・長期障害所得補償制度(けがや病気で働けなくなっても給与を 保証します) ・車通勤可(無料駐車場あり) ・父子、母子家庭奨学金制度 ・制服貸与 ・有給休暇・産前産後育児休暇・介護休暇 ※半日単位で有給休暇使用可能 ・スタッフ紹介制度 ・ほっとライン(相談通報窓口)あり ・インフルエンザ予防接種補助 ・資格取得費用補助金制度あり ・年一回の社内評価による昇給制度 上記以外にも、全国の人気ホテル・レジャー施設・グルメ・エステ などセントケア・グループ限定の特別優待価格で利用できる 福利厚生サービスや入社時から専門研修まで様々な研修制度等々。 毎月お仕事説明会開催中!まずは見学だけでも大歓迎です! ご不明点等はお気軽にお問い合わせください。 |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職種による
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|