求人番号 |
08010-01527751
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年1月17日
|
|
紹介期限日 |
2025年3月31日
|
|
受理安定所 |
水戸公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
その他の公衆浴場業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0801-930155-0
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イッパンザイダンホウジン シロサトマチカイハツコウシヤ
シロサトマチケンコウゾウシンシセツ ホロルノユ 一般財団法人 城里町開発公社 城里町健康増進施設 ホロルの湯
|
|
所在地 |
〒311-4314
茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
|
|
ホームページ | http://www.hororunoyu.jp |
職種 |
フロントスタッフ
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
日帰り温泉施設「ホロルの湯」において入場受付の仕事です。
フロント業務 売店での接客販売 浴室・脱衣所など館内の清掃 変更範囲:変更なし 丁寧に作業説明いたします。安心してご応募下さい!! |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒311-4314
茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
採用後、1ヶ月間
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,010円〜1,010円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,010円〜1,010円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
日額
|
1,580円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
21日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
9時00分〜15時00分
就業時間2
15時00分〜21時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
30分
|
週所定労働日数 |
週3日〜週5日
|
休日等 |
休日
月曜日,その他
週休二日制
その他
その他
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
5日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
95人
|
就業場所
50人
|
うち女性
40人
|
うちパート
40人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成2年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
温浴施設
適用事業所番号0801-100807-4 |
|||
会社の特長 |
常磐道水戸インターから10分の地にあり藤井川ダム湖畔にたたず
む森林の中のオアシス「ホロルの湯」。温泉と温水プールを兼ね備 え、ご家族やグループで楽しみながら健康づくりができます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
上遠野 修
|
|||
法人番号 |
6050005000357
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒311-4314
茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒311-4314
茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
支配人
電話番号
029-288-7775
FAX
029-288-7726
Eメール
info@hororunoyu.jp
|
求人に関する特記事項 |
※「ホロルの湯」は、ダムやキャンプ場の隣に位置し、森と湖に囲
まれた自然豊かな環境にあります。 屋内プール、フィットネスセンター、グラウンドゴルフ場など、 年間を通じて楽しめる施設が整っており、健康的な娯楽を提供し ています。週末には音楽コンサートや山登り、カヤック、サウナ などの体験型イベントが盛んに開催されます。地元の食材を使っ た食事や地元産品を扱う店もあり、誰もが身も心もリラックスし 健康を取り戻せる森林のオアシスとしての日帰り温泉施設です。 *「ホロルの湯」では、新たなスタッフを募集しています! *従業員は温泉、トレーニングジム、屋内プールを無料で 利用できます!! *労働条件により加入保険と有給休暇日数は異なります。 |
---|
事業所からのメッセージ |
「ホロルの湯」は、ダムやキャンプ場の隣に位置し、森と湖に囲ま
れた自然豊かな環境にあります。屋内プール、フィットネスセンタ ー、グラウンドゴルフ場など、年間を通じて楽しめる施設が整って おり、健康的な娯楽を提供しています。週末には音楽コンサートや 山登り、カヤック、サウナなどの体験型イベントが盛んに開催され ます。地元の食材を使った食事や地元産品を扱う店もあり、誰もが 身も心もリラックスし、健康を取り戻せる森林のオアシスとしての 日帰り温泉施設です。さらに、「ホロルの湯」では、新たなスタッ フを募集しています。従業員は温泉、トレーニングジム、屋内プー ルを無料で利用できます。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
事業所に関する特記事項 |
茨城交通 藤井川ダム入口 徒歩10分
|