ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
19010-09863441
受付年月日
2024年5月16日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
甲府公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1901-923737-0
事業所名
ゴールドエイジナカコガワラ ゴールドエイジカブシキガイ
シャ
ゴールドエイジ中小河原(ゴールドエイジ株式会社)
所在地
〒400-0854
山梨県甲府市中小河原町1584-1
ホームページ http://goldage.co.jp
仕事内容
職種
【正社員】サ高住の介護職|じっくり入居者と関われる介護
job tagについて
仕事内容
サービス付き高齢者住宅の入居者様に、訪問介護や生活支援を通し
て、スムーズに生活が送れるようにサポートします。仕事内容は以
下の通りです。●生活支援:巡視・コール対応・トイレ誘導・食堂
誘導・食事見守り・お茶出し・レク・服薬介助・記録などを行いま
す。●訪問介護:入居者のお部屋に伺い、床の掃除機がけ・トイレ
や洗面台の掃除、近隣への買い物同行(徒歩移動です)、洗濯物の
取り込み、入浴介助などを行います。食事は作りません。最大60
分、1対1で関われるので、じっくり関わりたい方にお勧め。訪問
介護中は、お話しをしながら関わることも可能●入居者最大27名
、平均介護度3。流れ作業のようなオムツ交換、入浴介助はありま
せん。1ヵ月間はサービス提供責任者がマンツーマンで教育します
ので、安心して業務を覚えられます。●仕事の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒400-0854
山梨県甲府市中小河原町1584-1
最寄り駅
JR身延線 甲斐住吉駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢65歳
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
介護福祉士
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可

試用期間
あり
期間
6か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
181,680円〜188,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
169,640円〜169,640円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,040円〜11,760円
エセンシャル手当 7,000円〜7,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・家族手当 2,000円~5,000円
・アニバーサリー手当 5,000円/年
・リフレッシュ手当
 3年勤務:30,000円
 5年勤務:50,000円
 10年勤務:100,000円
月平均労働日数
20.8日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,475円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
20日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,880円〜2,880円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
6時30分〜15時30分
就業時間2
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
・早番、遅番ともに30分の残業があります
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
115日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
・シフト表によります
※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りです。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
1,200人
就業場所
15人
うち女性
9人
うちパート
5人
設立年
平成18年
資本金
1億円
労働組合
なし
事業内容
サービス付き高齢者住宅の運営実績全国1位(非上場企業)。
高齢者の生きがいある暮らしを介護、看護、医療、ご家族のチーム
ケアで実現し「笑顔あふれるゴールドエイジ」を目指しています。
会社の特長
目指すは「日本一明るいサ高住」です。会長の久保川が大学生の頃
体験した非常に楽しい寮生活。そんな「寮のような楽しい体験」を
高齢者にもしてほしい、との想いから会社が始まりました。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
大原 康博
法人番号
6180001058840
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒400-0854
山梨県甲府市中小河原町1584-1
最寄り駅
JR身延線 甲斐住吉駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
介護の資格証のコピー1枚
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
選考方法は面接と適性検査(性格診断テストのようなもの)です。
※自主応募の場合は紹介状を不要とする。
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
スナカワ カツユキ
担当者
砂川勝之
電話番号
055-242-0700

FAX
055-242-0701

Eメール
k-sunagawa@goldage.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
ゴールドエイジなら、入居者に寄り添える2つの理由

●理由1 流れ作業のような介護でバタバタすることがないから
オムツ交換人数は1人なので、特養や病院の療養棟のように何十人
もオムツ交換を行うことはありません。また、何人も体位交換をす
るとか、デイのように次から次へと利用者を入浴介助してバタバタ
するなんてこともありません。ですので、余裕をもって入居者の話
に耳を傾けたり、悩みの相談相手になるなど、相手に寄り添うこと
ができます。そんなあなたに、入居者は信頼をおくことでしょう。

【40代 男性 介護職員の声】「病院にいた頃は病室の端から端
までオムツ交換を次々やったり体位交換もどんどん行う。食事介助
も1人終われば次の人のところへ行って。時間もかかりました。け
ど、ここではそんなことはないし、100%じゃないけど入居者の
要望を聞ける余裕があるから良いですね」

●理由2 じっくり関われる業務システムを採用しているから
訪問介護では、入居者と1対1で最大60分間じっくり関われるの
で、世間話や最近の出来事など、コミュニケーションを図りながら
介護をすることができます。※限定1名募集。今すぐ連絡ください
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
【会社が保険料全額負担の医療保険に入れます】

会社が毎月の保険料を全額負担するので、あなたは1円も支払うこ
となく、タダで入院費用の補償を最大50万円を上限に受けること
ができます。ガンの場合は、通院治療費用を最大300万円まで受
けられます。

これによって、体を壊して入院しても急な出費で家計に負担をかけ
ることはありません。これによって、夫や妻、お子さんにお金のこ
とで心配をさせることもありません。

この福利厚生は、過去に社員を病気で亡くしたことがあり、「これ
以上、社員を病気で亡くしたなくない」という会長の想いからつく
られました。

※入社前から病気であることを診断されており、入社後すぐに入院
になった場合は、支払われないことがあります。
年商
平成29年
138億7,300万円
平成30年
101億9,600万円
令和元年
104億6,200万円
関連会社
関連会社1
アサヒグローバル株式会社
関連会社2
ゴールドトラスト株式会社
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
介護・看護・管理職など、職種毎に、役職等に応じ、1~5段階の
等級制度があります。
福利厚生の内容
【会社が保険料全額負担の医療保険に入れます】

会社が毎月の保険料を全額負担するので、あなたは1円も支払うこ
となく、タダで入院費用の補償を最大50万円を上限に受けること
ができます。ガンの場合は、通院治療費用を最大300万円まで受
けられます。

これによって、体を壊して入院しても急な出費で家計に負担をかけ
ることはありません。これによって、夫や妻、お子さんにお金のこ
とで心配をさせることもありません。

この福利厚生は、過去に社員を病気で亡くしたことがあり、「これ
以上、社員を病気で亡くしたなくない」という会長の想いからつく
られました。

※入社前から病気であることを診断されており、入社後すぐに入院
になった場合は、支払われないことがあります。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
【土日祝休み】日勤のみの介護職|甲府市中小河原町での勤務
新着
受付年月日:
2024年6月11日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
ゴールドエイジ中小河原(ゴールドエイジ株式会社)
就業場所
山梨県甲府市
仕事の内容
入居者最大27名、2024年1月現在の平均介護度は3。サービ
ス付き高齢者住宅の入居者さまに、以下の介護サービスを提供しま
す。●生活支援→10:00~12:00は夜勤者より送り・巡視
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,000円〜1,050円
就業時間
変形労働時間制
(1)
10時00分〜16時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
19010-11632541
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 時間外労働なし 週休二日制(土日休) 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名