ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
38010-16189041
受付年月日
2024年5月9日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
松山公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
電線・ケーブル製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
3801-003620-5
事業所名
ニシダデンキ カブシキガイシャ
西田電気 株式会社
所在地
〒799-2654
愛媛県松山市内宮町甲511-1
ホームページ http://www.nishida-elec.co.jp/
仕事内容
職種
製造技術職(清住工場/試作業務/検査業務)
job tagについて
仕事内容
当社工場内での試作及び検査業務をメインに担当いただきます。
■試作業務:営業担当者から受け取った図面をもとに、製造に必要
な電線や部品を手配し、電線の加工及びワイヤーハーネスの組立を
行い、試作品を作製します。当初は先輩社員の指示を受け、ニッパ
ーやハサミ等の工具を用いて作製していきますが、知識や技術力の
アップに伴って電話やメールで他部署への問い合わせ等も行ってい
ただきます。
■検査業務:清住工場で製造した製品の外観検査を行います。事務
担当者と出荷予定日を確認し、当初は先輩社員の指示を受けて段取
りや検査作業を行います。検査は目視または拡大鏡及びスケールを
使用して実施し、検査合格品の検印を行うことが主な作業になりま
す。              変更範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒791-8055
愛媛県松山市清住2丁目1018-5 
清住エ場

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
松山市内
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜42歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
PC初級レベル
入力作業や簡単な表作成に対応できれば可
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180,000円〜210,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
115,000円〜125,000円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 65,000円〜85,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
家族手当
住宅手当
時間外手当

賃金形態:日給月給制
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
15日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な受注の集中による納期トラブルの解消、月60時間、年6
回、年612時間までできる。
休憩時間
60分
年間休日数
105日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
月2~3回土曜休みあり、会社カレンダーによる
年末年始、お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
123人
就業場所
35人
うち女性
15人
うちパート
2人
設立年
昭和44年
資本金
4,000万円
労働組合
なし
事業内容
ワイヤーハーネス、電線加工販売。家電製品、OA機器、医療機械
器具販売。
会社の特長
昭和41年創立。電線・ケーブル・リード線加工、ワイヤーハーネ
ス、各種端末処理、家庭製品販売、ビデオCM作成。昭和44年、
株式会社となる。大阪に営業所、西条市飯岡に工場あり。
役職/代表者名
役職
代表取締役社長
代表者名
西田 泰人
法人番号
9500001003133
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール,その他
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒791-8055
愛媛県松山市清住2丁目1018-5 
清住エ場
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他
その他の送付方法
自社WEBサイト
郵送の送付場所
〒791-8013
愛媛県松山市山越5丁目6-7西田ビル 西田電気(株)総務課宛
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
面接日当日に、適性検査を実施
担当者
課係名、役職名
総務部 取締役総務部長
担当者(カタカナ)
イバラ マサカズ
担当者
茨 正和
電話番号
089-923-1788

FAX
089-923-1921

Eメール
ibara@nishida-elec.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
無料駐車場あり(勤務地より徒歩5分程度)

*事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状
を送付してください。後日、面接日等をご連絡いたします。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
受注増による業務拡大により、将来の工場内におけるマルチ人材と
して活躍いただける方を募集いたします。
試作工程では、製品の作製数量は少ないですが、お客様の要望に応
えて多種多様なワイヤーハーネスを作製するため、ワイヤーハーネ
スの知識や手先の器用さを活かした電線の加工技術が必要となりま
す。試作品に問題がなければ量産品となる可能性があるため重要な
役割を担う工程です。現在、試作担当者は2名在籍していますが、
人員の追加により将来を見据えた人材育成を行い、社内全体の技術
力アップを見据えています。基本的にはずっと机に座って行う作業
となります。
外観検査工程では、ワイヤーハーネスの寸法や使用部品、圧着・圧
接・半田などの状態、銘板などが正しく組み込まれ、汚れやキズな
どが無いかを目視によって検査する大変重要な工程です。弊社では
現在6名で検査業務を行っていますが、受注の増大により、外観検
査業務に適応できる人材が不足しています。不良品をチェックし市
場への流出を防ぐ、検査工程は与えられた検査規格、検査手順に沿
っていかに正確に、いかに速く検査するか、そこが問われる仕事で
す。業務の指導に関しては、ベテラン社員が数多くおりますので丁
寧に時間を掛けながら指導していきます。未経験の方であっても大
丈夫ですのでお気軽にお問合せください。
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
製造技術職(清住工場/加工業務/組立業務)
受付年月日:
2024年6月3日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
西田電気 株式会社
就業場所
愛媛県松山市
仕事の内容
当社工場内での加工及び組立業務をメインに担当いただきます。
■加工業務:図面を見て、多種多様な電線やケーブルをハサミやニ
ッパーといった工具を用いて切断し、ワイヤーストリップマシンに
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
180,000円〜210,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜42歳以下
求人番号
38010-18542641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
機械オペレーター
受付年月日:
2024年5月31日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
西田電気 株式会社
就業場所
愛媛県松山市
仕事の内容
自動圧着機を使用して電線の加工を行っていただきます。

<具体的な業務の流れ>
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
時間給社員               
賃金
(手当等を含む)
164,160円〜164,160円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
38010-17904141
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 資格不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
製造職(ハーネス加工スタッフ/北条工場)
受付年月日:
2024年5月31日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
西田電気 株式会社
就業場所
愛媛県松山市
仕事の内容
当社工場内での半自動圧着機を使用した電線への端子圧着加工作業
を行っていただきます。
≪主な業務内容≫ 
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
時間給社員               
賃金
(手当等を含む)
164,160円〜164,160円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
38010-17941441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 資格不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名