ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
33020-03569241
受付年月日
2024年5月7日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
津山公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
有機化学工業製品製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
3302-101189-4
事業所名
カブシキガイシャ オオサカゴウセイユウキカガクケンキュ
ウジョ ヤナハラコウジョウ
株式会社 大阪合成有機化学研究所 柵原工場
所在地
〒708-1527
岡山県久米郡美咲町柵原806-1
ホームページ www.tec-osc.co.jp
仕事内容
職種
製造オペレーター
job tagについて
仕事内容
◎カネカグループ会社における医薬品原薬の製造をお願いします。
<詳しい業務内容>
有機薬品、溶剤等を使用して医薬品原体、医薬中間体、
医薬合成試薬を製造していきます。
1)原材料を秤量し、製造現場までの運搬
2)指図書に従って、原料を仕込み、撹拌、加圧、減圧、
 ろ過、晶析、粉砕等の操作を行い製品化していきます。
<仕事のポイント>
医薬品を取り扱う仕事なので、化学の知識が必要となります。
高校生の理科レベルからスタートでOK!入社してから知識を身に
着けていくことが出来ます。
「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒708-1527
岡山県久米郡美咲町柵原806-1 柵原工場

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
一階玄関近くに喫煙室あり。
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
兵庫県(赤穂工場、西宮本社)
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜業務の禁止(労基法第61条)および定年60歳の為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
危険物取扱者(乙種)
あれば尚可
フォークリフト運転技能者
あれば尚可
危険物取扱乙種4類 (取得予定者可)

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3カ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
193,100円〜250,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,100円〜214,400円
定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 10,000円〜10,000円
交代勤務手当 13,000円〜26,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
扶養手当:10000円~14000円
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり%〜2.30%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.60ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜16時55分
就業時間2
16時30分〜0時55分
就業時間3
0時30分〜8時55分
就業時間に関する特記事項
・工程班は(1)~(3)のシフト制
・他(製造・原料)チームは(1)のみ
※適正によってチーム配属を決定いたします。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
19時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の集中、突発的な受注、決算、不良品の手直し、設備やシステ
ムの更新。
休憩時間
45分
年間休日数
123日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーによる(年末年始他)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
確定給付年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
35歳以下の方は借り上げ社宅を
利用可能。
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
347人
就業場所
81人
うち女性
30人
うちパート
0人
設立年
昭和36年
資本金
3,500万円
労働組合
なし
事業内容
医薬品、医薬中間体、医薬品原体、試薬、化学工業薬品の製造販売

株式会社カネカのグループ会社
会社の特長
ジェネリック医薬品の原薬製造メーカーとして、高品質な製品の安
定供給を通して広く社会に貢献している会社です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
松浦 康明
法人番号
9140001068188
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
5人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒708-1527
岡山県久米郡美咲町柵原806-1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
メールアドレス記載
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒708-1527
岡山県久米郡美咲町柵原806-1
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
適性検査
メールアドレス記入
担当者
課係名、役職名
柵原工場総務主任
担当者(カタカナ)
イシハラ カズアキ
担当者
石原 和明
電話番号
0868-62-1302

FAX
0868-62-2719

Eメール
saiyo@tec-asc.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・年間休日数:119~124日:令和5年度は123日。
・有給休暇年最大20日(平均取得実績13日/年)
・有給は半日単位で取得可(20回が限度)
・試用期間中(3ヶ月)の有給は月1回を限度
・カネカグループ会社向け研修など社内研修、
 社外研修有り。
・福利厚生・各種資格取得奨励制度有り。
・寮、借上社宅等有り。
・社員旅行年1回、スポーツクラブ補助有り。
・昼食手当、会社の給食利用者に対して補助有り。
(最大3000円/月)
・マイカー通勤に関して:任意保険に加入すること
※履歴書にメールアドレスの記入をお願いします※

