ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
17080-00048548
受付年月日
2024年2月28日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
白山公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
ドラッグストア
留学生採用実績の有無
なし
外国人雇用状況届提出実績の有無
なし
会社の情報
事業所番号
1708-000818-4
事業所名
カブシキガイシヤ コメヤヤツキヨク
株式会社 コメヤ薬局
所在地
〒920-2121
石川県白山市鶴来本町2丁目ワ43番地
最寄り駅1
北陸鉄道石川線 鶴来駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
長基 健司
従業員数
企業全体
214人
就業場所
25人
うち女性
15人
うちパート
4人
設立年
昭和21年
資本金
1,000万円
事業内容
石川県内でドラッグストア事業、病院処方せん受付業務を行ってい
ます。地域の人々の健康を健康にする仕事です。
会社の特長
地域のニーズに合わせた店作りを心がけ、病気の治療はもちろん、
予防や日常生活の困りごとまで相談しやすい環境を作っています。
法人番号
8220001000110
ホームページ http://www.komeya-drug.com
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
総合販売職【正社員】
job tagについて
求人数
3人
仕事の内容
◇医薬品・美容品・日用品等の販売や予防・治療のためのカウンセリング
〔接客・レジ・品出し業務、発注、売り場管理、売上・在庫管理など〕
お客様に合った商品をご提案できるように、スタッフからお声掛けをして
予防・治療・根本治療のためのカウンセリングを行っています。
入社後は、店舗にて経験を積み、将来は店長やSV・バイヤーなどキャリアを
積むこともできます。
※入社時点で薬の知識が無くても大丈夫。入社後、研修にてイチから教えます
(雇入れ直後)店舗販売業務(変更の範囲)会社の定める業務
履修科目
不問
必要な免許・資格
不問
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
あり
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
〒920-2104
石川県白山市月橋町414番地
株式会社コメヤ薬局本部
最寄り駅
北陸鉄道石川線 日御子駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
8分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
14,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
188,000円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
14,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
188,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
14,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
188,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
174,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
14,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
188,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず、11時間分の時間外手当として支給します。当該時間を
超える場合は別途支給します。
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
1.50ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
2.40ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
 
1.00%
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
10日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位

就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
13時00分〜22時00分
就業時間3
15時00分〜0時00分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
8時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
商品トラブル・大規模顧客クレーム対応の時は1日8時間まで、6
回を限度として1ヶ月72時間まで、1年690時間までできる。
休憩時間
60分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月8~10日
*リフレッシュ休暇6日
*慶弔休暇制度あり
*有給休暇は3ケ月経過後10日付与
年間休日数
106日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
あり

説明会1
説明会開催日時
4月19日 11時00分〜
説明会開催場所
開催場所:コメヤ薬局本部
それ以降随時開催

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接,適性検査
書類提出先
〒920-2121
事業所所在地と同じ
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,成績証明書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒920-2104
石川県白山市月橋町414番地
株式会社コメヤ薬局本部
最寄り駅
北陸鉄道石川線 日御子駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
8分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
1年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
人事労務課
担当者(カタカナ)
ナカムラ
担当者
中村
電話番号
076-273-9900

FAX
076-273-9902

Eメール
saiyo-kochira@komeya-drug.com
補足事項・特記事項
補足事項
◆勤務場所・勤務時間は店舗により異なります。
◆登録販売者資格取得を目指して頂きます。(受験費用補助)
◆他手当:登録販売者手当、住宅手当、家族手当、夜勤手当、管理
栄養士手当等該当者に支給します。(社内規定有)
◆福利厚生:従業員割引制度、スポーツジム法人会員利用可
以下のような想いのある方大歓迎!
◇地域のお客様にしっかりと寄り添いたい!
【選考方法】適性検査:YG性格検査【説明会・オープンカンパニ
ー】随時実施!
変形労働:想定労働時間172時間/月
求人条件にかかる特記事項
*就業場所一覧
【白山市】水戸町店・かわち店・山島台店・安養寺店・鶴来本店・
月橋店・吉野谷店
【金沢市】窪プリスケア薬局・久安店・県庁前店・泉店・高尾店・
アピタ金沢店・小立野台店・ファミリーマート薬コメヤ金沢武蔵店
・桜田店
【野々市市】野々市三納店・Mycra+コメヤ薬局御経塚店
【能美市】根上店【加賀市】アビオシティ加賀店
(雇入れ直後)コメヤ薬局本部(変更の範囲)石川県内22店舗
試用期間:3ヶ月
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
2人
令和4年度
3人
令和3年度
2人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
0人
令和3年度
1人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
3人
令和3年度
1人

新卒者等離職者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
8.0年

従業員の平均年齢(参考値)
38.5歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
商品研修(月1回)、接遇研修(4ヶ月に1回)、新入社員研修(2ヶ
月間)、登録販売者eラーニング

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
登録販売者資格取得支援(合格者受験費用負担)

青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
8.8時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
12.2日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
4人
男性
1人

前事業年度の出産者数
女性
4人
男性の配偶者
1人

女性の役員割合
40.0%
女性の管理職割合
50.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報