ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
19070-00030548
受付年月日
2024年5月10日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
富士吉田公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
スポーツ施設提供業
留学生採用実績の有無
なし
外国人雇用状況届提出実績の有無
なし
会社の情報
事業所番号
1907-001620-5
事業所名
フジカンコウカイハツ カブシキガイシャ
富士観光開発 株式会社
所在地
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1
最寄り駅1
富士急行線 河口湖駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
代表者名
役職
代表取締役社長
代表者名
志村 和也
従業員数
企業全体
550人
就業場所
123人
うち女性
55人
うちパート
35人
設立年
昭和34年
資本金
5,000万円
事業内容
観光事業、ゴルフ事業、不動産事業、プロパンガス、生活関連設備
器具販売業、事務機器販売業、トラベル業、保険代理業・建築業、
ほか
会社の特長
人間的な健康産業型の会社を早くから一貫して指向してまいりまし
た。その他幅広い事業とともに堅実な発展を遂げ躍進を続けており
ます。
法人番号
3090001009995
ホームページ https://www.fujikanko.co.jp
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
キッチン調理スタッフ(調理師、栄養士)
job tagについて
求人数
3人
仕事の内容
レジャー施設(宿泊施設、温泉施設、スキー場)やゴルフ場(富士レイクサイ
ドCC、富士桜CC、敷島CC)におけるお料理を提供するお仕事です。
・和洋中の様々なお料理を調理いただきます。
・メニュー構成を考えて頂きます。
・食材の仕入れ管理を担当して頂きます。

※本人の希望と会社の状況等により配属先を決定します。

<変更範囲:会社が定める業務>
履修科目
不問
必要な免許・資格
必須
普通自動車免許
(各種作業車両を操作するためMT要)
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
あり
試用期間
なし
就業場所
〒401-0320
山梨県南都留郡鳴沢村8545-6 富士レイクサイドCC
(レジャー施設、ゴルフ場等の各拠点。
              富士河口湖町、鳴沢村、甲斐市)
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
分煙化の促進を図っています。
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
200,100円
定額的に支払われる手当(b)
調理担当手当 10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
210,100円
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
200,100円
定額的に支払われる手当(b)
調理担当手当 10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
210,100円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
183,000円
定額的に支払われる手当(b)
調理担当手当 10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
193,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
183,000円
定額的に支払われる手当(b)
調理担当手当 10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
193,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
183,000円
定額的に支払われる手当(b)
調理担当手当 10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
193,000円
能開校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
183,000円
定額的に支払われる手当(b)
調理担当手当 10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
193,000円
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
1.00ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
1.00ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
 
0.63%
通勤手当
実費支給(上限なし)
マイカー通勤
マイカー通勤
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
不問
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
6時30分〜16時00分
就業時間2
8時30分〜18時00分
就業時間3
12時00分〜21時30分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
90分
入居可能住宅
単身用あり
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
所定の事業所カレンダーによるシフト管理
年間休日数
105日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
10日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
0日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
あり

説明会1
説明会開催日時
4月26日 13時30分〜
説明会開催場所
事前申し込みによるZOOM説
明会

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接
書類提出先
〒401-0301
事業所所在地と同じ
応募書類等
履歴書,成績証明書
応募書類の返戻
あり
選考場所
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1
最寄り駅
富士急行線 河口湖駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
応募者の相談に応じる
担当者
課係名、役職名
総務部 人事採用担当 課長
担当者(カタカナ)
ワタナベ ケイイチロウ
担当者
渡辺 恵一郎
電話番号
0555-72-1188

FAX
0555-72-3403

Eメール
jinji2025@fujikanko.co.jp
補足事項・特記事項
補足事項
・説明会、見学会は随時開催いたしますのでお問い合わせ下さい。

・社員寮制度:富士河口湖町に社員寮があります。(ワンルーム
 マンションタイプ、1部屋1人、1人当たり6.0畳)
 勤務先まで自家用車通勤で15分程度

・寮費10,000円
 (管理費5,000円、水道光熱費5,000円)

・既卒者等は、試用期間3ヶ月(条件変更なし)
求人条件にかかる特記事項
・応募受付方法:電話・Eメール・郵送・マイナビ2025・HP

・就業場所の変更範囲:会社が定める就業場所
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
10人
令和4年度
7人
令和3年度
4人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
5人
令和4年度
3人
令和3年度
3人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
5人
令和4年度
4人
令和3年度
1人

新卒者等離職者数
令和5年度
1人
令和4年度
1人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
15.0年

従業員の平均年齢(参考値)
43.2歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新入社員研修、社内公募研修(業務スキル研修、WEB研修、英会話ほ
か)、社内人事交流研修 ほか

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務に必要となる資格取得に対する費用助成金制度

メンター制度の有無
なし

キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
若年社員対象の社内インタビュー制度

社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
16.4時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
7.5日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
2人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
2人
男性の配偶者
1人

女性の役員割合
9.0%
女性の管理職割合
13.5%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
情報システム管理スタッフ
受付年月日:
2024年5月30日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
富士観光開発 株式会社
就業場所
山梨県南都留郡富士河口湖町
仕事の内容
社内のネットワーク管理・PC周辺機器の設置管理・各事業所の運
営システムの管理・対応を担当をしていただきます。

雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
200,100円〜255,100円
就業時間
変形労働時間制
(1)
09時00分〜18時00分
休日
日祝
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
19070-02035041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 転勤なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名 
職種
事務スタッフ(富士桜命水ウォーターサーバ事業)
受付年月日:
2024年5月23日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
富士観光開発 株式会社
就業場所
山梨県南都留郡富士河口湖町
仕事の内容
富士山の天然水・ウォーターサーバの契約管理、ご契約者様への請
求業務などのお仕事です。
パソコンでの契約管理、請求管理、お問い合わせ対応の事務スタッ
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
200,100円〜223,600円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
土日祝
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
19070-01990441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
別荘エリア管理スタッフ(富士桜高原別荘地の専門スタッフ)
受付年月日:
2024年5月23日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
富士観光開発 株式会社
就業場所
山梨県南都留郡鳴沢村
仕事の内容
富士桜高原別荘地エリアの管理スタッフとして、保守、巡回や水道
設備の点検管理などを担当して頂きます。
資格等は不問ですので未経験の方でも活躍できます。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
200,100円〜223,600円
就業時間
変形労働時間制
(1)
09時00分〜18時00分
休日
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
19070-01991741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名