ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
11040-05803641
受付年月日
2024年4月10日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
川越公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1104-619853-5
事業所名
ササキハルアキゼイリシジムショ
佐々木晴明税理士事務所
所在地
〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6丁目26-4 ヴィラ・蔵羅夢201号室
ホームページ https://sasakioffice-tax.com
仕事内容
職種
税理士補助
job tagについて
仕事内容
税務、会計、税理士補助業務
・会計業務・決算補助業務・試算表、元帳の作成・巡回監査
・決算申告・年末調整、源泉納付
事務・庶務
財務コンサルタント業務                   
                              
「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6丁目26-4 ヴィラ・蔵羅夢201号室
最寄り駅
JR・東武東上線 川越駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
16分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とする募集の為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
税理士事務所(会計事務所)の2年以上の経験
必要なPCスキル
ワード・エクセルの入力
必要な免許・資格
免許・資格名
日商簿記2級
必須
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
期間
6か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
263,480円〜319,940円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
228,480円〜277,440円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
35,000円〜42,500円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し20時間を超える時間外労働は追加で支給します。
その他の手当等付記事項(d)
残業が20時を越える場合、食事手当支給します。
交通費手当について、支給します。
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
5日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,040円〜20,160円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
9時30分〜18時30分
就業時間に関する特記事項
基本は、9時半~18時半ですが、お客様のご都合に合わせ夜の対
応がある場合があります。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時決算業務・突発的経理事務対応
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
現在、新型コロナウイルス対応のため、分散出勤によるシフト制を
実行しています。土曜日出勤シフトになる可能性もあります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
上限年齢
上限 68歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
7人
就業場所
7人
うち女性
4人
うちパート
2人
設立年
平成27年
労働組合
なし
事業内容
税理士事務所:税務申告だけでなく税務コンサルティングに力をい
れています。
会社の特長
新しいことへのチャレンジ・ITを積極的に取り入れていく事務所
です。クラウド会計についての経験値が高く、FREEE・MFク
ラウドなどクラウド会計の導入実績の高い事務所です。
役職/代表者名
役職
所長
代表者名
佐々木 晴明
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後21日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6丁目26-4 ヴィラ・蔵羅夢201号室
最寄り駅
JR・東武東上線 川越駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
16分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6丁目26-4 ヴィラ・蔵羅夢201号室
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
税務実務の初級~中級試験・適正検査
担当者
課係名、役職名
所長
担当者(カタカナ)
ササキ
担当者
佐々木
電話番号
049-265-6372

FAX
049-265-6379

Eメール
saiyou@sasakioffice-tax.com
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
税理士事務所での勤務経験があれば、法人税消費税の申告について
はスムーズかと思います。1人前の仕事ができることはもちろんで
すが、今回の募集は幹部候補ですので、弊社が中規模事務所に成長
する中でチームとして助け合いができる人が望ましいです。税理士
事務所は、方法を変える・時代の変化を特に嫌う業界の一つです。
そんな業界の中で前向きな方を募集します。自分の使ったことのな
いソフトの利用に前向きな方ですとうれしいです。会計ソフトは 
フリー・MFクラウド・JDL・ソリマチ・弥生を使っています。
税務ソフトは JDL 達人を使っています。使ったことのないソ
フトでも皆丁寧に教えますのでご安心ください。佐々木事務所のH
Pも確認していただけると職場・事務所のイメージが付きやすいか
と思います。  
※自主応募希望以外の方はハローワークで紹介状の交付を受け、事
前に紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送して下さい。  
書類到着後面接可否の連絡をします。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
税理士事務所として9年目になり、組織化が必要な時期になってき
ております。1年目については、通常のスタッフと同様の外勤スタ
ッフとしての職種となりますが、2年目以降、幹部候補として待遇
・権限がステップアップする可能性あります。
こんな方にぴったりなお仕事です。
・過去のお仕事での知識を生かしつつ素直に新知識を吸収できる方
・自らわからないことを調べることができるやるきのある方
・お客様に知識をお伝えし喜んでいただけることが好きな方
事務所の特徴 新規のお客様が多いのでお客様と一緒にゼロから経
理システムを構築できる事務所です。小規模の事業所のため、広く
浅く一般的な中小零細企業の抱える問題を解決するため、会計税務
の分野での経験を生かすことができます。
自分の持っている知識を教え、共有する企業風土のある事務所です
。ホームページにも社員の声など載せてあります。是非一度ご覧く
ださい。
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
食事手当:残業食の支給あり
オフィスコンビニ補助あり

研修制度:毎年、クラウド会計・エクセルなどここにテーマを決め
ていただき研修費用を事務所で負担しています。初めての方でもつ
いていけるようしっかり研修させていただいております。
税法についての改正事項についても研修しています。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
クラウド会計やエクセルなどの研修については、正社
員と変わりません。
両立支援の内容
試験前にはできるだけ試験休暇(有休)をとりやすいように皆で配
慮しています。
事業所に関する特記事項
別法人の在籍者のみ、社会保険加入済み
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
経理・事務
受付年月日:
2024年4月10日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
パート
事業所名
佐々木晴明税理士事務所
就業場所
埼玉県川越市
仕事の内容
主な業務
・ワード、エクセルを使用した文書作成、表入力
・経理入力の集計補助作業
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,100円〜1,350円
就業時間
交替制(シフト制)
(1)
09時30分〜15時30分
(2)
13時30分〜17時30分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
11040-05802741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名