*応募希望の方は紹介状の交付を受けてください。
 オンライン自主応募:紹介状不要
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
<業界未経験者大歓迎>
医薬品業界というとハードルが高く感じられるかもしれませんが
入社後にしっかりとした教育体制整っていますので、業界未経験の
方も大歓迎です。入社実績も多数あります!
<サポート体制>
資格取得、教育体制も充実しており、今後のスキルアップも可能。
(補助金・取得後のお祝い金、Eラーニング受講支援等)
<Iターン応援>
寮制度が充実していりますので、遠方からの就職をお考えの方にも
ピッタリです。(引越し初期費用等会社負担※規定有)
<社内交流>
社員会や部活動があり、仕事以外の交流も盛んに行っています。
(主な部活:陸上部、サッカー部など)
<会社の雰囲気>
平均年齢が36歳と年齢の近い方が多いため、和気あいあいとした
雰囲気です。仕事で気になることや困った時には先輩社員や同僚が
すぐに助けてくれる、そんな雰囲気です。
ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
支店・営業所・工場等
箇所数
3箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
【西宮本社】兵庫県西宮市西宮浜1-1-2
代表的な支店・営業所・工場等2
【赤穂工場】兵庫県赤穂市木津字稲荷山1325-71
代表的な支店・営業所・工場等3
【柵原工場】岡山県久米郡美咲町柵原806-1
年商
令和4年
75億円
関連会社
関連会社1
株式会社 カネカ
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
退職事由による
福利厚生の内容
社会保険完備・政府管掌健康保険・雇用保険・労働保険・厚生年金
・団体扱い保険(生保)、財形貯蓄、寮・社宅、資格取得奨励制度
 など
<社宅制度>
借上社宅:7千円/月(35歳まで入居可能)
備品貸与:冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・テレビ
<手当>
住宅手当:1万~1万4千円
扶養手当:1万~1万4千円
薬剤師手当:3万円~5万円
※住宅手当補足※住宅手当は賃貸契約している方(主契約者でなく
ても支給)に支給します。また、ご実家からの通勤される方も支給
対象です。
会社給食:390円/食(会社補助上限3千円/月)
グループ会社運動会:年1回
社員旅行:年1回(会社負担)
各種クラブ活動:活動費会社補助有
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
不可
研修制度の内容
ロジカルシンキング研修・コーチング研修
マーケティング研修・アカウンティング研修
若年層研修・新入社員合同研修
監督者環境安全基本コース研修・特許講習会
知的財産制度研修等
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
あり
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
両側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
品質管理(医薬品等の分析)
受付年月日:
2024年5月7日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 大阪合成有機化学研究所 柵原工場
就業場所
岡山県久米郡美咲町
仕事の内容
◎カネカグループ会社における医薬品の品質管理(分析)
 業務
業務内容
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
180,100円〜267,000円
就業時間
交替制(シフト制)
(1)
08時30分〜16時55分
(2)
16時30分〜00時55分
(3)
00時30分〜08時55分
休日
土日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
123日
年齢
制限あり
18歳以上〜59歳以下
求人番号
33020-03570741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
2
名 
職種
品質保証(医薬品等の品質保証)
受付年月日:
2024年5月7日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 大阪合成有機化学研究所 柵原工場
就業場所
岡山県久米郡美咲町
仕事の内容
◎カネカグループ会社における医薬品の品質保証業務
自社開発の医薬品原薬や受託された医薬品原薬など製造品目が多い
為、幅広く知見を積んで頂きキャリアップして頂ける環境が整って
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
214,400円〜410,000円
就業時間
(1)
08時30分〜16時55分
休日
土日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
123日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
33020-03571641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
クリーンスタッフ【柵原工場】
受付年月日:
2024年4月15日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
パート
事業所名
株式会社 大阪合成有機化学研究所 柵原工場
就業場所
岡山県久米郡美咲町
仕事の内容
工場敷地及び社宅施設の居室及び周辺の清掃作業
 ・各種建屋の床、階段、廊下の掃き掃除及び拭き掃除
 ・敷地内の草刈り及び掃き掃除
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,020円〜1,020円
就業時間
休日
土日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
33020-02993941
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 資格不問 時間外労働なし 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名