ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
08010-11527941
受付年月日
2024年5月17日
紹介期限日
2024年7月5日
受理安定所
水戸公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
他に分類されない非営利的団体
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0801-001522-1
事業所名
コウエキザイダンホウジン イバラキケンカイハツコウシャ
公益財団法人 茨城県開発公社
所在地
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町978-25
 茨城県開発公社ビル 7階
ホームページ https://www.dc-ibaraki.or.jp/
仕事内容
職種
事務系職員/正職員
job tagについて
仕事内容
開発公社ビル、茨城空港旅客ターミナルビルの管理運営、
工業団地の分譲、宿泊施設等の運営に係る事務を行います。


※社用車の使用あり

※採用日:令和6年10月1日(火)

※変更範囲:将来的には他の公社業務に従事する場合があります。
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町978-25
 茨城県開発公社ビル 7階
最寄り駅
常磐線 水戸駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
15分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
茨城県内の各事業所、東京事務所
※求人に関する特記事項参照
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜39歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
長期勤務によるキャリア形成を図るため。例外事由3号のイ
学歴
必須
高校以上
専攻について
高等学校卒業以上またはそれと同等以上の学力を有する者
(高等学校在学中の者は原則不可)
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
6カ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
181,154円〜300,298円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,900円〜283,300円
定額的に支払われる手当(b)
地域手当 10,254円〜16,998円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
扶養手当、住居手当、時間外勤務手当
月平均労働日数
20.2日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
55,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
21日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜7,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時15分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
予算、決算等繁忙期:6回を限度として1カ月60時間、
1年450時間まで
休憩時間
60分
年間休日数
122日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始(12月29日~1月3日)
夏季休暇は6~10月に5日間
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
20日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
567人
就業場所
59人
うち女性
11人
うちパート
1人
設立年
昭和52年
労働組合
なし
事業内容
工業用地の取得、造成、処分と、国民宿舎「鵜の岬」、いこいの村
涸沼、日立市鵜来来の湯十王、茨城空港ビルの管理運営、浄水場施
設の運転管理、水道の普及促進などを行っています。
会社の特長
茨城県が出資した公益法人であり、県の長期計画に基づいた自然資
源の有効な土地利用と地域振興事業による豊かな地域社会の実現に
貢献しています。
役職/代表者名
役職
理事長
代表者名
横山 征成
法人番号
2050005000294
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
郵送
選考日時等
その他
その他の選考日時等
筆記:令和6年7月21日 面接:令和6年8月24、25日
選考場所
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町978-25
茨城県開発公社ビル 会議室
最寄り駅
常磐線 水戸駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
当社所定の申込用紙
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町978-25
 茨城県開発公社ビル 7階
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
筆記試験合格者のみ面接を行います。
担当者
課係名、役職名
総務課
電話番号
029-301-7000

FAX
029-301-7010

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*転勤あり:開発公社各事業所
・茨城県立国民宿舎鵜の岬(日立市)
・いこいの村涸沼(鉾田市)
・鵜来来の湯十王(日立市)
・空港ビル管理事務所(小美玉市)
・東京事務所(千代田区大手町)
・水道事業所
(詳細は開発公社ホームページ「事業案内」を参照してください)
*駐車場あり:本社は有料(3000円/月)

◯受験手続
 ・茨城県開発公社ホームページより、採用試験案内及び採用試験
 申込書をダウンロードして入手、もしくは、直接本社に来社して
 入手します。
 ・採用試験申込書に必要事項を記載して、郵送(簡易書留)して
 ください。※令和6年7月5日(金)午後5時まで(必着)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
自社の給与規定による
復職制度
なし
福利厚生の内容
賞与支給
年次有給休暇、夏季休暇、忌引休暇
健康診断または人間ドック
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
あり
点字設備
なし
バリアフリー対応トイレ
車いす対応トイレ,洋式トイレ
建物内の車いす移動
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
技術系職員(土木)/正職員
受付年月日:
2024年5月17日
  紹介期限日:
2024年7月5日
求人区分
フルタイム
事業所名
公益財団法人 茨城県開発公社
就業場所
茨城県水戸市
仕事の内容
*土地造成等、土木工事の調査・設計

*施工管理等の業務
雇用形態
正社員
賃金
 
170,900円〜368,000円
就業時間
(1)
08時30分〜17時15分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
122日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
08010-11521841
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
(障)接客業務補助及び一般事務補助
受付年月日:
2024年5月14日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム(障)
事業所名
公益財団法人 茨城県開発公社
就業場所
茨城県水戸市
仕事の内容
・接客業務補助(食器洗い、お湯・コーヒーの補充等)
  *お客様対応はありません。
・社内清掃(ゴミ出し、掃除機かけ、書類のシュレッター等)
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
臨時職員                
賃金
 
155,000円〜155,000円
就業時間
(1)
08時30分〜17時15分
(2)
08時15分〜17時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
121日
年齢
不問
求人番号
08010-11256041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 時間外労働なし 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
浄水場施設の運転管理/阿見町
受付年月日:
2024年5月8日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
公益財団法人 茨城県開発公社
就業場所
茨城県稲敷郡阿見町
仕事の内容
浄水場施設の運転管理、保守点検、管路点検業務。
・浄水場の運転管理業務として、機器類の操作、施設及び管路の
点検作業を行っていただきます。
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
臨時職員                
賃金
 
200,200円〜200,200円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時15分
(2)
16時30分〜09時00分
休日
週休二日制:
その他
年間休日数:
104日
年齢
制限あり
18歳以上〜
求人番号
08010-10782741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
2
名