ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
13190-00020648
受付年月日
2024年4月2日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
町田公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
留学生採用実績の有無
あり
外国人雇用状況届提出実績の有無
あり
会社の情報
事業所番号
1319-618009-8
事業所名
カブシキカイシャクレインコウギョウ
株式会社クレイン工業
所在地
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6
最寄り駅1
小田急鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
最寄り駅2
京王線若葉台駅より鶴川駅行バス「下谷戸入口」駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
影山 大輔
従業員数
企業全体
24人
就業場所
19人
うち女性
1人
うちパート
0人
設立年
令和2年
資本金
4,000万円
事業内容
東京都及び町田市発注の公共工事をおこなう会社です。主に水道工
事、下水道工事、土木工事を行っています。公共工事が主体なので
安定した需要が継続してあります。
会社の特長
東京都知事許可、東京都、町田市指定水道工事店。昭和51年創業
の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し設立した会社です。

地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。
法人番号
4012301012396
ホームページ http://crane-industry.co.jp
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
現場代理人候補(施工管理・配管工)公共工
job tagについて
求人数
3人
仕事の内容
1、施工管理(工事の立ち合いや書類整備をとおして施工管理する技術職、主
任技術者候補)
2、配管工(工事の最前線を担う作業を実行する技能職、職長候補)
※入社1年目は上記2つの業務を行います。両方の業務を経験して適性を見て
いきます。1年程度仕事を体験した後、キャリア相談の上、配管工か施工管理
か志望する職種を選択します。
【1日の流れ】朝礼(1日のスケジュール、安全確認)→現場作業や立ち合い
、写真撮影→お昼休憩→各種チェック作業→現場作業や立ち合い、写真撮影→
1日の工事の最終確認→退勤 [業務の変更範囲:施工管理、配管工]
履修科目
あれば尚可
【歓迎あれば尚可】土木・建築系学部専攻、CAD製図科目履修者
※土木建築系以外の採用実績有、ゼロから専門職にスキルアップを
実現する教育制度有。
必要な免許・資格
あれば尚可
【必須】普通自動車免許(マニュアル車)※入社後取得補助あり、
入社後取得も可。語学能力(留学生)【必須】日本語能力N2【歓
迎】日本語能力N1又は、BJT日本語能力テスト480点以上
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6 及び 町田市内を中心とした
各公共工事の施工現場
最寄り駅
小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用ルームあり
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
207,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
38,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
245,000円
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
207,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
38,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
245,000円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
205,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
35,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
207,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
38,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
245,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
205,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
35,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円
能開校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
207,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
38,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
245,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず、定額残業手当として支給します。大学院・大学・高専・
能開校は25時間分、短大・専修は23.5時間分の時間外手当を支給します。それを超
える時間外労働分の割増賃金は追加で支給します。
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
1.00ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
2.00ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
5,000円
 
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
駐車場無料(社内規定あり)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
上限年齢
上限 65歳まで
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
15日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
8時00分〜17時15分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
19時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時の受注、納期変更などで1ヶ月80時間まで、1年720時間
まで延長できる。
休憩時間
90分
入居可能住宅
単身用あり
休日等
休日
日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他
第2.4土曜休、GW・夏季・年末年始休暇など会社カ
レンダーによる。※年間休日数にプラスして、別途取得
できる休暇・休業有。担当工事が終わった後、リフレッ
シュ休暇として有給や振休等を併用して長期休みも可。
年間休日数
97日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
あり

説明会1
説明会開催日時
4月26日 13時00分〜
説明会開催場所
本社(町田市)オフィスや施工
中の工事場所等の見学もあり。

説明会2
説明会開催日時
4月30日 13時00分〜
説明会開催場所
本社(町田市)オフィスや施工
中の工事場所等の見学もあり。

説明会3
説明会開催日時
5月3日 13時00分〜
説明会開催場所
本社(町田市)オフィスや施工
中の工事場所等の見学もあり。
選考方法
書類選考,面接
書類提出先
〒195-0051
事業所所在地と同じ
応募書類等
履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6
最寄り駅
小田急鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
総務部
担当者
採用担当者
電話番号
042-860-2016

FAX
042-860-2015

Eメール
kyujin@crane-industry.co.jp
補足事項・特記事項
補足事項
〈仕事で必要なものは会社で準備して貸し出します〉作業着、作業
靴、ヘルメット、工具、携帯電話、社用車等、仕事で必要なものは
会社から貸与します。(社内規定あり)
〈マイカーやバイク通勤OK〉マイカーやバイク通勤者用の無料駐
車場あり。
〈住宅補助あり!社員寮3棟あり〉地方出身者向けに、単身者用自
社寮あります。個室アパート、3か所それぞれタイプの違う部屋に
なります。希望者には家電製品の貸与もあります。すぐに新生活を
スタートできます。(基本は部屋のみの提供、愛用の家具や電化製
品の持ち込みOKです。)
求人条件にかかる特記事項
〈人柄、人物重視の選考をおこなっています。〉面接で実際にお会
いして、長所や強みなどを加点方式でみていきます。話を聞かせて
いただき、意欲や人柄をみていきます。

○試用期間あり:3ヶ月 同条件
〇会社見学・説明会、随時開催、インターンシップ随時受け入れま
す。お気軽にお問い合わせください。
〇採用選考時の宿泊施設有り。弊社までの交通費は実費支給します
。(社内規定あり)
○36協定における特別条項は現行の条項を記載しています。
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
2人
令和4年度
1人
令和3年度
0人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
1人
令和3年度
0人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
2人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

新卒者等離職者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
2.2年

従業員の平均年齢(参考値)
42.0歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
内定者研修、新入社員研修、OJTなどを個々の能力に合わせ実地。若
手技術者・若手技能者の育成を強化。

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務に必要な資格取得のための各種研修参加のための勤務調整や取
得費用の補助など支援制度あり。

メンター制度の有無
あり

キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
入社直後、入社2年目、3年目など節目にキャリア相談を実地。

社内検定等の制度の有無
あり
社内検定等の制度内容
土木施工管理技士(1級、2級)など外部検定を活用。
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
19.4時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
7.0日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
33.3%
女性の管理職割合
0.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
土木工事施工管理技術者(2級)
受付年月日:
2024年6月3日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社クレイン工業
就業場所
東京都町田市
仕事の内容
48年の信頼と実績のある鶴川設備工業より令和2年に分社化した
新しい会社です。主に東京都水道局や町田市の土木工事の現場代理
人、主任技術者としての施工管理業務です。
雇用形態
正社員
賃金
 
188,000円〜263,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時15分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
97日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
13190-04810741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名 
職種
土木工事施工管理技術者(1級)
受付年月日:
2024年6月3日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社クレイン工業
就業場所
東京都町田市
仕事の内容
48年の信頼と実績のある鶴川設備工業より令和2年に分社化した
新しい会社です。主に東京都水道局や町田市の土木工事の現場代理
人、監理技術者、主任技術者として管理監督業務の仕事です。
雇用形態
正社員
賃金
 
263,000円〜339,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時15分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
97日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
13190-04812941
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名 
職種
建設現場管理・工事現場監督候補/トライアル併用
受付年月日:
2024年6月3日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社クレイン工業
就業場所
東京都町田市
仕事の内容
一般土木工事の施工管理(公共工事の進行管理)業務です。主に上
・下水道工事等。
※工事作業の業務ではなく、工事の立会いや書類整備の仕事です。
雇用形態
正社員
賃金
 
154,000円〜188,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時15分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
97日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
13190-04814041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎 トライアル雇用併用
求人数:
2
名