ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
15080-00009448
受付年月日
2024年2月19日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
十日町公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
産業分類
一般土木建築工事業
会社の情報
事業所番号
1508-000340-5
事業所名
カブシキガイシャ オゴセドケン
株式会社 生越土建
所在地
〒949-8603
新潟県十日町市下条2丁目223番地1
最寄り駅1
JR飯山線 下条駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
生越 直人
従業員数
企業全体
18人
就業場所
18人
うち女性
2人
うちパート
0人
設立年
昭和62年
資本金
2,000万円
事業内容
道路・河川工事、維持修繕工事等の土木・建築工事全般
冬期間の除雪作業
会社の特長
災害時、素早く動き地域の安心安全を担う建設業。当社は、「地域
に根ざし愛される会社」の経営理念のもと、社員一丸となって「地
域の方々から信頼される仕事」に尽力しています。
法人番号
8110001020912
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
現場施工管理・現場スタッフ・建設ディレク
ター
job tagについて
求人数
3人
仕事の内容
当社は十日町市内を中心に、建物や道路などつくる建設工事を請負う仕事をし
ています。入社後はあらゆる業務に従事してもらい、本人の希望や適性、資格
取得状況などを勘案して、下記のいずれかの役割を担っていただきます。
・現場施工管理:現場の安全・品質・工程等の管理、工事書類作成、発注者等
との打合せ、現場での作業指示、測量作業などの管理監督業務を行う。
・現場スタッフ:重機・車両の運転、掘削・埋戻し作業、構造物の設置、除雪
作業などの現場実務全般を行う。
・建設ディレクター:工事書類の作成、情報化施工に関するデータの作成や処
理など現場を支援する事務作業を行う。※変更範囲:変更なし
履修科目
不問
必要な免許・資格
必須
普通自動車運転免許
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒949-8603
新潟県十日町市下条2丁目223番地1
最寄り駅
JR飯山線 下条駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室設置
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
能開校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
なし

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年1回
 
3.00ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
5,000円
 
通勤手当
実費支給(上限なし)
マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
駐車場有り、任意保険への加入が条件
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
10日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
7時45分〜17時15分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
災害・除雪の対応時は、年6回を限度に月100時間未満、2~6
カ月平均80時間まで(労基法の定め通り)
休憩時間
90分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
当社休日カレンダーによる(原則、完全週休二日制)ゴ
ールデンウィーク・お盆・年末年始休日有り
年間休日数
115日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接
書類提出先
〒949-8603
事業所所在地と同じ
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
その他の応募書類
各種免許の原本持参
応募書類の返戻
あり
選考場所
〒949-8603
新潟県十日町市下条2丁目223番地1
最寄り駅
JR飯山線 下条駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
応募者の相談に応じる
担当者
課係名、役職名
総務課
担当者(カタカナ)
クワバラ ヨシヒコ
担当者
桑原 由彦
電話番号
025-756-2101

FAX
025-756-2102

補足事項・特記事項
補足事項
*応募前職場見学は随時受付可能です。
*PCのオフィスソフトや専門ソフトを使用する業務もありますの
で、PCスキルや知識のある方は歓迎いたします。
*業務に必要な技能(作業免許等)の講習費用は会社負担いたしま
す。
*試用期間(3ヶ月)があります。試用期間の労働条件は同条件で
す。
*時間外労働は冬季の除雪が主で、基本的に定時退社が可能です。
*土木系学科等の履修者は、その科目に応じて賃金を変更(優遇)
いたします。
求人条件にかかる特記事項
*制服、作業服、雨具、空調服、ヘルメット貸与いたします
*通勤手当は15円/kmで支給いたします。
*昇給・賞与については会社・本人の業績により支給となります。
*賃金形態は「日給月給制」で欠勤控除があります。
*マイカー通勤は可能ですが、任意保険へ加入していることが条件
となります。
*建設ディレクター職は、全国的に女性が7割を占める職種です。
女性の応募も大歓迎です。
*【インスタグラム】にてソーシャルリクルーティングも実施して
います。
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和2年度
0人
令和3年度
0人
令和4年度
0人

男性新卒者等採用者数
令和2年度
0人
令和3年度
0人
令和4年度
0人

女性新卒者等採用者数
令和2年度
0人
令和3年度
0人
令和4年度
0人

新卒者等離職者数
令和2年度
0人
令和3年度
0人
令和4年度
0人

平均継続勤務年数
14.0年

従業員の平均年齢(参考値)
46.8歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新入社員研修

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務に必要な技能(作業免許等)の講習費用は会社負担

メンター制度の有無
なし

キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
入社後に適宜人事担当者等によるキャリアに関する相談を実施

社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
10.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
12.0日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
0.0%
女性の管理職割合
0.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
現場作業スタッフ
受付年月日:
2024年4月19日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 生越土建
就業場所
新潟県十日町市
仕事の内容
◎道路・河川工事、維持修繕工事の土木作業全般
 ・重機(バックホー等)、車両(ダンプ等)の運転
 ・掘削・埋戻し作業、構造物(側溝・ブロック等)設置
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
190,000円〜300,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
07時45分〜17時15分
休日
土日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
118日
年齢
制限あり
18歳以上〜45歳以下
求人番号
15080-01061741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名