ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
28210-02134841
受付年月日
2024年5月14日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
龍野公共職業安定所
求人区分
パート(障)
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
自然科学研究所
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2821-911039-0
事業所名
コクリツケンキュウカイハツホウジン リカガクケンキュウ
ショ ハリマジギョウショ
国立研究開発法人 理化学研究所 播磨事業所
所在地
〒679-5148
兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1
仕事内容
職種
(障)事務業務員(WH24002)/播磨地区
job tagについて
仕事内容
一般事務をご担当いただきます。
1.総務(入構管理・物品管理・安全防災・安全保障輸出管理・庶
務・契約締結業務など)2.施設(建物および構築物の管理・施設
設備の運転、保守、点検及び保安など)3.人事(採用~退所まで
の手続き・人事制度の運用管理・教育研修・福利厚生・勤怠管理・
給与計算・社会保険など)4.経理・契約(会計・契約(調達・納
品・検収)など)5.研究推進(研究サポート・企画戦略・会議や
イベント開催・機関間連携・国際広報など)6.情報システム(情
報機器・ネットワーク・セキュリティ・ソフトウエアの管理など)
7.安全管理(研究活動に付随した安全管理業務)
【変更範囲】将来的には本人の適性を考慮し、地区内の他の業務に
従事いただく可能性もあります。
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年10月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
単年度契約。双方合意の上、当初採用日から5年を限度として雇用
契約締結の可能性有。別途審査結果によってはこれによらない
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒679-5148
兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1
最寄り駅
JR山陽本線 相生駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
25分

就業場所に関する特記事項
在宅勤務制度あり。所定の手続きに従い在宅勤務が可能です。

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
2024年4月より敷地内全面禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
事務職での3年以上の「仕事の内容」のいずれかの実務経験を有す
ること【必須】
必要なPCスキル
Word、Excelを使った資料作成が可能であること
必要な免許・資格
免許・資格不問

試用期間
なし
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,650円〜1,650円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,650円〜1,650円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
超過勤務手当

月給は時間額×勤務時間(一日6時間×月20日)で算
出しています
賃金形態等
月給
198,000円〜198,000円
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
55,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
20日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜15時50分
就業時間2
9時30分〜16時20分
就業時間3
10時00分〜16時50分
就業時間に関する特記事項
週30時間勤務になります
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
通常予見できない臨時的な事務的事項及び諸施設の管理
休憩時間
50分
週所定労働日数
週5日〜週5日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始、設立記念日、ワークライフバランス休暇
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
確定給付年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
4,192人
就業場所
170人
うち女性
40人
うちパート
63人
設立年
大正6年
労働組合
あり
事業内容
日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理、工学、化学、生
物学、医科学などの分野で、基礎から応用まで幅広く研究を行い、
研究成果を広く社会に普及する活動を行っております。
会社の特長
大正6年の創設以来、多くの研究業績をあげ、また学界、産業界の
第一線に活躍する人材を多数輩出し、日本の科学技術の基礎づくり
及びその発展に大きく貢献しております。
役職/代表者名
役職
所長
代表者名
生越 満
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
1人
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
2024年6月から8月(予定)
選考場所
〒679-5148
兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1
最寄り駅
JR山陽本線 相生駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
25分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,その他
その他の応募書類
理研HP掲載応募書類提出
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
理研採用HP参照
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
書類審査及び面接試験の結果は、メールでご連絡します。
オンライン面接または対面面接。
担当者
課係名、役職名
お問合せはEメールにてお願い致します。
人事部人事課
電話番号
050-3500-6739

Eメール
gyoumushien@ml.riken.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
《障害者専用求人》この求人は障害者専用求人のため、ハローワー
クの専門援助窓口で障害者登録をした方でないと応募できません。


【設備】・バリアフリートイレ:有
・エレベーター:有     ・階段手すり:有
・建物内車椅子での移動:可 ・段差のない出入口:有

※応募書類はホームページ掲載の所定様式でお願いします。
【応募書類提出方法】ホームページにある応募書類提出用のリンク
先にアップロードしてください(紹介状両面も合わせて提出)。
アップロード完了後、応募書類を提出した旨をgyoumushi
en@ml.riken.jpまで必ずお知らせください。

※応募締切:2024年7月31日(水)17時必着
※着任時期:2024年8月1日以降(応相談)
※ご質問等が無ければ事前連絡の必要はありません。

※書類到着後2~3週間程度で書類選考結果を通知します。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
(障)パートタイマー(WH24003)/播磨地区
受付年月日:
2024年5月14日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
パート(障)
事業所名
国立研究開発法人 理化学研究所 播磨事業所
就業場所
兵庫県佐用郡佐用町
仕事の内容
一般事務をご担当いただきます。
1.総務(入構管理・物品管理・安全防災・安全保障輸出管理・庶
務・契約締結業務など)2.施設(建物および構築物の管理・施設
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,150円〜1,600円
就業時間
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
28210-02133341
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名