求人番号 |
07040-05667251
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月25日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
郡山公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
専門料理店
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0704-617905-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユメナル カブシキガイシャ
夢成 株式会社
|
|
所在地 |
〒963-0107
福島県郡山市安積4丁目35-202
|
職種 |
お寿司・お弁当・オードブル製造【配達業務あり】
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・お寿司の製造(ネタの切付/シャリ作成/握り作業/注文受付/
食材の管理etc)→アルバイトのメンバーも1~2ヶ月で出来る 作業です。※職人さんのような難しいイメージではないので安心く ださい。 ・お弁当オードブル製造(お惣菜盛付/野菜カット/お肉のカット /お弁当の盛付や梱包etc)→難しい技術は必要ありませんが、 丁寧さと手際の良さは大切な仕事です。 ・商品の配達業務(軽自動車ATの運転/お客様への連絡/会計業 務/商品の確認etc)→最初は先輩スタッフが同乗し、丁寧に教 えますのでご安心ください。商品が多いと力が必要な作業になりま す。 (変更範囲:なし) |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名登用の実績あり
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒963-0107
福島県郡山市安積3丁目159
お弁当ランド 最寄り駅
安積永盛駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
955円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
955円〜1,200円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
5,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1.00%〜2.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜13時00分
就業時間2
7時00分〜11時00分
就業時間3
10時00分〜18時00分
又は
8時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
※1日4~6時間(労働時間により休憩時間が異なります)
※土日祝日勤務可能な方 ※繁忙期には勤務時間の変更をお願いする場合があります(出勤時 間が早くなる等) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週4日程度
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
所属カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
7日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
5年以上
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
120人
|
就業場所
9人
|
うち女性
6人
|
うちパート
5人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成19年
|
|||
資本金 |
800万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
飲食業・中食業
リハビリ型デイサービスの運営管理 訪問看護・訪問鍼灸の運営・障がい支援継続事業予定 |
|||
会社の特長 |
ともに学びあい、成長していこうという会社で、今まさに第二創業
期に入っております。育児・介護休暇の制度もあり、女性も働きや すい職場です子育て中の方も安心して働くことができます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
鈴木 厚志
|
|||
法人番号 |
7380001014896
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒963-0107
福島県郡山市安積3丁目167-2
管理本部 最寄り駅
安積永盛駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
(紹介状電子のみ可)
郵送の送付場所
〒963-0107
福島県郡山市安積3丁目167-2
管理本部 |
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
管理本部
担当者
採用担当者
電話番号
024-983-6516
FAX
024-983-6517
Eメール
info@youmenaru.com
|
求人に関する特記事項 |
・20代から60代の幅広いメンバーが働いています。年齢に関係
なく、明るくコミュニケーションが取れている職場です。 ・2020年12月にOPENした職場なので綺麗な環境です。 無料駐車場、休憩スペースもございます。 ※職場内禁煙 ・店長、料理長は共に30代で温厚で暖かい性格の上司です。 (思いやりをキーワードに働いています。) ・シフトは月2回作成。都度、希望のお休みを提出できます。 ※所定労働日数に応じ有給休暇も付与致します。 ・労働条件に応じて該当保険も加入可能。 時給UPの昇給制度も あります。 |
---|
事業所からのメッセージ |
【お弁当ランドの1日】※例
・8:00ー10:00 午前中分のお弁当作り(お弁当の盛付、 梱包袋詰め作業) ・10:00ー12:30 商品確認後、配達業務、グループ店 舗への納品業務、午前中の作業の片付け ・12:30ー13:30 休憩 ※150円で賄い有り ・13:30ー14:00 朝礼 みんなで理念や仕事観につい て学びあう/午後や明日以降の仕事の共有 ・14:00ー17:00 午後のお弁当製造、午後の配達、翌 日の仕込み作業など ・17:00ー18:00 締め作業 洗い物、床のモップがけ、 その他整理整頓 ・18:00ー19:30 お寿司の営業に入る場合は夜の営業お 寿司の製造と配達 【店舗で大切にしていること】 ・従業員同士、仲良くすること。挨拶や返事はもちろん、ありがと うを多く伝えること。 ・失敗は責めない怒らない、但し改善に本 気で常に仕事に工夫を凝らすこと。 ・目標を持つこと。成長や喜 びをイメージしながら目的を持って働く ※なんとなくやらない |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
農家イタリアンありがとう
代表的な支店・営業所・工場等2
コンパスウォーク郡山安積店
代表的な支店・営業所・工場等3
お弁当ランド
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
エレベーター |
なし
|
||
---|---|---|---|
階段の手すり |
あり
|
||
バリアフリー対応トイレ |
車いす対応トイレ,洋式トイレ
|