求人番号 |
04010-09297231
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年2月6日
|
|
紹介期限日 |
2023年4月30日
|
|
受理安定所 |
仙台公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
ソフトウェア業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0401-117037-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ エヌエスシー
株式会社 エヌエスシー
|
|
所在地 |
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-9
MIテラス仙台広瀬通り8F |
|
ホームページ | https://www.nsc-inc.co.jp |
職種 |
RPA(WinActor)エンジニア
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
お客様へのRPA(WinActor)導入支援に関わる全般
・自動化する業務のヒアリング、ロボット化の流れ整理 ・自動化ロボット(シナリオ)の作成 ・お客様稼働後の技術支援(各種問合せサポート等) ・お客様へのRPAツールの操作研修講師、その補助 ・関連DXツール(AI-OCR等)の操作支援等 ※RPA、AI-OCRに興味がある方(未経験者可) (入社後に研修あり。RPAツールの修得をサポートいたします。 プログラミングの経験や知識は不要です。) |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派04-300434
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-9
MIテラス仙台広瀬通り8F 最寄り駅
地下鉄南北線 広瀬通駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
|
|
学歴 |
必須
能開校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
Office(Excel等)の基本操作ができる方
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
212,400円〜310,600円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
169,700円〜237,600円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
役職手当 1,000円〜12,000円
|
|||
固定残業代(c) |
あり
41,700円〜61,000円
固定残業代に関する特記事項
*時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、29時間を超える時間外労働は追加で支給 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
家族手当:配偶者 14,000円
第一子のみ 2,000円 住宅手当: 18,000円 ※a・b・cのついては経験によりさらに厚遇あり |
|||
月平均労働日数 |
19.8日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
50,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜20,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.80ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜17時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
9時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
仕様書追加及び納品後の不備機能修正等による納期切迫による作業
時間の延長 1ヶ月90時間、1年600時間 年6回まで |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
127日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
7/1~9/30の間で夏休(休日)あり
年末年始休暇(12/29~1/4) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金,確定給付年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
109人
|
就業場所
85人
|
うち女性
18人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成9年
|
|||
資本金 |
9,350万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
システム開発受託、ネットワーク及び業務システム構築コンサルタ
ント・ネットワーク保守運用、ソフトツール、アプリケーションパ ッケージ販売 |
|||
会社の特長 |
お客様にご満足いただき、共に新しい価値を産み出す“面白い会社
”を目指しています。地域の情報化の推進に、貢献すべく課題を共 有し、技術の向上を続けることが私たちの信条です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
高谷 奈津夫
|
|||
法人番号 |
8370001011695
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-9
MIテラス仙台広瀬通り8F 最寄り駅
地下鉄南北線 広瀬通駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-9
MIテラス仙台広瀬通り8F |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
サトウ シンヤ
担当者
佐藤 伸也
電話番号
022-221-9101
FAX
022-221-9102
Eメール
shinya.sato@nsc-inc.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
*賃金は、当月末日払いです。
*応募の電話受付は9:00~17:30(当社営業日)になり ます。 *協会けんぽ宮城支部 「職場健康づくり宣言事務所 認定番号第0163号」 *みやぎ働き方改革支援制度 「みやぎ働き方改革実践企業」認証 認証日:令和4年3月30日 *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 |
---|
事業所からのメッセージ |
・受託開発による事業の安定性とエンドユーザを直接相手にした
自社ソリューションを両立することにより、社員の専門性に応 じた様々なキャリアアップの機会を提供できる点を強みとして います。 ・システム開発のみに止まらず、インフラ系や企画系、コンサル 系など様々な社員による協働のシナジーから価値を生み出し顧 客満足につなげることを社として重視しており、様々な価値が 集う“面白い会社”を目指しています。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
2箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
東京営業所
代表的な支店・営業所・工場等2
盛岡事業所
|
||
年商 |
令和3年
8億6,800万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
東北インフォーメーション・システムズ株式会社
主要取引先2
東日本電信電話株式会社
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
中小企業勤労者福祉サービスセンターへの加入
資格試験受験料補助制度(当社規定による) 資格取得報奨金制度(当社規定による) |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
あり
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
なし
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
なし
|