ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
03010-00130748
受付年月日
2024年5月24日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
盛岡公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
留学生採用実績の有無
なし
外国人雇用状況届提出実績の有無
なし
会社の情報
事業所番号
0301-614891-3
事業所名
サトウゼイリシホウジン
佐藤税理士法人
所在地
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮2丁目3番30号
士業の森ビル
最寄り駅1
盛岡駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分
代表者名
役職
代表社員
代表者名
佐藤 誠司
従業員数
企業全体
36人
就業場所
27人
うち女性
17人
うちパート
5人
設立年
平成22年
資本金
500万円
事業内容
税務代理業、経営管理コンサルティング業。
会社の特長
創業45年以上、税務、会計を通じて地元企業の発展と岩手の地域
発展を目指す企業です。
法人番号
2400005002924
ホームページ http://www.za-nt.co.jp
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
経営支援・税務コンサル(盛岡事務所)
job tagについて
求人数
1人
仕事の内容
税務会計に関して、法人・個人における申告税務・経営税務・戦略税務のコン
サルタント及び実務的なサービス全般の提供を行っていただきます。
*はじめは仕訳入力、各種データ作成、決算・申告書作成補助など、税務会計
 の補助業務からスタートしていただきます。成長に合わせ、担当をもっての
 業務にシフトし、月次巡回決算・申告書作成業務、財務面からの経営指導、
 税務相談対応、事業承継・相続対策コンサルティングなど、幅広い業務に携
 われます。
*業務にはPCを使用します。
※変更範囲:変更なし
履修科目
不問
必要な免許・資格
必須
普通自動車運転免許(AT限定可) ※入社時取得見込可

※日商簿記2級程度の知識があること
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮2丁目3番30号
士業の森ビル
最寄り駅
盛岡駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用室設置
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
70,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
244,000円
大学の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
70,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
244,000円
短大の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
57,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
231,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
57,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
231,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
年俸制
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
57,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
231,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無に関わらず、みなし残業手当として年間320時間分(月平均26.6
時間)の固定残業代を支給。超過分は法定通り追加支給。固定残業代は採用時の能力、資
格に応じた設定を行っています。
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年1回
21万円〜24万円
 

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
42万円〜
 
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
 
5.00%
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
14,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
無料駐車場あり
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
勤務延長
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
15日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
8時30分〜17時30分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
26時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
他は会社カレンダーによる

夏季休暇・年末年始
年間休日数
105日
年次有給休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接

筆記試験(作文)
書類提出先
〒020-0866
事業所所在地と同じ
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
その他の応募書類
オンライン自主応募の場合、紹介
状は不要です。
応募書類の返戻
あり
選考場所
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮2丁目3番30号
士業の森ビル
最寄り駅
盛岡駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
5分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
不可
中退者応募
不可
既卒者等の入社日
応募 不可
担当者
課係名、役職名
採用・受付担当
担当者
穴口 夕里子
電話番号
019-635-3911

FAX
019-903-0460

Eメール
y.anaguchi@za-nt.co.jp
補足事項・特記事項
補足事項
*創業以来45年以上、地域に密着して地元企業の発展・変革を支
 援しています。
*説明会は、随時事業所所在地で行います。
*入社1~2年目に関しては、簿記や税理士試験の研修・受講費の
 補助制度があります。
求人条件にかかる特記事項
*試用期間:6ヶ月
*年俸:2,928,000円(大学院・大卒)
    2,772,000円(短大・高専・専修学校)  
 賃金欄には12ヶ月で除した金額を表記しております。
*日商簿記2級をお持ちの場合、資格手当(5千円/月)支給。
 その他、税理士科目試験合格など、弊所基準により資格手当が
 あります。
*新規学卒者の昇給は翌年度からとなります。
*賞与について採用初年度は1回、次年度以降2回となります。
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
2人
令和4年度
2人
令和3年度
2人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
1人
令和3年度
0人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
1人
令和3年度
2人

新卒者等離職者数
令和5年度
1人
令和4年度
1人
令和3年度
1人

平均継続勤務年数
11.1年

従業員の平均年齢(参考値)
39.5歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
WEBセミナー(会計業務)、各種セミナー参加

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
1・2年目は業務に必要な資格取得費用補助あり

メンター制度の有無
なし

キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
あり
社内検定等の制度内容
実務力テスト(会計業務)を人事評価に反映
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
20.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
15.0日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
33.3%
女性の管理職割合
22.2%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
行政書士
受付年月日:
2024年6月11日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
佐藤税理士法人
就業場所
岩手県盛岡市
仕事の内容
下記の業務を行っていただきます。

・相続贈与に関する相談対応、手続き全般
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
239,000円〜454,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
03010-13910841
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
会計業務補助(事務オペレーター)
受付年月日:
2024年5月29日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート
事業所名
佐藤税理士法人
就業場所
岩手県盛岡市
仕事の内容
当法人において顧問先の会計業務の補助を行っていただきます。
・会計仕訳業務(記帳代行・経理事務・決算補助)
・会計コンピュータ入力業務
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
990円〜1,180円
就業時間
(1)
09時30分〜16時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
03010-12587541
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 時間外労働なし 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
会計業務補助(事務オペレーター・青森事務所)
受付年月日:
2024年5月29日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート
事業所名
佐藤税理士法人
就業場所
青森県上北郡おいらせ町
仕事の内容
当法人において会計業務の補助を行っていただきます。
・会計仕訳業務(記帳代行・経理事務・決算補助)
・会計コンピュータ入力業務
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
990円〜1,180円
就業時間
(1)
09時30分〜16時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
03010-12588441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 時間外労働なし 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) マイカー通勤可
求人数:
1
名