求人番号 |
47030-00357911
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月29日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
名護公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4703-913358-3
|
|
---|---|---|
事業所名 |
NPOホウジンワーカーズコープホクブチイキフクシジギョ
ウショ ユラリノサト NPO法人ワーカーズコープ北部地域福祉事業所 ゆらりの里
|
|
所在地 |
〒905-0013
沖縄県名護市城2丁目12-3 渡具知ペイント102
|
職種 |
キャリアコンサルタント・相談支援員
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
※働く事に悩みを抱える若者(引きこもりの方やその家族を含む)
が就労に向かえるよう、相談支援業務を担当していただきます。 ・インテークと支援計画作成 ・アウトリーチ業務 (ご家族と連携して支援活動を行います) ・学校や自宅へ訪問しての相談支援業務 ・就活セミナー講師・職場体験、見学同行 ・周知活動、企業連携 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒905-0013
沖縄県名護市城2丁目12-3 渡具知ペイント102
最寄り駅
*駅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
相談支援業務経験者優遇
|
|
必要なPCスキル |
ワードB エクセルB
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
キャリアコンサルタント
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
185,000円〜200,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
150,000円〜150,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職務手当 25,000円〜40,000円
資格手当 10,000円〜10,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
支援対象者の対応等
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
125日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始(12/29~1/3)、慰霊の日、旧盆3日目
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
6,650人
|
就業場所
13人
|
うち女性
11人
|
うちパート
4人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成5年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
若年者就労支援、指定就労支援事業、学童クラブの運営、地域若者
サポートステーションの運営、その他の事業 |
|||
会社の特長 |
地域の人々とともに必要な仕事をおこし、豊かで活力ある地域社会
の実現に寄与することを目的としています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
エリアマネージャー
代表者名
五十嵐 秀久
|
|||
法人番号 |
3013305000743
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
事前に応募書類を郵送または持参、追って面接日時を連絡
|
選考場所 |
〒905-0013
沖縄県名護市城2-12-3
渡具知ペイントビル102 最寄り駅
もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他
その他の送付方法
郵送又は持参
郵送の送付場所
〒905-0013
沖縄県名護市城2丁目12-3 渡具知ペイント102
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
エリアマネージャー
担当者(カタカナ)
イガラシ ヒデヒサ
担当者
五十嵐 秀久
電話番号
0980-54-8600
FAX
0980-54-8607
Eメール
h-igarashi@roukyou.gr.jp
|
求人に関する特記事項 |
*職場見学が可能です。事前にご連絡ください。
*働く者同士が協同で出資し話し合いによる民主的な運営をする協 同組合で、地域がかかえる問題を解決する為に仕事おこしに取り組 む社会的企業です。協同組合であるため出資制度があります。出資 金は退職時に返還されます。 *増員 【応募方法】紹介前に事業所へ連絡 履歴書、職務経歴書、紹介状を事前に郵送または持参してくださ い。追って、面接日時の連絡を致します。 【書類提出先】〒905-0013 名護市城2丁目12-3渡具知ペイントビル102 地域若者サポートステーションなご 五十嵐 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|