ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
05010-07195341
受付年月日
2024年4月12日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
秋田公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0501-104659-9
事業所名
ゼイリシホウジンミライ
税理士法人 MIRAI
所在地
〒011-0943
秋田県秋田市土崎港南2丁目3-64
ホームページ http://www.sawatax.com/
仕事内容
職種
税理士業務
job tagについて
仕事内容
●県内最大級の税理士法人です。秋田魁新報に紹介される(R3年
10月)等、県内での知名度と信頼度の高さには定評があります。

[主な仕事内容]
・原則毎月お客様を訪問し、会計帳簿のチェック・月次報告
・記帳代行、税務申告書の作成
・法人、個人のお客様へ訪問し財務、経営全般についてサポート
・税金の講演会等での講師
あなたのスキルに応じた業務からスタートし、M&A、MAS監査
、資産税など、希望により様々な業務を行うことが可能です。
●時短勤務、税務署OBも歓迎します。60歳以上の応募も歓迎。
(雇用条件が変わりますので面接時に説明します)
■業務内容の変更範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒011-0943
秋田県秋田市土崎港南2丁目3-64
最寄り駅
土崎駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外で喫煙
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年制のため(60歳以上応募可、仕事内容欄参照)
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
会計事務所での実務経験または税務署勤務経験があれば尚可
必要なPCスキル
基本的な操作
必要な免許・資格
免許・資格名
税理士
必須
公認会計士
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
270,000円〜492,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜450,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
20,000円〜42,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず、10時間分(基本給下限額の場合
)~12時間分(同・上限額の場合)の時間外手当を固定残業代と
して支給し、各時間を超過した時間外労働分については別途支給し
ます。
その他の手当等付記事項(d)
資格手当  3,000円~50,000円
役職手当 10,000円~70,000円
家族手当  5,000円/1人
住宅手当 15,000円

*経験年数に応じて相談のうえ、賃金を決定します。
月平均労働日数
20.9日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,100円〜3,900円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
115日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
事務所の休日カレンダーによる。 *土曜日は基本的にお休みです
が、繁忙期(2月~5月)には出勤をお願いする場合があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
24人
就業場所
24人
うち女性
8人
うちパート
5人
設立年
平成4年
資本金
110万円
労働組合
なし
事業内容
・税理士業務、税理士が行う経営コンサルタント業務
・M&A、事業承継、MAS業務、資産税 
会社の特長
税理士業務はサービス業であるとの基本方針により顧客満足度以上
の顧客感動を心がけて仕事をします。スローガンは「顧客ファース
ト」です。
役職/代表者名
役職
代表社員
代表者名
澤田石 晶
法人番号
2410005006131
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
書類選考後にご連絡します。
選考場所
〒011-0943
秋田県秋田市土崎港南2丁目3-64
最寄り駅
土崎駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
持参も可
郵送の送付場所
〒011-0943
秋田県秋田市土崎港南2丁目3-64
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
採用の場合、応募書類は法人にて保管。不採用の場合は選考後返却
担当者
課係名、役職名
総務課
担当者(カタカナ)
タテオカ
担当者
舘岡
電話番号
018-857-3588

FAX
018-857-3688

Eメール
y.tateoka@tkcnf.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*賞与は年2回支給予定、3年目以降から満額支給対象となります
 (基本給の1~2ヶ月分の予定)。
*退職金共済は勤続3年以上で加入となります。
*履歴書に、平日8:30~17:30の間で連絡がつく時間帯を
 記入してください。着信があって電話に出られなかった場合は、
 当日中に返信(電話)連絡をお願いいたします。

[お客様へのお役立ちでの大きなやりがい]
 スタッフアンケートの満足度で第2位は「仕事のやりがい」。
「意義のある仕事、大いにやりがいがある」というコメント多数。
 当事務所は一般的な税務申告だけでなく、「会社を発展させる
 ための経営コンサルティング」を行っています。「知識を積む
 こと=お客様の利益」につながり、とても感謝してもらえます。
[良好な人間関係・高い定着力]
 スタッフ同士仲が良く、気軽に質問や相談し合える和やかな
 雰囲気です。そのような職場のためか、10年以上勤務している
 スタッフが多く、定着率も高いです。業務の特性上個人プレーに
 なりがちな面もありますが、「グループ制」の導入により
 スタッフ間の連携を更に強化し、切磋琢磨していける体制作りを
 進めています。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
税理士法人MIRAIは「顧客感動」をモットーに、日々お客様の
ために奮闘しています。社員数が17人、お客様の数は300を超
え、秋田県内では規模が大きいです。加えて30年の経験があるた
め、色々な業種、業態に対応できる点や、税務申告に加えて、社会
福祉法人会計・MAS監査・M&A・事業承継・相続に力を入れて
いる点が特徴です。経営者であるお客様に税理士事務所として税務
相談、指導をさせていただく、それは税理士事務所として当然の業
務であり「顧客満足」は得られるかもしれませんが「顧客感動」に
はなりません。お客様に本気で向き合い、お客様が考えている一般
的な税理士事務所の役目を超えてこそ、感動していただけると思い
ます。私たちの仕事は単に決算書を作り、申告するという受動的な
ものではありません。お客様の夢を全力でサポートし、共に喜びあ
えるのは最高に幸せなことです。そのために努力を惜しまず、常に
成長していくことが必要だと思います。税理士法人MIRAIでは
、やる気があれば成長できる環境を用意しています。経験豊富な先
輩社員が多く在籍していますし、社内・社外の様々な研修に参加で
きる機会をたくさん用意しています。皆さんのやる気、やりたい事
を最大限バックアップし、輝ける環境が税理士法人MIRAIには
あります。ぜひ皆様の力をお借りし、秋田県の中小企業の発展を支
えたいと考えています。
年商
 
1億8,000万円
主要取引先
主要取引先1
株式会社TKC
主要取引先2
日本M&Aセンター
主要取引先3
株式会社MAP経営
関連会社
関連会社1
株式会社MIRAIサポート
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当・車両借り上げ料支給
・住宅手当
・家族手当
・役職手当・資格手当
・健康診断(法定健康診断とは別で生活習慣病予防検診(大腸がん
検診)を希望する方には、費用の一部を事務所が負担。)
・数年に一度、福利厚生を兼ねて海外研修(費用負担は事務所半分
、本人積立半分)
・退職金共済加入
・ワークパル※加入(事務所負担)
 ※ワークパル会員は下記メリットがあります。
 ・温泉、レジャー施設等の割引サービス
 ・お祝い事等の際の給付金制度
 ・コンサート、お芝居などのチケット斡旋
研修制度
研修制度の内容
・毎月一回、午前全体会議、午後全員研修の日
・先輩社員による新人研修、事業部ごとの研修などを
日々開催しています。
・その他、たくさんの研修の中から興味ある研修に参
加できる環境が整っています。費用は事務所負担です

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
税務スタッフ:給与満足度が高い・県内屈指の会計事務所
受付年月日:
2024年4月12日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
税理士法人 MIRAI
就業場所
秋田県秋田市
仕事の内容
●給与満足度が高い!スタッフアンケートで、ベスト3に入る
高ポイントを獲得(「賞与」前年度実績62万~140万)
●県内最大級の税理士法人です。秋田魁新報(R3年10月)に紹
雇用形態
正社員
賃金
 
180,000円〜300,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
115日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
05010-07294241
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名